2013年07月31日

DIYの鬼に






 
天草に来た家族のために、一軒の家を借りた・・・




この家。
不安そうに中を覗き込む女将と、それに走り寄る娘の図。

この家こそ、ゴリ吉が命名した「大草原の小さなおうち」である。

草を刈ってしまったので、大草原もへったくれもありませんが。
草を刈る前は、少なからずそういう雰囲気だったようです。



この家、


風呂はありませんが、

トイレはぼっとんですが、

やたらせまいですが、

古びていますが、



  

家の前の道、めっちゃ細いですが、





軽トラから慌てて降りると、崖の下に落ちそうになりますが、




キッチンらしきスペースはあるものの、シンクすらありませんが、







ないない尽くしですが、結構気に入ってたりもします。





それは・・・






山からの湧水が引いてあるから!
先般の古井戸は残念ながら飲めるような代物ではございませんでしたが、
これは飲めます。最高!!


この山水一つがあるだけで、俄然やる気が違ってくるんですよね。

想像力と創作意欲が湧いてきます。


そう考えると、全てをDIYでやるには、この家の大きさはちょうどいい。
庭が広いのもいい。
そして風来望の時と同様、自由に改造していいというのも嬉しい。



さあ、この「大草原の小さなおうち」が、今後どのようにな変化を遂げるのでしょうか?


もちろんウッドデッキは作ります。当然です。
あるじは、天草に来て、いったいいくらほどウッドデッキを作るのでしょうか?

そして、家庭菜園、ピザ釜、かまど、露天風呂・・・
夢は果てしなく広がります。


みなさん、今後の「大草原の小さなおうち」を Don't miss it!! 



とはいえ、まずは住めるようにすることが先決。
いつまでも風来望に仮住まいでは、落ち着きませんから。
ということで、内装から。



キッチンは、女将の担当。
まずは壁をペンキ塗り。
目標は、この狭いスペースにアイランド型のキッチンを設置すること・・・


おう!頑張れ。何事も不可能と言うことはない。




あるじは、リビング?らしきスペースを担当。
まずは、この壁の色がイカン。どうにも古臭いし、辛気臭い。
ここの壁も明るくしよう!





ということで、お得意の珪藻土を塗ります。健康にもいいしね!
友達の家から帰ってきた娘も手伝い。
さすがあるじの娘。コテ板を持つ姿がサマになってるじゃないか。



まあ、時期が時期だけに風来望も忙しく、そんなにはかどりはしません。
ゆっくりと、しかし着実に作業は進みます。


なんといっても自分たちの住む家です。そんなに神経質になる必要もないでしょう。
楽しみながら、ぼちぼちやっていきたいと思います。



壁塗りの次は、畳をフローリングに貼り替えです。






明日から8月ですね。風来望まだまだ空きあります。
みなさまからのご予約のお電話お待ちしております。



8月1日より、ログハウスいよいよ解禁です!


ギリギリになりましたが、ログ料金設定をHPにUPしました。ご覧ください。
なお、ログハウス解禁に伴い、風来望本館の貸切利用を一部変更いたしました。
合わせてご確認ください。

風来望HP 料金・予約ページ
風来望HP 宿の紹介ページ

  
Posted by 風来望あるじ at 23:17Comments(2)その他

2013年07月30日

降りそうで、降らない



 
ブログ更新、またまた間が空きまして申しわけりません。

リズムと言うのでしょうか・・・  嫁と娘が来てから、あるじ独特のリズムが少々崩れまして。

ご容赦下さい。




それにしても、子供と言うのは、新しい環境に順応するのがとても早いですね!
あるじの娘も、早々に地元の子供たちと友達になり、連日遊びに行ってますよ。

子供は慣れるのが早いと聞かされてはいても、少々不安だっただけに、父親としては、ちょっと一安心です。
あとは嫁ごですか・・・ 





さて、ここのところ局地的なゲリラ豪雨があったりと、全国的に不安定な天候が続いてます。

天草もまた不安定な天候が続き、海は波が高い状態がずっと続いており、
かれこれもう1週間以上、カヤックも出せていません。


この時期、こんな波が高い日が続くことは珍しく、
海遊びを楽しみに風来望に来られるゲストの皆さまには、
申し訳ない限りなのですが、こればかりはどうしようも・・・




でも、海がダメならば!




趣向を変えて、川!というのはいかがでしょうか?
風来望に近くには、落差の大きな滝と深い淵のある、気持ちの良い川もあります。
海が、時化でclose の時、お勧めです。

くわしくはあるじまで。






ところで、ここのところすっきりしない天気が続いてますが、
天草西海岸、どんよりとした曇天が広がるばかりで全然雨が降りません。

隣町で海水浴を楽しんでいたゲストが、ゲリラ豪雨にみまわれた時も、
同じ町内の山間の地域に雨が降った時も、
風来望のある海岸沿い一帯には、全然雨が降りません。




そしてついに・・・






なんということでしょう!!!
あるじの田んぼの稲が、倒れてしまいました。
収穫まであと半月。ここまできてなんということでしょうか!!

あるじに米作りを教えて頂いていた方からは、
稲の生育状態からみて、倒れる可能性を指摘されていたのですが、
まさか本当に倒れるとは・・・

極度の水不足も関係しているのではないかということで、
ポンプで水を汲み上げてはみましたが。


とにかくあと半月。
なんとか、なんとか、なんとか!!!!







風来望の癒し系。本日のにゃん仔。
ついに目が開きました!!
体の大きさが違うなど、個々の特徴も出始めてきました。


これからも仔猫の成長を逐一報告していきますので、よろしく!
リクエストがあったもんでね。








風来望の??系。本日の水曜メンバー。
このあっついのに、なんとモツ鍋パーティ。


・・・バカ?

  
Posted by 風来望あるじ at 22:26Comments(4)その他

2013年07月26日

かなめ



月に要と書いて腰。
腰は、体のかなめであります。



昨日のこと、井戸の蓋を作るべく、周りの石の撤去作業をしていたところ・・・



「ぴきっ」ときました。


ぎっくり腰。2回目。


情けない・・・
やはり腰は体の要です。
まともに歩くことすら、ままなりません。

この忙しい時期に、やっちまったもんです。



しかし幸い、今回は軽症でした。

一夜明けて、痛いのを我慢して無理やり体を動かしているうちに、すこし楽になってきました。





で、なんとか井戸蓋出来上がりました。
蓋なしではやっぱり危ないですからね。
井戸周りの大きい石を動かそうとして、腰をやったわけでして。
ほんまに動けなくなるので、皆さんも気をつけましょう!






本日より、風来望に看板娘と女将が誕生です。
仕事熱心な女将。到着するや否や、あるじにスーパーダメだしの嵐。

終わった・・・ あるじの時代は完全に終わった・・・
せめて、せめて、ビールだけは飲ませて欲しい。。。



なにわともあれ、新体制となった風来望。
これからは家族で頑張って参りますので、みなさまどうぞよろしくお願いします!


ちなみに、これから風来望の要は、女将です。




  
Posted by 風来望あるじ at 20:04Comments(5)宿のこと

2013年07月24日

今日のにゃん仔




 
本日はゲストも少なく、海も時化。
水曜メンとチャンポンを食べに行ったりと、のんびりとした1日を過ごしました。。。


 で、ネタがないので・・・



本日のにゃん仔2日目。
まだ目が見えません。





 

かわいいですよ!




誰かいらんか?

  
Posted by 風来望あるじ at 20:35Comments(6)その他

2013年07月23日

節水の夏



拝啓 盛夏の候

毎日暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


南北に長い日本列島。東北地方では、被害が出るほどの大雨が続いているそうですが、
天草では、もう2週間以上も一滴の雨も降らず、連日の強烈な日差しと相まって、もうカラカラ。
水不足寸前の状態です。


そもそも雨の少ない天草西海岸ですが、この夏は一度の夕立すらなく、殊更少ないように感じます。


おまけに今年はカラ梅雨だったこともあり、
このまま日照りが続けば、早々に取水制限なんてことも・・・



そんな危機感を抱いたあるじ。


今こそ「ゴリキ・チード」のフル活用の時やないか!!!


と、古井戸再生プロジェクト最終章に取り掛かりました。





先日配管した塩ビのパイプに・・・
(向こう側に見えるのは、結局直せなかった井戸ポンプ。
そして右側が、実際に使用している井戸ポンプです。)



T字型のジョイントを入れて分岐させ、新たに塩ビパイプをつなぎます。



そこへパイプをつなぎ足し・・・


川べりまできたところで、直角に曲がり、さらにパイプをつなぎ・・・




どんどんつなぎ・・・


ひたすらつなぎ・・・




曲がって、曲がって、U字溝の中を通し・・・




再び、曲がって、曲がって、U字溝から出て、
まだまだつなぎます・・・




まだまだまだまだつなぎ・・・



どこまで行くねん?



土の部分を筋掘りしてパイプを通し・・・



再び側溝の中を通し・・・



もう解りましたかね?



ず~と側溝の中を通って・・・


曲がって、曲がって、今度は橋の端を通って橋を渡り・・・



ここで90度曲がって、橋を横切り・・・



ず~っとつないで、向こうの壁まで・・・


そして、またまた直角に曲がり・・・



壁際にパイプを這わせ・・・


これでもかっ!というくらいパイプを延長して・・・


皆さん!お疲れ様です。
ようやくゴールが見えてきましたよ。

 


最後はパイプを1mほど立ち上げ固定して、蛇口を取りつけて完成!!
総延長、実に120mという壮大なパイプつなぎ。ここにゴール。
(実際は逆から、こっちからつないだんですけどね)




さあ、ここまでくれば心配なのが、本当に水が出るのかどうか?
一応、メーカーには事前に問い合わせていたのですが・・・

「そのポンプで120m・・・  ぎりぎりですねえ」

という、メーカー側からすればなんとも無難な返答。



結局のところ、水が出るかどうかは、やってみなけりゃ解らない。
これで出なければ、ここまでかかった投資ウン万円と、労力が全て水の泡よ。




さあ、果たして水はでるのか!?



井戸ポンプを作動させ、圧が掛かってポンプが停止したところで、蛇口をひねる。。。



果たして・・・





ドキドキしますねえぇぇェ







突然ですが、
昨日産まれたばかりの「ケイ」2世です。
まだ目が見えません。






と、ワンクッション入れてと・・・




さあ、出るか、出ないか??



みなさんどちらだと思います?




予想してみてください。






















予想できました?





ということで、気になる結果は、また明日!!!!!


あるじは、もちろん結果知ってますけどね。。。





































冗談ですよ!







ばっちり出ましたがな!
グッジョブ俺!!




単管を立てて、ホースをセットすれば、頭から浴びることも。
海帰り、どうぞご利用ください。






こちらはもう一方の蛇口。
手すりを設置しました。より使いやすくをコンセプトに。
ライジャケやパラシュートアンカー、バックレストなどを引っかけたり、
ロッドやパドルを立てかけたり・・・ 洗う際にご利用ください。





例え「ゴリキ・チード」といえど、この雨不足の中、使い過ぎれば枯れる可能性もあります。
水も限りある資源。

この夏、節水でお願いします。



  
Posted by 風来望あるじ at 19:47Comments(4)その他

2013年07月22日

産まれたよっ!











今宵は、満月・・・


 

今宵も、風来望はBBQ。



今宵は、猫の「ケイ」の餌付け&名付け親のカイ&ハナちゃんも・・・


奇しくもそのタイミングで、



仔猫が産まれました!
いとあっさり。




トラ毛ばかり3匹。母子ともに健康です。
おつかれさん、ケイ。


人間も魚も猫も、満月が出産に大きく関与することは同じなんですね。



さあ!産まれたての仔猫。誰が持っていくのかな?

  
Posted by 風来望あるじ at 22:02Comments(8)その他

2013年07月22日

覚えてますか?あの感動



 
関東、関西、東海、甲信越・・・
風来望には、旅人だけでなく、釣り人も遠くからやって来てくれる。


そんなはるばるやって来てくれるアングラー達に、
あるじが、積極的にカヤックで案内している場所がある。



夏休みに入ったばかりで、忙しい時期ではあるものの、
昨日午後も、時間を見付けてご案内してきました。






昨日は、三重、愛知、福岡からお越しの大学の友人同士のアングラーをご案内。
ご案内するのは、天草のカヤックアングラーなら、誰でもご存知のあの場所。



通いなれたアングラーなら、もう当たり前のポイントですが、
始めてここで釣りした時の、あの感動を覚えていますか?





天草のカヤックシーンで、ここは外せない。
天草一の名礁「大ヶ瀬」
最高の夕陽と重なれば、その感動は筆舌に尽くしがたい。


海況やあるじの都合などで、タイミングが合わず、ご案内出来ないこともありますが、
特に遠くから来られたアングラーには、是非とも体験して欲しいロケーションです。



しかし



ロケーションは最高でも、釣果の方が伴わない今年の夏。
釣れてくるのは、スーパーペンペンシイラばかり。



そんな中、ようやく・・・



久々のオオモンハタ50cmUPは、51cm。
祝!オオモンハタ50cmUP!!
この厳しい状況の中、よくやりました!グッジョブ!!







!!!!



忘れてた!!



SIN選抜総選挙!!




あとは、皆さんで楽しんでくださいね!
カヤックは、後ほど回収に行きますので。




ということで、速攻で撤収。
あわてて投票会場に飛び込んだものの・・・



い、忙しすぎる。。。



サラリーマン時代。腕時計もせずに、「俺は時間に縛られないビジネスマンやねん!」
と、訳のわからないことをほざいていたあるじ。

そんなあるじのルーズなスケジュール管理には、もはや限界があるな。

  
Posted by 風来望あるじ at 07:31Comments(0)天草カヤックフィッシング

2013年07月21日

あー夏休み



待ちに待った夏休み突入で、風来望は大賑わい。
何も言うことはありません。

これぞ夏休み! と言う瞬間をひたすら激写しました。


ノンストップでどうぞッ!!!




もはや定番となりました、風来望のテントサイト。
昼間は、かなり暑いだろうと思いましたが、
風が通るので、タープを張れば昼でも快適に過ごせるようです。
もちろん夜は、全く問題なし!波音が気になるくらい?




週末、かなりの混雑が予想された風来望のキッチンですが・・・





そこはそれ。ゲストのみなさまにご配慮いただき、
時間差攻撃あり、譲り合いありで、




大きな混乱もなく、

 


ご利用いただけました!ご協力ありがとうございました。
ゲストの皆さまには、ご迷惑をお掛けしますが、
混雑時には譲り合いを、よろしくお願いします。



ところで丸ちゃん!ヒラの魚拓の宣伝、こんなもんでどうや?





夏休みに入って初めての週末と言うことで、
たくさんの子供たちが遊びに来てくれました。





風来望の前浜は、砂浜ではないので、海水浴には適しませんが、
そのぶん、いろんな小魚がいて、シュノーケリングにはもってこいです。
怪我しないように、気を付けてな!必ず保護者の方、同伴で。




ケイや、しゃくれーズも、子供たちの格好の遊び相手です。



少年は、猫がとっても好きなようやね!
仔猫が産まれたら1匹どうや?





子供たち温泉タイム・・・




一方、ログでは一足早く、サンセットBBQ!




わたくしが言うのもなんですが、最高ちゃいます?このロケーション。



食後、涼しくなったところでバドミントン。
健康的ですね!




サンセットカヤッキングを楽しまれるゲストも・・・
最高の夕陽を望む天草西海岸です。




さあ!BBQ開始!!
子供たちも小学校高学年ともなれば、炭をおこすのも、男の子の役目。
でも、ちょっと心配そうなお母さん方。。。




夜も更けて
チャリダーさん、ライダーさん、アングラーさん、子供たち、
みんな入り乱れて、BBQパーリーや!!



風来望が誇る4台のBBQコンロ、フル稼働です。




昨年、ゲストに頂いたハンモック。
子供たちが乗ると、可愛いですね!




おい!こんなとこで寝てると蚊に食われるぞ!
水曜メンの家具屋もすぐここで寝るんですよね。
そんなに気持ちいいのか?このポジション。




花火タイム。
夏休みの夜、外せませんよね。



だから!ベッドで寝ろって!!
そういうあるじ。とっくの前にダウンで、この時点ですでに深い眠りの中。
彼の友人が撮影したようです。ブログで使えということですね!
中部地方からロ~ングドライブ、到着するや否やカヤックフィッシング、
そして夜は子供たちの遊び相手、お疲れさまです。。。





夜、どれだけ騒いでも、朝が早いのが風来望。
早いのはアングラーだけではありません。
早朝5時。早くも出立するのは、熊本の大津からお越しのチャリダー!
実に10時間もかかるそう。今日中に帰ろうと思えば、朝早くなる訳です。





夏休み主役、子供たちも早起きです。
夏休みの貴重な1日。早起きせんと損やもんな!
このあとは、海水浴。
またおいでな!!




昨今、すごい勢いで増えているゲストハウス。
しかし多くのゲストハウスで、子供をお断りしているのが現状です。

ゲストハウスという宿の性格上、「子供たちが騒ぐと、他のゲストに迷惑がかかるから」、というのがその理由です。

あるじも、随分悩みました。「子供お断り」にするかどうか・・・
そんなとき、一人のゲストハウス慣れしたゲストに相談した際の一言が、決め手になりました。

「このロケーションで、子供が泊まれないゲストハウスなんて、寂しいじゃないですか」



今となっては、「子供お断り」にしなくて、本当に良かったと思います。

なんせ、あるじ自身が子育て世代なのですから!
(家族を放ったらかして、一人で勝手やってるあるじが言うのもなんですが・・・)


夏休みの主役は子ども。
忙しくとも、夏休みにどこかへ連れて行ってやりたいと思わない親御さんはおられないと思います。
風来望が少しでもお役にたてれば幸いです。

それは、4年半、娘に構ってやれなかったあるじの罪滅ぼしでもあります。


  
Posted by 風来望あるじ at 14:21Comments(2)宿のこと

2013年07月19日

メーター越え!



スーパーに寝不足な毎日が続いてますが、今朝も3時半起きで、カヤックフィッシング。
1週間弱の滞在を経て、本日チェックアウトの丸ちゃんを沖磯へご案内です。



そして、ついに出ましたメーター越え!カヤックジギングで!!





ヤガラですけど、何か?
余裕のメーター越え、125cmくらいありますよ!  
何か?
赤ヤガラは上品な白身で、超高級魚なんですよ。
何か?



只今ジギングで、イサキも良く釣れます。
イサキングメソッドの確立・・・  やるなら今やったな。
タキングしてる場合じゃないわ。再びエビングやってみるか!





シイラ釣れ出しました。ペンペンですが。
メバルタックルでどうぞ、と言いたいところですが、80cmクラスの群れも居るようです。
ジギングでもなんでも釣れますが、TOPが面白いですね。
沖磯周りにたくさんいてます。TOPの練習にどうぞ。










田んぼの消毒しました。
昼、様子を見に行くと、カメムシのような虫がついているのを発見。
夕方、すかさず駆除です。

よく勘違いされるんですが、あるじは、たわけた理想論を唱えるヒッピーと違いますからね。
農薬も普通に使いますよ。
それに、聖人君子のような食事をしていると思っている人もいるようですが、とんでもない!!
ジャンクフードも大好き!週一マクド。基本です。







わずか3ヵ月前、くるぶしほどの高さしかなかった苗が、ここまで成長。
感動もんじゃないですか。
ようやく穂が出そろった感じ。収穫は、少し遅めの盆明けになりそうです。あと1ヶ月弱。


ところで、このブログ、地元の方も結構見てくれているそうです。
で、いっつも声をかけてくれるのですが、やっぱり地元の方に見られてると思うと、非常に照れくさい。

上の2枚の写真は、そんな地元の方がブログ用にと、わざわざ撮ってくれたもの。
農業ネタの時は、いつも農作物の写真ばかりでしたが、
おかげで頑張っているあるじの雄姿も載せることができました!


タカシさん、写真ありがとうございます!

そしていつも消毒に付き合ってくれるヨネオさん、ありがとうございます!


あとは、このまま無事に、稲刈りを迎えることができるよう、祈るばかりです。

  
Posted by 風来望あるじ at 22:46Comments(5)天草カヤックフィッシング

2013年07月18日

本日の目玉



カヤックオーナー続々と増えてますねえ!
今日も、車にカヤックを積んだゲストが、たくさん遊びに来てくれました。


みなさん、それぞれ趣向を凝らしてますよ!!



こちらは、自作の魚探のマウント。


それぞれ、色々と工夫を凝らしておられますが、
その中で、ひときわ目を引いたのが・・・



本日の目玉。


こちら!




このフラッグ。
ラーメン屋ののぼり!!
これは、めっちゃ目立ちます。笑えます!

でも、風が吹いたら大変なことになりそう。。。
と、思ったら案の定・・・







話は変わって古井戸再生プロジェクト





蛇口から水が出るようになりました!
蛇口をひねれば水が出る。その喜びを実感できるプロジェクトです。
こちらの水栓は、主にカヤックの洗浄、庭の水撒きに使用します。
飲めませんので。ご注意を。



もちろん、これで終わりではありません。プロジェクトは、今後も続きます。





近所のおっちゃんに頂いたスイカを井戸で冷やしてみました。
ゲストのみなさまとよばれましたが、冷えがいまいち・・・
井戸の水も、水面付近は冷たくないのでしょうか?
でも、スイカは激うまでしたよ!








本日の夕陽は、カヤックから。
今日もダメでした、タコ。





  
Posted by 風来望あるじ at 22:52Comments(0)天草カヤックフィッシング

2013年07月18日

風来望でエクスチェンジ




  
夏に入ると、あるじは忙しくなる。
こんなとき助かるのが、エクスチェンジの存在。ヘルパーさんとも呼ばれる。
宿代をタダにする代わりに、仕事を手伝ってもらうのである。


今日は、そんな風来望エクスチェンジの1日を、追ってみた。





昨晩は、かなり夜遅くまで飲んでいたものの、寝坊は許されない。
朝は6時半起床。
早速山へ入り、竹を伐採。



戻ってくるや否や、伐採してきた竹をナタで半分に割り、




今年も、そうめん流しの仕掛けが完成!
去年はウラッちファミリー、今年は水曜メンが頑張りました。


しかしたったこれだけで、風来望エクスチェンジの仕事が終る訳はない。




家具屋が、風来望の特等席で気持ちよさそうにうたた寝してる合間も、



中華屋が楽しそうにバレーボールに興じてる間も、


エクスチェンジの仕事は続く。



本職の技術を生かし、あるじの軽トラの修理。
折角の休日だというのに、大変です。



そして、ようやくお昼!
待ちに待ったそうめん流しや!!



しかしエクスチェンジは、そうめん流しを純粋に楽しむ訳にはいかない。
そうめんの流し役に徹する。



仕事は、まだまだ終わらない。
午後からも、続きます。




午後からは、カヤックツーリングのガイド。
エクスチェンジとはいえ、目の回るような忙しさが続きます。



ガイドが終わったら、今日の仕事は終わりですよ。
悪いけど、最後まで頑張れ!!




結局、仕事が終わったのは午後5時。
それから大好きな釣りへと向かったゴリ吉であった・・・



今日は1日、お疲れさまでしたゴリ吉!
おかげで助かりました。
風来望のエクスチェンジは結構ハードやけど、ビールもメシも付いてますから。
これからも忙しい時は、よろしくな!




我こそは働き者と、自負される方。
この夏休み。風来望であるじに、こき使われてみませんか?






さて、今日で風来望は、めでたく開業3周年を迎えることができました。
多くの方々に、お祝いのコメント、そしてお祝いの品を頂いたこと、この場を借りまして暑く御礼申し上げます。



よく聞かれます。この3年どうでしたか?と。


・・・思い返せば、この3年、長かったような、短かったような。
とにかくいろんなことがありました。
始めの頃と比べれば、心境的にも大きく変化していると思います。
しかし当然、全てを語りつくせるものではありません。

でも、ひとつだけ言わせてください。

多くの方々が、風来望にお越しくださるようになったこと。
それが、あるじと風来望の、この3年間の軌跡です。
本当に感謝しています。


まだまだ発展中の風来望。
これからも、もっと多くの方にお越しいただけるよう、日々努力してまいりますので、
みなさま、末永くどうぞよろしくお願いいたします!!

  
Posted by 風来望あるじ at 00:05Comments(4)宿のこと

2013年07月16日

タコ・・・




台風7号の影響のうねりと思うのですが、なかなか波っ気が抜けない天草西海岸です。
今朝もお客さんがたと釣行を予定しましたが、急遽、波の影響を受けにくいポイントへ変更。


今年は釣果の方が、なかなか調子が上がらず、今朝もかなり苦戦しましたが、
なんとか魚の顔を見ることは、できました。






こちらはソーダガツオ。
今まで釣った魚の中で一番大きいとのことで、
最高の笑顔ですね!おめでとう!!






カヤックフィッシング3回目挑戦で、初オオモンハタ。いいサイズです。
バイブレーションで。
かなり食いの渋い中、お見事!おめでとうございます!!
テンプラ・刺身・煮付け・塩焼き・鍋(暑いけど)、おいしいので色々試してみてください。



そして、あるじのタコ狙い。
相変わらず、不発が続きます・・・


わかった!もうタコのシーズンが終わったに違いない。
うん、間違いない!!



しかし、そう思ったのもつかの間。





そういうのが大好きな男、丸ちゃんが、「もんどり」で、きっちりタコをゲット!
やっぱりタコはおるんか・・・  なぜ釣れん???





これが、丸ちゃんが仕掛けている「もんどり」。
魚やカニ、エビを獲るための仕掛けで、一旦入ったら出られない仕組みになっています。
魚のアラの餌につられて入ったカニに、つられてタコが入ったようです。

それにしても丸ちゃん。昨日の「さで網」といい、「もんどり」といい、釣りに対する思いといい、
少年がそのまま大きくなったような男です。




時化が足りないことが解っていても、朝な夕な、熱心に竿を振り続ける。
次は、絶対にヒラのベストシーズンにおいでな!!





今晩は、+水曜メンバーでBBQ。
家具屋、牛タン丸ごと持参!!すげえ!贅沢すぎる!!

  
Posted by 風来望あるじ at 21:26Comments(0)天草カヤックフィッシング

2013年07月15日

夏の始まり





風がゆれてる 波が唄ってる。
砂を掴んで、その暑さ確かめて、この季節を感じてる・・・

Beach Boys主題歌「Forever」より。


ど~もぉ!!
民宿ダイアモンドヘッドのマイク槇木・・・じゃなくて、風来望のあるじです!



さあ、いよいよ始まりました風来望の季節!!





3連休は、天気にこそ恵まれたものの、台風7号の影響で、少々波が高めでした。
サーファーの方々には最高でしたが、カヤックを楽しみにしておられた方には、少し残念でした。




しかしまあ、さすが風来望の季節。
大いに賑わいました!



今年に入ってから、テントサイトをご利用されるゲストが増えてきました!
一つの変化です。ありがとうございます。





まだ、仮オープンですが、風来望離れのログハウスも。
やはり、家族連れや、少人数のグループにぴったりです。
もちろんBBQもできますよ!


ログは、おひとり3,000円でご利用頂けます。
大体この料金になる予定ですが、女将ともう少し協議して、
最終的な料金体系などを決定後、8月に本オープンします。





本館では、キャンドルナイトを楽しまれるゲストも。
ムードあります。






海がダメなら、川遊び。
秘密兵器「さで網」を使って、手長エビ漁!





さあ、どうか?



やったね!
たくさん入ってるようですよ!!





大人も夢中になる‘納涼‘手長エビ漁です。




そんな「さで網」を持参したのは、丸尾君!!
大阪からお越しの本物のヒラスズキ釣り師です。
とにかくそういうのが大好き。子供の心をいつまでも忘れないス―アパーアングラー登場!
去年に引き続き2回目のお越し。
魚拓は、ホームグランド南紀で今年釣ったヒラスズキ91cm!




そして、これが本物の証だ!





サラシが足りない中、風来望前の地磯にヒラスズキを狙いに行き、
ミノーとTOPでオオモンハタとアカハタをゲット!!
天草入り早々、前代未聞のオオモンハタのミノーイングメソッドを確立!!

HITルアーは、JUMPRIZEのNEWルアー サーフェスウイング120Fプロト。
彼は、JUMPRIZEの社長とも懇意にしているそうで。





風来望農園で収穫体験。



梅雨が明けて、キュウリは週飼う量が減りましたが、ミニトマトがよく採れます。
採れたてをその場で食べる。最高です。
他にピーマン、ナス、オクラなどが採れます。
収穫体験したい方は、あるじまで。朝、早起きして行きましょう!大したことない畑ですが。









今回もまた来てました。もはやスパーレギュラーメンバー。
風来望3周年を記念して3ピース!ひとちゃんだけ普通のピースやね。


いきなりですが、バショウカジキを釣るには、チームプレーが必要。
なんちゃって釣り師ばかりですが、スーパーレギュラーでカヤックdeバショウカジキチームを結成しました!
カヤックもぼちぼち4年目。そろそろバショウカジキも釣りたいころです。
頑張るぞ!!



さあ、夏は始まったばかり(可哀想に早くも夏休みの終わった人もいてるようですが)。
みなさんも、甘く切なく儚い一夏の思い出を、風来望で作りませんか?



  
Posted by 風来望あるじ at 23:12Comments(2)宿のこと

2013年07月12日

プロジェクト再始動!!






 
「タコなんか、岸壁から何ぼでも釣れますよ。」と、のたまうゴリ吉。


そこで、今朝も早起きして行って参りました!




岸壁タキング、略して「ガンタキ」に!
大阪湾か東京湾でカヤックフィッシングをしてるようで、ロケーションはいまいち。
でも、タコが釣れるならOKよ!



こんな変化があるところ!いかにも釣れそうじゃないですか!?
やっぱりタコ釣りと言えば、岸壁ですね!
岸壁の際ギリギリにタコジグを投入。
途中で止めたり、シェイキングしたりして、タコを誘います。






そして・・・








あきません!!さっぱりダメです。


タコぐらい、簡単に釣れるだろうと、タカをくくっていましたが、
これまで大苦戦。
先日、バラシはしたものの、1杯掛けたのがキセキにすら思えてきました。

カヤックタキング恐るべし!
どなたか、タコに一矢を報いたって下さい。






話は変わって、ドライトマト。



オイル漬けにしたドライトマトをモッツアレラチーズに乗せてみました。
う~ん!イタリア~ン!!!ニースの風を感じるぜ!
ニースってイタリアやんな?




アボガ豆腐にも入れてみました。
これもいける!!
京都奥丹の湯豆腐も真っ青だぜ!

作り方は、豆腐とアボガドを合えて、塩コショウ。
ドライトマトを入れるだけ。




刻んで、真鯛のカルパッチョにもトッピングしてみました。
美味いもんは美味い!
ドライにしたことで、トマトの甘みが半端ありません。

皆さんもぜひ挑戦してください。
「ドライトマトのひまわり製法」

風来望では、第2段もオイル漬けにしました。
そして早くも第3弾が軽トラのダッシュボードで、灼熱地獄攻めに・・・

これも美味いドライトマトになるためや。許せ。。。






お待たせしました!
古井戸再生プロジェクト。ついに再始動です!!



ポンプを直したのかって?

違います。


中古を買ったのかって?

違います。


ゴリ吉が、たまたまゴミ捨て場に捨ててあったのを、拾ってきてくれました!
ちゃんと動くのかどうか、疑心暗鬼でしたが、
作動してみると、きちんと仕事しました!
水漏れもないし、汲みあげる水量も申し分ありません。


グッジョブ!ゴリ吉!!

持ってくる釣りの話は、いっつも無茶苦茶で、
付き合わされる俺は、えらい迷惑やけど、
プロジェクトでは、実に頼りになるところを見せてくれたね!
もう、ゴリ吉に足向けて寝れませんわ。

ということは、北枕か・・・





汲みあげたばかりの井戸水。
めっちゃ冷たいです。気持ちいい!!
以外に水も綺麗です。


ちなみに水質検査もゴリ吉がやってくれるとのこと。
自分が飲んで腹こわさなかったら、「飲める」ということらしい。
全くアテになりませんな。なんせゴリラやから。



ともあれ、古井戸再生プロジェクト再始動です!!
さすがに今週末には間に合いませんが、
来週末には使えるよう、作業を進めます!

冷たくて気持ちのいい井戸水。
飲めはしなくとも、利用価値はたくさんありますからね!!
特に夏は。

お楽しみに。






本日夕方の天草西海岸。
台風7号の影響を心配されているアングラーが多いようですが、今のところ至って凪です。




さあ、明日から「海の日」絡みの3連休ですね。
いよいよ名実ともに夏がスタート!!
そして風来望は3周年を迎えます。
(ごめん!みんな。俺、14日言うてたけど、17日やったわ、開業日)


風来望にとって、4回目の夏。
連休中は、本館もログもテントサイトも前代未聞のフルパン。
おかげさまで、最高のスタートとなりそうです!
ありがとうございます!!


なお、キッチン等、相当混雑すると思いますので、
譲り合いながらご使用いただけたらと思います。
不都合をお掛けしますが、よろしくお願いします。



それでは皆さま、連休明けにお会いしましょう!!

  
Posted by 風来望あるじ at 21:57Comments(6)宿のこと

2013年07月11日

懐かしい匂い



ご存じの方も多いと思いますが、
あるじのマイカヤックは、「ターポン120ウルトラライト」である。
その名の通り、ウルトラにライト。つまり、めっちゃ軽い。

めっちゃ軽いので、車への乗せ降ろしも、担いで運ぶのも、楽だし、海上を進むスピードも速い。


軽さの秘訣は、ボディに軽量素材を使用していることにある。
軽い上に頑丈。メーカーの謳い文句は、「鉄砲の弾も貫通しない。」 であるらしい。


ところがどっこい。軽くて扱いやすいものの、実際使用してみると、非常に弱いことが判明。


昨年のこと。購入して僅か1ヶ月足らずほどで、破損。
少し波が高い日のこと。着艇時にサーフィングしてしまい、ゴロタ場に勢いよく乗り上げ、船底に亀裂。


結局、購入後間もないということで、無償で交換してもらったものの、
販売店からは、「カヤックは、スロープや砂浜からエントリーするもの」というお達しを受けた。


しかし、天草でカヤックフィッシングを楽しまれているほとんどの方は、
ゴロタ場からでもガンガン出撃されていることと思う。


要するに、スロープや砂浜からのエントリー限定のカヤックなど、天草では用を足さないのである。


だが、だからといって、「デリケートなカヤックは天草には向かない。」と簡単に結論付けてしまうのもどうだろうか?
弱く、取扱いに気を使うものの、あの軽さが生むメリットは捨てがたいものがある・・・



そんな中、先日またしても船底を破損してしまった。
状況は、1年前とほぼ同じ。着艇時にサーフィングしてしまい、ゴロタ場に衝突。
またいつかやるかもと思いながらも、気を付けていたのだが、結局やってしまいました。



さすがに購入後1年以上経過してるし、もう1っかい無償交換してくれとは、さすがに言えません。
今回は自分で修理します。

ちなみにFRPで直るらしいです。


ということで、




「バリ整備や!!」


「バリ整備や」とは、あるじの学生時代、ヨット部で頻繁に使われていた言葉である。
ヨットレースをしていた関係上、ヨット同士がぶつかることも多く、ヨットに破損は付き物であった。
ヨットを破損してしまった際、つい口を突いて出る言葉。それが「バリ整備や」。

この言葉には、「最悪、へこむ。」といったニュアンスがあり、
「あ~あ。またバリ整備や」という使われ方をする。




そしてヨットの修理もFRPを使います。
カヤックの修理をするにあたり、遠い昔を思い出した次第です。



思わず、関係ない方向に話が向かいましたが、
それではカヤック修理、実施編です!




ハル(船底)の傷を補修するので、修理しやすいように、まずはフネヒ(船をひっくり返すこと)します。






こちらが、今回の破損個所。
バウ、ポート側のスカッパーホールのすぐ近くに5~6cmの亀裂。
ゴロタ浜に乗り上げた際に、できた傷です。



きれいに水気を拭いて、ガムテープで周囲を養生。
破損した艇は、速やかに直さないと、練習や試合に支障をきたす。
釣りや仕事に支障をきたす。
バリ整備は、夜間に突貫で行うのが基本。



補修する個所をウオーターペーパー(耐水ペーパー)で擦り、軽く傷を付ける。
FRPを乗りやすくします。




これがFRPの元。
主剤、硬化剤、ねこ毛(ガラス繊維)




まず、空き缶の裏にFRP主剤を入れ、
硬化剤を1滴だけ加えて割り箸で混ぜる。
たくさんは必要ありません。


懐かしい作業や。この匂いも。
匂いは、人を、懐かしいあの頃に戻す。
FRPの匂いは、あるじをヨット部時代に・・・



しかし、感傷に浸ってる暇はない。
それを破損個所に塗りつけます。





その上から、ハサミで切って適当な大きさにしたねこ毛を貼り付けます。
へらで良く押さえて空気を抜き、
さらに上から液を塗り、へこんでる部分には、ねこ毛を足します。





全体にたいらにし、充分に押さえたら、しばしそのままで硬化を待ちます。
1~2時間ほどで固まります。




乾いたら、今度はこれ。
上からゲルコ(ゲルコート)を塗ります。


ヨット部の時は、ゲルコを塗る前にいったんペーパーをかけていましたが、
専門職のエビちゃんによると、ねこ毛がすぐにペーパーに目詰まりするので、
ペーパーをかけるのは、ゲルコを塗ってからの方がいいそうです。



ゲルコもFRPと一緒です。
空き缶の裏に入れ、硬化剤を1滴だけ加えて、割り箸で混ぜます。





綺麗に塗りつけたら、乾くのを待ちます。
ゲルコは、乾くのに少々時間が必要。

今晩の作業はここまで。



手がゲルコまみれや・・・
アセトンも必要やったな。




翌早朝。完全に乾いています。
カヤックフィッシングに向かうケーキ屋を送り出し、
作業はいよいよ最終段階。
ペーパーがけです。

一連の作業で、なにが大変って、ペーパーがけが一番大変なんです。
根気がいります。


後輩に「あとはやっとけ!」と言う訳にもいきません。
自分でやらねば。



そこで





マシン登場!
これがあるとペーパーがけは非常に楽。そして早い。
はじめは、番手の大きい(目のこまい)ウオーターペーパーを使っていましたが、
番手の小さい(目の荒い)ペーパーに変えてからは、あっという間。



完成!!

と思ったが、調子乗って削りすぎた。
気になる部分にもう一度、FRPを張って、乾かし、軽くペーパーをかけて、ひとまずは完了です!
ゲルコがほとんど落ちてしまってるので、もう一度塗る必要がありますが、
まあ、それは後でいいでしょう。



とりあえずは、水漏れとカヤックの滑りのチェックや。

夕方、フルタクと一緒に、風来望沖にタコ釣りへ。


うん!全く問題なし!!
タコは全く釣れなかったけど、水漏れは一切なし!
カヤックもよく滑ってる。


これでいけるぞ!!



どこへ?




明けて翌朝(今朝)。まだ真っ暗な午前3時半。
フルタクとゴリ吉を叩き起こして、ちょっと遠出のカヤックフィッシング!!


あるじ自身、まだ2回くらいしか行ったことがないポイントだが、
ここは、抜群に潮通しがいい。


そんなポイントで狙う獲物は、


ジギングカンパチ!!(今回はタコではありません)
そろそろ釣れてもいい時期なんじゃないでしょうか?



陽が昇れば炎天下、ロ~ングパドリング、しかもジギング。。。

超ハード。まさに男のカヤックフィッシングです!



しかし頑張った甲斐がありました。



はじめは、あまりの潮の早さに大苦戦しましたが、
潮が緩み始めたころから、調子が上向いて・・・



マダイゲッツ!
これはバイブで、ですね。
でもこの後の魚は、全部ジギングでHITしました。




ハマチ2.5kg!
スロージギングで。
残念ながら釣れたのは1匹だけでしたが、ナブラが時々立ってました。






これはデカイ!!!!!
アカハタ風来望記録を、またまたゴリ吉が更新!!
49cm 2.0kg!!!
おしくも50cmに1cm届かず。しかしビッグなアカハタです。
スローリージギングで。




またまたマダイ!
これもスロージギングで。




もちろん、オオモンハタも出ました!
今日は、久々にカメラ係の忙しい釣行です。



他には、





ジギングでもイサキ。
イサキはもう1匹釣れました。
そういえば、イサキング・・・ やりっぱなしやった・・・ 反省。




ピンボケですいません。マンパ(ソーダガツオ)です。
ちっともじっとしてないもんで・・・
たくさん釣れますが、マンパはちょっと・・・ ハガツオなら大喜びですけどね!
1匹だけ、猫の餌にキープ。





結構いいサイズのユミズ(ヨコスジフエダイ)も釣れました。



結局狙いのカンパチは姿を見せませんでしたが、
これだけ釣れれば充分!
皆さんも暑さ対策を万全に、はりきって参りましょう!!





それでは最後に締めくくらせて頂きます。

「ターポン120ウルトラライト」
繊細で、扱いに非常に気を使うカヤックは、果たしてハードユースには不向きなのか?


しかし、破損しても、一晩で修理できるなら、デメリットを充分にカバーできているのではないでしょうか。
もちろん修理できるとはいえ、扱いにはやっぱり気を使います。
しかしそれを補って余るほどのメリットが、あの軽さにはある。


かのカヤックのオーナーであり、かつ、様々なカヤックアングラーと
釣りに行くことの多いあるじは、強くそう思います。




なお、本日のブログで紹介したFRPの使用方法は、
あるじが学生時代を懐かしみつつ、覚えたことを再現したに過ぎず、
全くの我流であり、その仕上がりに責任をもつものではありません。

実際に自分でカヤックを修理したい方は、専門家に尋ねられることをお勧めします。







  
Posted by 風来望あるじ at 19:50Comments(3)天草カヤックフィッシング

2013年07月10日

夏空



梅雨が明け、晴天が続いている今週の天草です。
夏空が広がり、連日厳しい日差しが降り注ぎます。


まさに夏。


ここで一曲。




この長い長い下り坂を 君を自転車の後ろに乗せて ブレーキ一杯握りしめて
ゆっくりゆっくり下ってく~

この長い長い下り坂を下りきったところに風来望あり。
自転車で来れば帰りは地獄。とても二人乗りでは登れないでしょう。

それにしても、こうやって見ると電線っちゅうのは、ほんまに景観を損なうなあ。
ここらも地中に埋めればええのに。


どうでもええ話です。
失礼しました。
あまりにも強い日差しに、思考回路が停止してます。




さて、その真夏の日差しをフル活用したドライトマト作り。

実際、あるじはドライトマトの実物を見たことも食べたこともなく、
困ったことに、どこまで乾かせば完成なのかが解らない。

とりあえず、ケーキ屋と二人で試食したところ、
生乾きではあるものの、味の方はすごい濃縮されてて、全く問題なし。

ということで、ひとまずこれで完成とします!



気になる保存方法は・・・




まずは、オイル漬け。
カラカラに乾いてる訳ではないので、そのままでは保存が効きませんからね。
ニンニク、バジルと一緒に、オリーブオイルに漬け込みました。




そして残りをシンプルに冷凍保存。
たくあんみたいに見えますけど、立派な黄色ドライトマトですから。




さて、作ってはみたものの、このドライトマトをどんな料理に活用するか?




それを考えるのは・・・





君だ!!!!

風来望に置いてます。
ゲストの皆さまご利用ください。





どんどん作りますから遠慮なく。
既に第2弾もスタートしてますよ!


・・・


地獄や。
灼熱地獄や。
トマトはいやや。





  
Posted by 風来望あるじ at 16:56Comments(0)宿のこと

2013年07月09日

続・軟体形

 
今日は、朝からお客さんの案内も兼ねてカヤックフィッシング。

あるじは、昨夕に続いてのタコ狙いです。
そしてお客さんは、根魚狙い。


まずは、根魚が潜んでいそうな比較的シャローのゴロタボトムにお客さんをご案内。
あるじもその横で、タコルアーを沈め、ボトムノッキング・・・

そうそうにググッときましたよ!!





アカハタが・・・
それも40cmクラスのグッドサイズが。


このタコルアー、なんでもありかい!!


しかしその後も、本命のタコからの反応はない。
これはポイントのセレクトが間違っていると判断し、沖へ出て、砂地のボトムを探ってみる。


すると、底まで沈めたタコルアーが、グーッと重くなる!



来た!来たぞ!!
これは大本命タコに間違いない!
全然引かないし、ただ重たいだけの面白くもなんともない、この手応え!!


これは絶対にタコや!!!!!


必死にリールを巻く。


果たして上がってきたのは・・・



タコや!!大本命マダコや!!
ヒョウモンダコちゃうで!!
やったぜ!!!






あっ!!!!!!
外れた!外れた!!外れた!!!



あ~っ!!!!!
タコとトマトとバジルの冷製パスタがあぁぁぁ


海の底へ消えていくうぅぅぅ


ぐおぉぉぉぉぉぉ!!!!!




待たんかコラぁ!!!!





はっ!?


ごほん。
いや、タコはやっぱり釣るよりも食べる方の楽しみが、大きい訳でして。。。




気を取り直して、釣り再開。
バラシはしたものの、釣れることが解れば、自然と気合が入る。


しかし、沖合の砂地ボトムと言えば・・・
ビニールルアーの天敵の宝庫




そう。フグの宝庫です。
タコルアーは、フグにかじられ、無残な姿に。
数年前にニシモト君からもらったタコルアー、二日目で殉職です。

マダコのバラシ1という戦歴を残して・・・
タコよりも魚が良く釣れるタコルアーでした。
ありがとう。ニシモト君。




そうそう、根魚狙いのお客さんは、オオモンハタ釣ってましたよ。写真ありませんけど。。
久々に海に出ましたが、ハタ類は、結構調子いいんじゃないですか?






ドライトマト作り2日目終了。
灼熱のダッシュボードの上で、ミニトマトはセミドライになりました。
はて?これってあとどれくらい乾かせばいいんやろ?


しかし、真夏の炎天下の閉めっきた車内のダッシュボードの上って・・・

おれ・・・

ミニトマトには、なりたくないな。

自分でやっといてなんですが。


梅雨が明けるやいなや、エアコンの効かない軽トラに耐え切れなくなり、
さっそくゴリ吉にクーラーガスを補充してもらった、暑さに弱いあるじです。






梅雨明け直後は、夕陽が本当に綺麗です。
海に沈む夕陽を見れる確率が、非常に高いです。
夕陽好きの方、今を逃す手はないですよ!!


  
Posted by 風来望あるじ at 23:06Comments(6)天草カヤックフィッシング

2013年07月08日

軟体形フィッシング



 
明けましておめでとうございます!!梅雨。
大方の予想通り、やっぱりこのタイミングで梅雨明けましたね!

同時に強烈な日差しが降り注ぎ、あっつい!!
焦げそう、溶けそう・・・

先日までの蒸しっとした暑さはマシになりましたが、ついに夏本番の暑さが到来。


さあ、今年はどんな夏になるのでしょうか!?風来望。
今のところあんまり予約入ってませんが、昨年同様の大賑わいを見せるのか?




それはさておき、夏はやっぱり冷たいもんが食べたくなりますよね!
そこで今回は農園の野菜で、冷製パスタを作ってみました。





トマトとバジルの冷製パスタ。ニンニクを効かせて。
暑い夏にぴったりの、さっぱりした一品です。





そして梅雨が明けても、相変わらず豊作の続いている風来望農園のミニトマト。
もはや食べきれないので、こんな保存食作りにチャレンジ!!




軽トラのダッシュボードの上で。
何してる?
よく解らないので、近づいてみましょう。




!!
これが、夏の強烈な日差しを利用したドライトマト作りだ!

鉄板の上に、半分に切ったミニトマトを乗せ、軽く塩して、車のダッシュボードの上に置くだけ。
よく日が当たるように、太陽の向きに合わせて、車の向きを変えるのがコツだ!
名付けて「ドライトマトひまわり製法」!!

ひまわり製法のメリットは、なんといっても時間短縮。
普通の天日干しでは、3日は要するらしいが、これだと・・・

さて、どれくらいで出来るでしょうか?乞うご期待!!!
そして黄色ミニトマトのドライの味やいかに!?




ところで、梅雨明けを記念して、夕方から久々にカヤックフィッシングに行ってきました。
狙うは・・・



タコとイカ!
今日は、軟体形フィッシングとしゃれこんでみました。


今年はタコのアタリ年らしい。ここは一発釣っとかなあかんでしょ!



4時過ぎには出撃するつもりが、なんやかんやで、18時半出艇。
日暮れギリギリまでやっても1時間半ほどか。
まあ、久々の復帰戦にはちょうどいいでしょう!


まずはタコ釣りからスタート。

で、開始早々いきなりHIT!!!!!


さすが今年はタコの当たり年。
あんまり重くないとこをみると、大した大きさではなさそうだが、幸先ええやないか。

しかし小さいからと言って油断大敵。
岩に張り付かれないようにゴリ巻き!

あるじ人生初のタコ釣りで上がってきたのは・・・



エソ。
ふ~ん。。。



気を取り直して、釣り再開。



しばらくして、またもやHIT!!


おお!今度は大きいぞ!!
しかも結構引くやんけ!
誰や!タコは重いだけで全然引かへんって言ったのは!
これが2kgのタコの引きなんか。


時折見せる強烈な締め込みにも有無を言わせず、ゴリ巻きで上がってきたのは!?




50cmUPのオオモンハタでした。。。
まあ解ってましたけどね。回収中にガツンとヒットしてきたし。






そして日没。
やっぱり梅雨明けですね。昨日今日と夕陽が綺麗でした。










その後、ちょろっとイカを狙ってみましたが、不発。
おかしいなあ・・・
昨日は地磯から、夕方30分ほどで、1kgサイズのヒットを筆頭に、ぽこぽこ釣れたのに。。。


ま、これが釣りってもんか。


本日夕マヅメは、こんな感じでしたよ。山ちゃん、カマちゃん。


引き続きタコ釣り、頑張ってみます!
ところで誰か、タコ釣り教えてくれん?

  
Posted by 風来望あるじ at 21:46Comments(4)天草カヤックフィッシング

2013年07月06日

梅雨明け近いぞ!


どぶろっくの「もしかしてだけど」  ヤバいっすねえ。
おもろすぎる!!


テレビのない生活してますけど、ラジオからヘビロテで流れてくるので、すっかり耳に焼きついてしまいました。

草刈りしながら、ついつい口ずさんでしまってます。
「もしかしてだけどぉ もしかしてだけどぉ それっておいらを誘ってるんじゃないのお」
ノリノリで作業もはかどるはかどる!


いや、ほんま最高!この妄想ソング。
かっこいい!!


なかでも一番面白かったのは、あれですね。
「電車で、赤ちゃんを抱っこしたママに席を譲ったら、急に子供が泣きだした」ってやつ。

オチが意表を突きすぎてて、まじ笑いましたわ。



おっと!
いきなり全く関係のない話題で失礼しました・・・





それにしても鬱陶しい梅雨空が続きますが、「もしかしてだけど」を聴くと、元気が出てきます。
そして同じラジオからは、「梅雨明けが早まるかも!?」との情報も!
週間天気予報を見ても、確かに来週は晴れが続いています。

もしかしてだけど、このタイミングで梅雨明けなんじゃないの!




そして風来望も夏開幕に向けて、急ピッチで準備が進んでいます。




扇風機の清掃!
よし!!






蚊取り線香の準備!
よし!!





エアコンのフィルターの掃除!
よし!!

今年は、風来望全館エアコン完備の予定です。
がしかし、予算の都合で、設置は7月下旬になりそう・・・
今しばらくご辛抱下さい。

なお、風来望別館ログハウスは、来週中には設置の予定です。




そして長々とかかっておりました第3回草刈り大作戦も、昨日無事終了!!
しばらくは安心です。
が、この流れで行くと、次の第4回は8月初旬か。一番暑い時期や・・・




残された仕事は、あとは古井戸再生を残すのみ!

ですが・・・  井戸ポンプが・・・  

予算の都合で、しばらく調達できそうにありません。


残念ながら古井戸再生プロジェクトは、しばらくストップせざるを得ないようです。
しかし間違っても、計画がとん挫することは御座いませんので、ご心配なく。


7月末に、風来望女将が誕生すれば、
今までのように稼いだお金のほとんどをビールと設備投資に回す、
なんてことは不可能と思われますが、井戸とエアコンだけは女将に許可もらってます。大丈夫です!

ただ、ビールは・・・








生きてますよ!暑くて伸びきっているだけ。
すっかり野生を失くしてしまいました。油断しまくり。
お腹が大きくなってます。
もしかしてだけど もしかしてだけど お腹に新しい生命を授かってんじゃないの!



なんて歌ってる場合か!猫屋敷になってまうわ!!
まだ子供やと思ってたのに、お父さんは悲しいぞ・・・


カイ君!2,3匹もっていくやろ?


  
Posted by 風来望あるじ at 12:49Comments(3)宿のこと

2013年07月04日

本日の一品




6月は梅雨寒の日が多かったですが、7月に入ってようやく蒸し暑くなってきました。
いよいよ梅雨明け間近か!?


・・・どちらにせよ、ネタに乏しい今日この頃。
今宵もまた、晩飯ネタです。



今日も1日終わって、ふと気がつくと、またブログのネタがない。
苦し紛れに晩飯をネタにする・・・
解ってもらえます?このあるじの苦悩を



ともあれ、今日も風来望農園の野菜を頑張って消費しました!

どうぞ!!




オン・ザ・リッツ
①ミニトマト・キュウリ・マヨネーズ
②刻んだピクルスとゆで卵のディップ(タマゴがしゃくれーズのでないのが残念)
③そして、キャビア・・・ ではありません、もちろん。
黒いのは、娘が採ってきたクワの実のジャム
頼もしいことに、あるじの娘もそういうのが好きなようです。




では、もう一品






風来望農園、夏の揚げ煮浸し。
ホットでも、アイスでもおいしいよっ!


どんな組み合わせや!っと突っ込まれそうですが、
只今、野菜を使いきることに必死なんです。

米も食べなあかんしね。

今までみたいに、めんどくさい時はビールだけ飲んで寝る、という訳に行かず、大変です。






  
Posted by 風来望あるじ at 22:30Comments(4)その他