2013年04月29日

釣れ出したようですよ!



 
さあさあ、GW。

これまではログ外溝で忙しいのはあるじだけでしたが、
GWに突入してからは、風来望も爆裂忙しいです。


 それにしてもゲストハウス風来望は、今や完全に釣り師の宿になってますね。
 この連休中、もちろん釣り師以外のゲストもおられますが、9割以上がアングラー(釣り師)。

 もう名前を変えた方がいいかもしれません。
「アングラーズハウス風来望」・・・
なかなかいい響きなんじゃ?


冗談です。
釣り師以外のゲストにも来ていただきたいので、名前は変えませんよ!



さて、そんなGW。
さすがにあるじは釣りに行けませんが、多くのアングラーが釣果を上げてこられました!!
みなさんの気になる、オオモンハタの釣果もあるかも!?


それではここで一挙に紹介!!




ここ最近、風来望沖には、ほとんどカヤックが浮かんでいませんでしたが・・・
連休に入ったとたん、この状況。
さあ、久しぶりの風来望沖の釣果やいかに?







まずは、グッドサイズのアカハタ。40cm近くありました!
アカハタは、30~40cm程の良型がボチボチ上がってました。





そしてオオモンハタ!
40cm後半のグッドサイズ。






こちらもオオモンハタ!
これも40cm後半の良型。






捌いてるところをちょっと失礼。。。
カヤックエギングでは、キロ前後のアオリイカも数杯釣れてました!




これもオオモンハタとカサゴと、・・・キタマクラ!
キタマクラは猛毒の魚。
食べたら、それこそ北枕ですよ!!注意!





クーラーの中も覗いてみましょう!
ヨコスジフエダイに、チャリコ、そして30cmクラスのビッグなカサゴ。
全てタイラバでの釣果だそうです。




こっちのクーラーは、これまたオオモンハタ。
40cmくらいかな。インチクで。

おなじくインチクで青物もかけたそうですが、ラインブレイクしたとのこと。
残念!
しかしながら、風来望沖でも青物狙えるようです。






そしてついに出ました!!
今季初オオモンハタ50cmUP!左側のオオモンハタ50cmジャスト!!
祝!オオモンハタ50cmUP!!
ジギングでの釣果。
またしてもソルティガのジギングロッドが火を噴いたな!おめでとうコ―タ!!







こちらは、風来望沖ではありませんが、今季2匹目のオオモンハタ50cmUP。
これも50cmジャスト!
祝!オオモンハタ50cmUP!
佐賀のナオさん。おめでとうございます!!






さあ、まだ好調とまでは言い難い状況ですが、
人気のオオモンハタ釣れ出しました。

朝夕は、まだ肌寒いですが、もう海パンでもカヤックに乗れる気候となって参りました。

いよいよカヤックフィッシングの季節到来ですね。
みなさんバリバリ釣りに行きましょうぜ!








さて、28日には、第1回オーシャンアドベンチャーカップも開催されました。
風来望に来られていたカヤックアングラーにも、急遽オープン参加を呼び掛け、
本戦参加者、オープン参加者、合わせて25名となった今大会。



あるじの永遠のライバル、エビちゃんが、4.3kgのヒラマサを釣りあげ、優勝!!
(釣果は、風来望沖ではありません)
さすがは地元の雄。おめでとう!!!!


・・・


やはりな。
初めて会ったときからただならぬものを感じ、あるじが勝手にライバル視してきたこの男。
一番恐れていた男が、ついに台頭してきたか。


この秋開催予定の、第2回風来望カップ。
この大会には、あるじもディフェンディングチャンピオンとして参加する。



奴には絶対負けん!!!!
GW開けたらトレーニング開始や!





 

  
Posted by 風来望あるじ at 11:09Comments(2)天草カヤックフィッシング

2013年04月27日

全貌が今、明らかに







ログ外溝工事。
あとは、細かい作業を少し残すのみ。





テラスの最後に残った隙間。
煉瓦を切ってはめ込んでも良かったのですが、
煉瓦をモルタルで止めて土を入れ、「竜のひげ」を植えました。








先日のブログで売ってる所を探していた「珪砂」。
目地に入れていきます。画面左が入れる前、右が入れた後。
普通の砂だと、粒が大きすぎて、入りません。
刷毛やほうきなどで掃きながら、入れていきます。
綺麗に入れば、完成!






ここには、BBQコンロを設置。
そして、ゆくゆくは流し台を置こうと思っています。
水?  
ふふん。もちろん策は、あります。





さあ、第1回ログハウス外溝工事。
ついにすべてが終了しました!


それでは、その全貌をどうぞ!!


これが全貌だ!


お~!!


しかしちょっと写真が左に寄ってますな・・・


撮り直し。




あっ!!
自販機が・・・
今まで自販機の場所、隠してたんですが、もう隠しようがないですね。
ここしかなかったんです。

それに今更ながら、電柱も!
邪魔やのお・・・




まあまあ、気を取り直して、全貌をとくとご覧ください!







































今回の造園コンセプト。

ブルーガーデンから払い下げてきた赤色のパラソルからイメージを広げ、
トロピカルカクテルの飲みたくなる庭」をコンセプトに施工してみました。

ミニログハウスに合わせた、こじんまりとしたオープンガーデンです。
いかがでしょうか?
プランターや植木鉢を使って季節の草花で彩れば、
見た目にもかわいいイングリッシュガーデンになることでしょう。


まあ、なんだかんだウンチクを述べても、一番の売りは、
この絶好のロケーションです!


GW中のログハウス。祝日の前日は、5日がまだ空いてます。

是非。


  
Posted by 風来望あるじ at 17:19Comments(2)宿のこと

2013年04月26日

GW突入










細かいところを除いて、完了しました。
気になる全貌は、明日公開!!



さあ、いよいよGW突入。
ドミトリーもログも、まだまだ空きあります。

皆さまのお越しをお待ちしてます!!





 

今日の夕陽!
今年のGWは、お天気にも恵まれるようですね。
いいGWになりますように・・・





  
Posted by 風来望あるじ at 21:05Comments(0)宿のこと

2013年04月25日

歴史




 
今朝は、早起きしてカヤックフィッシング!!


ではなく・・・




早起きして、こんなん作ってました。
何これ?




ヒヨコ小屋。
ログハウスのあまった野地板で、朝飯前にサクッと作ってみました。



ええ!?

今日は、朝から釣り行く予定だったんじゃ?

いや、あの後、色々段取りを考えた結果、夕方に行く事にしまして・・・




で、朝飯後(今日はちゃんと朝飯食べました!)、いったんカヤックを下ろし、
頼んでいた材木を取りに行ってきました。




まずは、いつものようにベラっと並べて塗装作業。
この材木は何って?

何を隠そう、これこそが、今回のログ作業の最終仕上げ。
ウッドデッキの柵(フェンス)!
さあ、第1回ログ外溝工事も、いよいよ大詰めです。




ちょっとフライング。
1枠だけ仮組して、置いてみました。イメージできます?
ガラッと雰囲気変わりますよ、これ!!


うお~!早く作りてえ!!!


しかし今日の作業は、塗装まで。
あわてない、あわてない。
少し凝ったデザインにしたので、慌てず、明日1日かけてじっくり作ります。

で、時間があればテラスの仕上げ。






ついでに風来望本館のウッドデッキも再塗装。
木製品を長持ちさせるためには、年1回、空気の乾燥している時期に塗装するべし。


それにしてもこのウッドデッキ、出来てから早や3年。
随分と傷だらけになりました。
その傷の一つ一つが、風来望の歴史。

今年もまた、風来望の季節がやってくる。
多くのゲストや仲間たちに恵まれるようになった風来望。
また、傷と言う名の歴史が、このデッキに刻まれることだろう。


このデッキに色を塗り直す時、いつも思い出すのである。
勝算など何もなかった。ただ、やりたかっただけ。
期待半分不安半分で、ハヤトや親父と一緒にこのデッキを作った日のことを。
そして歴史を・・・





じゃ、今からカヤックフィッシング行ってきます!!
釣れたらブログ更新します。
更新がなかったら、釣れなかったということで・・・



  
Posted by 風来望あるじ at 14:27Comments(0)宿のこと

2013年04月24日

太らない理由



 
昨日から降り出した雨は、意外に早く上がり、朝のうちに天気が回復した天草。
 低気圧の通過で、海はほどよい時化模様。


 こんなときは、もちろんヒラスズキ釣り!!!


 に、行けるはずがありません・・・。
 引き続き作業続行です。




まずは、農作業から。
苗、植え終わりました。
たったこれだけですが、要した時間は昨日から半日以上。
なんせ畑に近づくのが、はばかられるほど、草ぼうぼうになってましたから。
日ごろどれだけ放置しているかが、伺えます。

ちなみに右隣は、ジャガイモ。順調です。
なんといっても近所のおばちゃんが、面倒見てくれてますから。
そのおばちゃんからも、「あんた!草刈らんば、畑に入れんもん」と言われる始末。

畑そのものは、きちっとしてるんですがね。おばちゃんがやってくれてるから・・・
しかしその周りが、目も当てられない状態。
草を刈るだけで、半日かかりました。
日ごろどれだけ放置しているかが、伺えます。


だが、これではいかん。
ここで宣誓します!

今年こそは、田と畑、農作業にも力を入れるぞ!!




と、気合が入ったところで、ログ作業。




砂が、入りました。
さあ、何ができるかもう解りますよね。右横に答え写ってるし。






続いて、バサ(セメントと砂を混ぜ、湿る程度に少し水を加えたもの。)を敷き、
掻く板で、均一にならします。


その上に、右の薄いレンガを据えていって・・・



はい!答えはテラスでした。
ここもデッキでもよかったんですけどね。ちょっと変化を付けたくて。


そんなに難しい作業ではありません。2,3時間もあれば終わるかと思ったものの・・・
読みが甘く、ここで再び砂がなくなったので、今日の作業はここまでとします。
続きは、明日、砂を買いに行ってから。



ところで、煉瓦の隙間に、珪砂(けいさ)と呼ばれる細かい砂を入れたいのですが、
どなたか天草で珪砂を売っているところをご存じありませんか?





さあ、いよいよ終わりが見えてきましたログ外溝工事。
あとは、ここにフェンスを付ければ、ひとまず完了です。


え~と、土曜日の夕方までに完成すればよしとして・・・
あと、木曜・金曜・土曜半日・・・ 二日半か。



よし!




明日、出撃や!!
狙うは、もちろんヒラマサ!
フラレたままでは、男がすたるってもんよ!!



あっ、しまった。
また、朝から何も食うてない・・・
作業に没頭しすぎた。



家具屋! あるじが太らないのは、こういうことなんです。
体にええんかどうかは、知らんけどね。






  
Posted by 風来望あるじ at 20:40Comments(2)宿のこと

2013年04月23日

久々のカヤックバイブレーション



農作業前の一振り!
朝マヅメのひと時、カヤックフィッシングに行ってきました。


狙うはもちろん、ヒラマサ!

だったのですが、今朝は見事にフラレ・・・





バイブレーションで、マダイゲッツ!
煮て良し、焼いて良しの食べごろサイズ。
PE1号が巻いてあるoceanマークの替えスプールの初獲物は、マダイでした。
メデタイです。




さて、折角の桜ダイ。
定番料理もいいが、何か変わった食べ方はないものかと、ネットで検索。


ありました!!

NHKみんなの今日の料理から、「桜鯛のグリル 春キャベツソース」


風来望農園には、まだ春キャベツが残っている。
昨日のブログでは、なんやかんや言うてましたが、あるじの野菜作りの一番の楽しみは、やっぱりこれ。
釣った魚と自家製野菜のコラボ。


で、早速作ってみました。




「桜鯛のグリル 春キャベツソース」 簡単でおいしかったです。
今日活躍した釣り道具を眺めながら、釣ってきた魚にひと手間加えて、一杯やる。
釣り師にしか解らない、至福のひと時。
う~ん贅沢!






今日は、午後からは雨が降ったりやんだりの中途半端な天気。
畑も中途半端にしか進みませんでした。

明日の午前中も雨の予報。

GWまで1日たりとも無駄にできない攻防が続いているだけに、この雨はヤバい。




  
Posted by 風来望あるじ at 21:15Comments(2)天草カヤックフィッシング

2013年04月22日

ガンダム・・・




 
昨日ほどではなかったものの、今日も北風の強い、肌寒い1日でした。
 特に頭が・・・ スースーします。


今年は、3月は温かかったですが、4月に入ってから極端に寒い日が多いですね。
今週末からGW。いつもなら、もう海パンでカヤックに乗れる季節。
早くいつも通りの気候になって欲しいものです。



さて、本日もまたまたログ外溝。昨日の続きです。




ブロックの上に煉瓦を積みます。
計算通り、ウッドデッキと、ほぼ面一(ツライチ)になりました。


そして




中に、土を入れていきます。
昨年おがちゃんが、トラックで運んできてくれた赤土の残りを全部投入。
しっかり転圧をかけておきます。
花壇ではありませんよ~






続いて、砂を入れます。
だいたい煉瓦の下場くらいまで。
先日軽トラで一車買いした砂の残りを全部投入。

しかし足りない。


この後の作業のことも考えると、あとコンマ2ほどは必要かな。
ちなみに砂場でもありませんよ~


さあ、今日はここまでにして、再び買出しです。


あるじ、軽トラ、行きます!!


・・・一応ガンダムのつもりです。
今日はブログのタイトルが厳しかったんです・・・

そういえば、トヨタからジオン軍のマークのついた車が発売されるらしいですね。
なんの脈略もありませんが・・・




砂を買いに行ったついでに、野菜苗も仕入れてきました。
トマト、キュウリ、ピーマン、ナス。夏野菜の定番ばかりです。


買い物途中、ふと、絶対に思ってはいけないことを思ってしまった。

「やっぱり育てるより、買った方が安いんじゃね?野菜・・・」

いやいや!育てる喜び プライスレス!!


喜んで育ててる?大概放置してるけど・・・

いやいや!畑やってることに意義があるねん!

ふ~ん。


そんな邪念に負けず、今年も苗、植えます。
明日は畑仕事やります。


まあ結局のところ、収穫して、どうやって食べるか。
あるじの場合、それが一番の楽しみかな。






アプローチ横の花壇に花植えました。
これまた定番の、日々草(ニチニチソウ)と、サルビアです。
綺麗な花が咲くことでしょう。



  
Posted by 風来望あるじ at 19:52Comments(0)宿のこと

2013年04月21日

これまたファンキーな




 


風来望前の広場で、大海原を目の前に、散髪してもらうサービスがある。
最高のロケーションで、最高に気持ちいい散髪だが・・・

ただし床屋さんは、シザーハンズならぬ、バリカンハンドの「おしげさん」である。


名付けて、「青空barberおしげ」


本日、その犠牲者、いやもとい、お客さん第1号が出たので、紹介したい。







ど~も~!!あるじで~す。
今日、「青空barberおしげ」でカットしてもらいました。
「お客さんのM字ハゲには、ソフトモヒカンが一番似合いますよ~」とのことで、
やってもらいました!!ソフトモヒカン。

刈った本人は、「いい!いい!!」と自画自賛でしたが・・・

ちょっとファンキーすぎやせんかい!?
街でこんなんに会うたら、絶対目そらすで。

もうしばらく、帽子orバンダナの欠かせない日が続きそうです。





さてさて、冗談はさておき、本日のログ作業。




今日の作業は、こちら。
ウッドデッキ拡張により、中途半端に残された空きスペース。
ここが、本日からの舞台です。





まずは位置を決め、ウッドデッキの天板から、48cm下がりまで筋掘り。
でこぼこのないように均等に、四角く、筋掘りし・・・





そこにブロックを2段積みます。
さあ、何ができるか気になりますね。
でも、今日の作業はここまで!

何ができるか、みなさん予想してください。
ちなみにお風呂とか、そんな突拍子もない物ではありません。
ヒントは、先日軽トラに乗ってた材料です。




今日の夕陽。
ログハウス室内から撮影してみました。


今日は北風の強い、寒い1日でした。
釣り大会も1週間の順延。。。
楽しみにされておられた方々には、残念なことでした。
風が強いと、夕陽は綺麗なのですが。






頂きものと自家製ものとのコラボのポテサラ。
熊本県大津産サツマイモ、長野県三水村産リンゴ、風来望近所のおっちゃん農園産サラダ玉ねぎ
風来望農園産ニンジン、あるじ特製スモーク
以上、天然素材5種盛りのヘルシーポテサラ。

ゼツピンです!!

マヨネーズが自家製なら言うことなしですな。
2代目しゃくれーズがタマゴを産みだしたら、マヨも作ってみよう!

  
Posted by 風来望あるじ at 19:22Comments(5)宿のこと

2013年04月20日

聞くも涙、話すも涙


 
今日は、昼から雨となったため、午前中だけログ作業。




放ったらかしで、随分と遅れていますが、ウッドデッキは、ここまで出来ました。
あとは手すりを付けて完成。
が、まだ材料を注文してないので、後回し。





アプローチ横の空いたスペースを煉瓦で囲んで、花壇を作りました。
何を植えるか?
花でしょ!
が、まだ花を買ってないので、後回し。






最近、ダーツが、ちょっとしたブームになっています。
雨が降った時とか、夜とか。
結構白熱します。ご利用下さい。






2代目しゃくれーズ参上!
今年もまた、産まれて10日程のヒヨコをもらってきました。



「初代しゃくれーズは?」って?




ええ・・・




聞くも涙、話すも涙、聞いてもらえます?




あれは、神戸から天草に帰ってきて1週間ほど経った頃でした。

朝、いつものように、鳥を外に出してやろうと、鳥小屋に近づいたところ、
しゃくれーズの騒ぐ声が聞こえません。
「おかしいな?」と、嫌な胸騒ぎを覚えながら、小屋の扉を開けようと、中を覗き込んだところ・・・



全滅してました。

イタチの仕業です。
小屋の下から穴を掘って侵入していました。

いや、それも予測していて、下にも網を張っていたんですがね。
わずかな隙間から・・・


はらわたが煮えくりかえるとは、このことを言うのでしょうか?
家畜とはいえ、ほとんどペットと化して、神戸や静岡にも連れて帰ってたくらいですから。
ショックでした。可哀想なことをしたと思いました。



イタチの野郎をふん捕まえて、ギッタンギッタンに叩きのめして、海に沈めてぶっ殺してやらな気が済まん!!!
ええ、
そう思いましたよ。


が、やめました。ワイフに諭されましてね。考え直しました。
これも自然の摂理だと。イタチも生きるためにやったこと。
仕方ありません。


しかしこのままでは、2代目しゃくれーズも同じ目に会うのは明白。
それこそイタチごっこというやつです。


そこで犬を飼うことにしました。
イタチ対策には、犬を飼うのが一番だそうで。


名前を「ナナ」といいます。


早まらないで下さい。
まだ、犬を飼い始めた訳ではありません。

飼う犬は、娘がこちらに来てから、自分で決めるらしいです。
で、飼う前から名前だけは決めてるわけで・・・


子供というのは、本当に面白いです。



以上。

聞くも涙、話すも涙の、しゃくれーズ事件の顛末でした。
最後の方は、かなり脱線しましたが、それはいつものことですね。







kenshinさん。りんご届きました!
ありがとうございます。
おいしく頂きます!!


  
Posted by 風来望あるじ at 15:31Comments(3)宿のこと

2013年04月19日

やります!



 
全部が「今でしょ!」と宣言してから一夜。




煉瓦やら、ブロックやら、色々、軽トラ満載に調達してきました。
ポンコツでオンボロのあるじの軽トラ、頑張ってます。
これらは、もちろんログ外溝用の資材です。
そんなもん、いつやるかって?

当然!

「今でしょ!」  
しつこい?

まあまあ、何ができるのかは、完成してからのお楽しみです。
二日もあればできますから。




でもまずは、やりかけのウッドデッキを完成させるのが先。
追加した材木を塗装。



しばらく・・・、  う~んそうですね・・・  
明日から2,3日は、デッキを含めたログの外溝工事に専念したいと思います。
やりますよ!





ログハウスからの夕景。
今日は、北風が強かったためか、綺麗な夕陽が見れました。
春は、霞むことが多いので、久しぶりです。

  
Posted by 風来望あるじ at 23:12Comments(0)宿のこと

2013年04月18日

時間が・・・





今朝がた、田植えの方、無事終了しました。
やれやれです。


しかしホッとしてはいられません。
今度は畑仕事が・・・

遅くとも連休前までには、夏野菜の植え付けをしなければなりません。
またまた放ったらかしで、草まみれになっている畑・・・
大変です。ゾッとします。



それから途中で止まったままになっているウッドデッキ作業。
これもまた至急完成させなければ。。。

ふう。






そして・・・








今朝も釣りに行ったコ―タロー君。
お見事!ヒラマサ4kgキャッチ!!
整備士のコ―タロー君。手がゴツすぎて、魚が小さく見えますが、間違いなく4kgあります。



これもやっぱり・・・


「今でしょ!」





いつやるか? 全部「今でしょ!」

これでは、時間がいくらあっても足りません。



でも、やりますけどね!!

  
Posted by 風来望あるじ at 19:13Comments(0)宿のこと

2013年04月18日

今でしょ




 
今朝の雨は、意外に早いこと上がりました。
なので、昼前から只今懸案中の田植えに取り掛かりました!!





まずは、田んぼに型押しして、苗を植えるしるしを付けます。
手伝ってくれるのは、新潟の田舎で1年前に新規就農したというゲスト。
この時期に、なんというグッドタイミング!







新潟の畑が雪で埋もれるこの時期は、農業の閑散期だそうです。
新潟では野菜しか作っていないそうですが、米作りもやってみたいとのこと。
しかしさすが!田植えの姿もさまになってますよ。


今日の田植えは、2時間ほどだけで終了。
続きはまた明日です。
でも助っ人は今日だけ。明日はあるじ一人・・・

来冬、新潟が雪で閉ざされる頃、また来てな!
おいしい米が獲れるよう頑張るから。





そして午後からは、



ハヤトとフルタクと一緒にカヤックフィッシング!!
おいお前ら、もうちょっと気合入れい!!なんや、そのやる気の無さは?
・・・どうやら闘志を表に出さないタイプのようです。

なにはともあれ、今回はターポン100、ターポン120、ターポン120ウルトラライトがそろい踏みです。
信号機みたいなカラーの組み合わせはご愛敬として、異色の組み合わせとなった本日の釣行。
さて、釣果やいかに?



午後2時半ごろ、3艇そろって出艇。

少し沖へ出たところで、いきなりナブラ発生!




正体は1kgほどのヤズ。
まずはフルタクにヒット。




あるじにも




そしてハヤトにも。



いきなりの全員安打達成。
ヤズですが、幸先いいじゃないですか!!



しかしながら、あとが続かず、この後はまったりとした雰囲気が漂う・・・




と、そこへコ―タロー君が登場。
面白いやつが来た。

彼の操るカヤックは、Ride115
皆さんご存知ですか?このカヤック。


「コ―タロー君!そのカヤック立って釣りできるんやろ?ちょっと見せてえな。」



要望にすぐに応えてくれるコ―タロー君。
すかさず、カヤックスタンドジギングを披露。
やんや!やんや!!



次いこ、次。
次はキャスティングやって!




続いて見事なカヤックスタンドキャスティングをみせてくれたコ―タロー君。
おもしれ~


次、次はさ、立ったままファイトして。

これは難しい。まずは魚をヒットさせないことには、話になりませんから。




しかし、このあるじの無茶な要求も、なんなくやってのけるコ―タロー君。
ジギングで魚をヒットさせ、カヤックスタンドファイトを披露。
お見事!!!
ええもん見させてもらいました!





当然ブツモチ撮影もスタンディングで。
しかし悲しいかな下から目線・・・
肝心のカヤックが写りませんがな。




あ~面白かった。


魚の釣れない時間帯をコ―タロー君に楽しませてもらい、
そろそろ夕マヅメの時合い。
ぼちぼちと釣りを再開し、TOPプラグをキャストし続ける。





そしてついに出ました!BIGヒット!!

ヒットした瞬間、カヤックがすごい勢いで引っ張られ・・・

つい、「これはデカイ!!!!!!」と、大声で叫んでしまった魚の正体は。





ヒラマサ93cm 6.9kg!
えびちゃんが先日釣った7kg越えに少し届きませんが、
あるじの日本でのヒラマサ記録更新です!!




もちろんいつものエギ竿で。
しかし侮るなかれ、このクラスのヒラマサでも、ものの2,3分でフィニッシュでした。

このエギ竿はたしか、関西でワインド釣法なるものが流行り出した10年ほど前に購入したもの。
ワインド専用ロッドがまだなく、エギ竿で代用していた頃である。
たしか8,000円程の安物だったと記憶しているが・・・

この竿も、ここにきて、まさかここまで酷使されるとは、思いもよらなかっただろう。
完全に限界を超えた使われ方をしている。

それにしても、このエギ竿+チューンナップしたカルディア3000番のパワー。
あるじも惚れ惚れします。



最後は、500gほどのヒラ子がヒット。




めちゃよく釣れます「TDソルトペンシルDORADOチューン」
あるじの対青物一押しルアーですね。
しかしわずか11cm、15gのこのルアー。
操るにはライトタックルが必要なんです。




「いつヒラマサ釣るか?」

みなさんご一緒に



「今でしょ!」







スロージギングを駆使したフルタク。
久しぶり!オオモンハタ出ました!!







ロッド ダイワ INFEET EG89
リール ダイワ3000番
ライン PE2号
リーダー フロロ35ポンド
ルアー ダイワ TDソルトペンシルDORADOチューン





  
Posted by 風来望あるじ at 00:43Comments(0)天草カヤックフィッシング

2013年04月17日

ログハウスの宿泊料金




材料が足りなくなってから、農作業やら釣りやらで、
ここ数日ちょっと手をつけていないログハウスのウッドデッキ製作作業。



デッキ作業は、未だ止まったままですが、




2段ベッドが入りました!
2台にするか悩みましたが、圧迫感がでるかも・・・
ということで、とりあえず1台だけ入れてみました。



さて、GWからの本格始動を考えている風来望離れのミニログハウス。
まだ料金等、全然発表してませんでしたよね。

本来ならばHPにきっちりと載せるべきなのですが・・・
それには、作業が終わった後の、完成形の写真も載せたい。

しかしそれではGWギリギリになってしまう。
いや、最悪GWに間に合わないかもしれない!



で、苦悩の末、
ブログでとりあえず発表することにしました。


それでは早速、気になる宿泊料金から。

まず、このログハウスは、1棟貸しのみの利用となります。
定員は6名様まで。
料金は、4名様まで12,000円
以降、お一人増えるごとに+3,000円

ワイフと協議した結果、こういう料金設定になりました。
なお、定員につきましてはご相談ください。臨機応変に対応します。


ログハウスの営業は、期間限定です。
営業期間は、毎年GW~11月の第1週の土曜日までの約半年間とさせていただきます。



続いて利用方法です。
キッチン、トイレなどの水回りの設備はありません。
風来望本館でご利用下さい。
BBQは可能です。


また、今後設置を考えているものとして(GWには間に合わないものもあるかもしれませんが)、
炊飯器、電気湯沸かし器、トースター、小型冷蔵庫、外部の流し台、伸士用簡易トイレなどがあります。
ログハウスが、単に寝るだけのスペースにならず、
こちらでも快適に過ごして頂けるように、設備を充実させます。



最後になりますが、このブログをご覧になっている方だけにスペシャル特典!!

風来望別館ログハウスの開業記念といたしまして、GW期間中(4/26~5/6)、
宿泊料金4名様まで12,000円のところ、ずばり8,000円!
おひとり増えるごとに+3,000円のところをズバリ+2,000円!
と、させていただきます!!


ご予約の際に「ブログを見た」と言って頂ければOKです。
いや~、あるじも商売上手になったもんです。


以上ですが、かなりざっくりとした説明で、これだけではご不明な点もあるかと思います。
ご利用をお考えの方、なんなりとご質問下さい。


皆さまのご予約を心よりお待ちしております!
あと、風来望本館の方もよろしく!!GWまだ空いてますよ。



  
Posted by 風来望あるじ at 08:51Comments(0)宿のこと

2013年04月16日

我田引水




田植えの前に、田んぼへの入水経路を確保しておきます。


そもそもあるじの田んぼは、少し日照りが続くとすぐに干上がってしまう水の乏しい所にある。
しかも川から水を引き込む経路には、土が堆積し雑草がはびこり、ほとんど埋もれてしまっている。

これでは水不足に拍車がかかるばかり。


ということで、今回の作業はずばり!溝づくりです。


もともと溝があったところの草を刈り、筋掘りしていきます。
しかし本来は、水が流れていたところ。
少し掘るだけで水が湧き出て来て、作業は困難を極めます(少し大げさですが)。


それでも頑張って掘り続け・・・



掘り終わりました!頑張ったでしょ?
久しぶりにいい汗かきましたよ。


ちなみにまだ水を流しているわけではありません。
写っているのは、湧き出た水です。


さあそれでは、水を引きましょう!


川からの取水口の蓋を外して、いざ!!




きたきたきた~!!
水が来たぞ~!!!
なぜか嬉しいこの瞬間。
苦労が報われます。





水は勢いよく流れて行って・・・




ついに田んぼへ!!
やったぜ!!我田引水作戦大成功!

まあ、結局は日照りが続くと、水はなくなるんですけどね。
まあいいじゃあないですか!


あしたは雨の予報ですね。
明後日、いよいよ田植えです!!


ちなみに今日泊まりに来たゲストが、手伝ってくれることが決定!!
やったね!






  
Posted by 風来望あるじ at 19:03Comments(2)農作業

2013年04月15日

本日の釣果やいかに!?



もうめっちゃ眠いっす。
でも、最後の気力を振り絞って、ブログ更新します。

ブログ更新を楽しみに待っている全国500万人のファンのために・・・



もう眠すぎて意味不明ですが、
今日のカヤックフィッシングの釣果です!!




カヤックフィッシング初挑戦で、見事な桜鯛をゲット!
この日のために新調したというソルティガのジギングロッドが、豪快に火を吹きました!!
マダイ2.8kgはジギングで!
おめでとう!!







TOPゲームでは、ヒラマサも出ました!
4.3kg。





先日チューンアップしたリールを初使用。
ハンドルノブをパワーノブにチェンジしたの、マジで効きました!!
いつもと同じエギングロッドでしたが、ファイトはかなり楽でしたね。
追加したベアリングも効果ありで、ドラグの効きが、かなりスムースになった感じ。
お勧めチューンです。






ロッド ダイワINFEET EG89
リール ダイワ3000番
ライン PE2号
リーダー フロロ35ポンド
ルアー ダイワ TDソルトペンシル ドラドチューン


ヒラマサのシャブシャブ、旨すぎでした。
では、おやすみなさい。
  
Posted by 風来望あるじ at 23:40Comments(7)天草カヤックフィッシング

2013年04月14日

米作りとは






いや~、今朝はさんざん冷やかされました。
「今年もヒエ作るとや~?」と。

今日は、朝から田んぼの代掻き。
道行く人、皆が声を掛けてくれるのは有難かったのですが・・・
皮肉を言われてばっかり。

あるじが作るのはですから!!






代掻きは無事終了。
昨年は草まみれにしてしまったあるじの田んぼ。
その草の根をできるだけ土の下に入れるように、今年は念入りに掻いてくれたそうです。


ちなみに、植える苗は「コシヒカリ」。
早期米は「コシヒカリ」しかないそうです。

米作りを始めてはや4年目。
今まであるじは自分が作っている米の銘柄すら知りませんでした・・・


念入りに掻いたので、田植えするのは4日程経ってからが、いいそうです。
昨年の記録を紐解いてみるに、去年は4月17日に田植えをしている。
なんやかんや言って、今年も同じくらいになります。


それにしても腰が超痛いんだよなあ。田植え。


そして気になる収穫は、お盆前。
今度は、あっつい時期に稲刈りですわ。
まあ、コンバインで刈り取るので、楽なもんですけど。

しかしこんなせまいせまい田んぼで、これだけ機械化が進んでいても米作りは大変です。
昔の人は本当にえらかったろうな、と遠い昔の米作りの風景を思い浮かべながら感心することしきり・・・

「米1粒に神様が3人居る。」

あながち迷信ではないと思いますよ。



そんなあるじの作ったお米が、誰が名付けたか、人呼んで「たっちゃんまい」
風来望でご賞味頂けます。




さて・・・ ?   何の話でしたっけ??



ああ、そうや。代掻きの話。

田んぼの代掻きは午前中で無事終了。

昼からは、午前中に羊角湾でカヤックフィッシングを楽しまれたお客さんのカヤックを回収。
そしてそのままついでにヒラスズキ釣行!







今日も1日を満喫できました。

天草の大地と海に感謝!!



明日は、久々にカヤックフィッシングです。
お楽しみに。
釣れるかな?



  
Posted by 風来望あるじ at 22:38Comments(0)農作業

2013年04月13日

足らんかった・・・







 今日もデッキ作りです。

カヤックアングラーの方には、本当に申し訳ありません。

あるじが、もう少し仕事熱心なら・・・

もうちょっと真面目にカヤックフィッシング行って、情報を公開するのですが。
今は、作業の方にすっかり関心が行ってしまってます。

次は、ここをああしよう、そこをこうしようとイメージを膨らませ過ぎて、テンションあがって夜も眠れない程で。
本当に好き勝手ばかりやってて、どうもすいません。

本来、風来望の宣伝目的でやっているはずのこのブログも、
ヒラスズキ釣りと、庭作業と、時々料理と、
今では、完全にあるじの趣味を載せてるだけですね。

これではいけないとわかっちゃいるんですよ!いるんですけどね・・・
ほんま勝手者なんです、あるじは。


おっと前置きが、長くなりかけてしまいました。


さて、そのデッキ作業ですが・・・





頑張ってここまで張ったのですが、
なんと!板が打ち止め。足りませんでした。
ということで、今日は完成ならず。







最終的に、この部分を斜めに切りそろえて完成となります。
緑色の水糸が見えますか?この糸を張ったところでカットします。
今回は、最後がうるさい(ややこしい)んです。



さあ明日は、田んぼの代掻き。
デッキ完成お披露目は、明後日以降に持ち越しです。








  
Posted by 風来望あるじ at 20:13Comments(0)宿のこと

2013年04月12日

今日はここまで



 
引き続き、ウッドデッキ拡張作業に取り掛かったあるじ。
今日は好天に恵まれ、気温もいくぶん高めで、絶好の作業日和でした!

少し肌寒いが続きましたが、本来の気候に戻ると、本当に気持ちいいですね、この時期は。
何をするにも最高です。



では、今日の作業。




昨日、途中で終わっていた束石をすべて据え付け、
大引き(上に乗っている長い角材)を仮置き。


束石は、場所と水平を決めただけで、高さは出していない(高さがバラバラ)ので、
束(ツカ)の長さで高さを調節します。
なので、大引きを仮置きして、束の寸法を取る訳です。
道具が全然揃っていないので、毎回原始的な方法でやってます。





寸法が取れたところで、木工所へ行って、束を寸法通りにカット。
左に積んであるのが、カットした束。
「機械は自由に使ってええぞ」と言われているので、本当に自由に使わせてもらってます。
ちなみに束の数は全部で22本。実際、全部手ノコで切っていたら日が暮れますわ。本当に助かります。






カットしてきた束に間違いがないか、再び仮置きしてみた。
大丈夫です。今回はノーミス!!
あとは、これを塗装してからビス止めし、上に板を張っていくばかり・・・
しかし今日はさすがに疲れた!
もう5時もまわったので、今日の作業はここまで。


明日、追い込みをかけて、ひとまず完成させたいと思います。





どんな感じになるかイメージできます?
完成形が楽しみですね!


しかしこのログハウス・・・
あるじの頭の中にあるイメージを全て具現化できたら、かなりええ感じになるぞ。

まあそれがいつのことになるか、全くわかりませんけどね。
徐々に、でいいんです。徐々に、で。





  
Posted by 風来望あるじ at 18:21Comments(0)宿のこと

2013年04月11日

田植え準備





ここ数日、肌寒い日が続いていますが、風邪などひかれておられませんでしょうか?
こんばんは。 風来望のあるじです。



さて、天草で色々なことに挑戦しているあるじですが、もちろん優先順位があります。

一番優先順位が高いのは、釣り!  当然です。言うまでもありませんね。


では、逆に優先順位が低いのは・・・


それは、残念ながら農作業。


特に場所が、風来望から少し離れたところにある田んぼには、ついつい足が遠のきがち。
草やら水やら、色々気になりながらも放ったらかしで、いざ行った時にはすでに手遅れ・・・


天草に移住して、せっかくの田舎暮らしだからと、始めた米作りですが、
全くその気になれず、毎年毎年、中途半端なことばかりしています。

大体、米作りの時期が、あるじの忙しい時期と重なるのもよろしくない!







そんなあるじの住む天草では、早くも田植えの時期を迎えている。(早期米なので)
今年はどうしよう・・・
各地でこの光景を見るたびに気になる。



しかし決めました。
どうせ中途半端なことしかできないし、もう今年は米作りはやーめた!!



昨晩のこと。そんなあるじの元に、1本の電話が・・・


「今年は田植えは、どがんすっとや?やるじゃろ?(どうする?やるやろ?)」
電話の主は、あるじに米作りを教えてくれている方。


「え? あ、はい。やります!やります!!もちろんやりますよ!!!」


いや~、やっぱり断れる訳ないですわな。
「乗りかかった船」とか言うやつですよ。
ちょっと違うか・・・



で、今朝





田植えの準備してきました。
畔の草を刈って、畔の際をスコップで掘り起こし・・・
百姓仕事も楽じゃありません。


この続きは次の日曜日。
水を張って、耕運機に入ってもらって耕します。
そして田植えと続く訳ですな。

このときだけは毎年思うんですよ。
「今年は気合入れて、旨い米作るぞ!!!」てね。

その気合が、苗を植えた次の日には、吹っ飛ぶんですから。どうしようもありません。





そして午後からは、ログハウスのデッキ作業にとりかかった。。






しかし今日は、突然の雨にたたられて、あまりはかどらず。
束石の据え付けが途中まで・・・



それにしても忙しい!!
毎日毎日、毎日毎日、こうもたくさんやることがあるもんだ。
さっき、「米作りとあるじの忙しい時期が重なるのがよろしくない」って言ったけど、
実際、あるじに暇な時期なんかない。


「田舎でのんびり暮らす?」 


あれはウソです。


田舎暮らしほど、忙しく充実した日々を過ごせる生活はありません!(あるじ体験談)
まあ、釣りに時間を費やし過ぎや、という噂もなきにしもあらずですが・・・








昨日釣ってきた魚で久々にカルパッチョを作ってみました(半分食べかけですいません)。
やっぱり間違いありません。
うまいもんはうまい!!






風来望の前浜でアサリが獲れるのご存知でした?
今日はアサリバターにしてみました。
これもまた旨い!!



あるじは浜遊びの趣味がないので獲りに行きませんが、
となりのおじさんがしょっちゅう行っては、持ってきてくれます。
いつもはシジミサイズが多いのですが、今日のは結構大きく、量も多かったです。

さては、新たな溜まり場を見付けたな、おっさん!




日々新鮮な魚介類と、手抜きながらも自分で育てた野菜と米喰って、
好きなことして小忙しく働いてれば、風邪なんざひく暇ありませんて。



  
Posted by 風来望あるじ at 23:29Comments(0)農作業

2013年04月10日

リベンジ釣行




 
今日は、2日前のヒラスズキゲームで大敗したポイントへ再びエントリー。
もちろんWithおしげさん。


 それでは早速実釣スタート!!






日の出前から釣り開始。
登り始めた朝日を浴びて竿を振るおしげさん。
綺麗な写真が撮れました。




さて、今日の海況ですが、
潮位が高く、少々釣り座を構えにくいのと
寒の戻りか、異様に寒いのが気になりますが、
サラシ具合と言い、水質と言い、先日よりもさらに良く、
もうこれ以上ないほどのグッドコンディション!!


今日こそは爆釣!と、息まいて再びこの地を訪れた我々。


しかし現実はそんなに甘くはなかった。
先日あれだけシブかった魚の喰いが、たった二日で劇的に改善している訳もなく、
半ば予想した通り、朝マヅメのプライムタイムはノーバイトで終了。



しかし釣り開始から1時間が経過したころ、ようやくあるじに待望のヒット!!!!







ヒラスズキ68cm。
体高も充分、腹ボテのグッドコンディション!
久々の嬉しい1匹です。







う~ん!
ヒラスズキはやっぱり格好いい!!
苦労して釣った1匹。嬉しいです。




さて、ここから連発なるかと思われましたが、ところがどっこい。そうは問屋がおろさず・・・
歩けど歩けど、サラシというサラシを撃ちまくれど、全く反応がない。



そうこうするうちに満潮の潮どまりを迎え、







本日の満潮は、朝の8時前。
といことで、ここで朝食タイム。
今日は、ほぼ半日以上かけてのヒラスズキゲーム。
こういう心の余裕も必要です。




潮が下げに転じ、再び釣り開始。
これまで同様、ラン&ガン(釣り歩くこと)を繰り返し、磯を突き進み、
サラシというサラシを、二人掛かりで、あの手この手で探ってみるも、やはり反応はない・・・



そうこうするうち、それ以上先に進めなくなる。
しかし潮位が下がれば先に進めるようになるので、それまで30分ほどお昼寝タイム。




今日は風が強く、寒い1日でしたが、風の当たらない陽だまりではポカポカ。
早起きとハードな磯歩きが堪えて爆睡。
40歳越えてのヒラスズキ釣りは本当に疲れます。


さて30分ほど休んだところで潮が引き、先に行けるようになったため、再び戦闘開始。



そしてここまできて、少ないながらもようやく反応が見られるようになってきた!!
いよいよ爆釣タイムの到来か!?


と、思われた矢先!






50cmあるなしのヒラセイゴをキャッチ。


それにしてもこの写真・・・
なんか暗くないか?それにえらい空が多く写ってるし。
適当に撮ったな。




ともあれ、さあこっから今度こそほんまに爆釣や!!
と、最後の踏ん張りを見せようとしたものの、その後は反応もなく・・・


あえなく納竿。


しかしなんでや?
ここのポイントのポテンシャルは、こんなものではないはず。
頭をひねるばかりである。


今度は少し間を空けて、もう一度訪れてみよう。
そう誓って、半日遊んでもらったポイントを後にした我々であった。



それにしてもヒラスズキ釣り。
確かに、ついつい爆釣ばかりを願ってしまうが、
こうやって1匹に巡り合うのに相当な苦労するのもまた、ヒラスズキ釣り。

ヒラスズキ釣りは、自ら動いて答えを求める攻めの釣り。
楽しいものです。




ロッド Ripplefisher Avarice116
リール シマノ6000番
ライン PE2号
リーダー フロロ35ポンド
ルアー ima サスケ剛力
     ダイワ ショアラインシャイナ―R50







  
Posted by 風来望あるじ at 19:17Comments(0)ヒラスズキ