2015年03月31日

努力





2015年1月。
風来望の最高経営責任者が集う戦略的経営会議。。。


中期経営計画を策定するその議場で、風来望の最重要課題が浮き彫りとなった。


席上、その課題解消のために風来望女将取締役営業本部長の
打ち出した営業目標は・・・



1.外国人ゲストの5倍増!
2.一週間以上の長期宿泊ゲストの10倍増!!



この2点の営業目標に基づき、女将主導の下、
年明け早々から、様々な戦略的プランが練られ、
時に慎重に、時に大胆に遂行された。


風来望HPのEnglishコンテンツの充実、
より視覚に訴えるフライヤーへの見直し、及び全国主要ゲストハウスへの再送付、
外国人がよく閲覧する宿関連サイトへの風来望の露出の拡充、
リーズナブルな長期宿泊プランの導入、

などなど、目標達成のため、考えつく限りの有りとあらゆる手が、
昼夜を問わず打たれ、わが風来望営業3課は、
まさに猫の手も借りたいほどの忙しさに見舞われたのである。
いや、今なお継続しているのである。



その最初の戦略的プランの敢行から数ヶ月・・・



ここにきて、徐々にその効果が現れてきたのでしょうか。
ここしばらく、風来望から外国人ゲストの姿が消えることがありません。

本日の外国人のゲストさんは、実に3組4名様。
しかもみな、3泊以上の宿泊日数。

それがどうした?、と言われればそれまでですが、
これは、今までの風来望には全くなかった新しい展開。

たまたまかもしれませんが、
これは早くも努力の成果が表れてきているのではないかと、
密かに嬉しく思っている今日この頃のあるじです。




さてそんな中、











あるじが敬愛する優秀なフィッシャーマンたちから、
続々と新鮮な魚が届いた。
こちらは、シンセーが凪ヒラで仕留めたリアルヒラスズキ。





同時に、ご近所からはフルーツや
甘辛く炊いたツワブキ、高菜の漬物など、
山の幸も頂きました。



Now, we have a lot of 山海の珍味s.
Let's have a party !
 

ということで、またまたパーティの始まりです!!






具合のいいことに、なんと彼はフランスのシェフ!
コノシロが、甘夏とニンニクとオリーブオイルで、フランス料理に早変わり!!
料理の説明を受け、味見をさせてもらうあるじ。う~んヤミー!




最後に香ばしく炒めたニンニクをかけて完成!
風来望初の本格フレンチね。
農園の野菜なども使って、サラダまで作ってくれました。
もう完璧!






でも、あるじも負けてはいられない!
ジャパニーズシェフ代表として(いつからシェフになった?)、包丁を握る。
あるじの包丁さばきに魅入るのは、どうやら万国共通のようだな。。。フッ






さあ、パーティだ!!
フレンチに加えて刺身や雑煮、漬物、佃煮、もろみ、おにぎり、
などなど日本のトラディショナルフードも混ざったまさに和洋折衷メニュー、
加えて、独語、仏語、英語、日本語が飛び交うフォーリンガル。
みなさん、お箸で大丈夫ですかあ?



てな感じで、あるじのプアな英語が連日全開で炸裂している風来望です。
女将さん早く帰ってこ~い!!





さてもちろん今は、春休み真っ盛り。
日本からのゲストさんも来られてますよ!






福岡からお越しのライダーさん。
せっかくお越し頂いたのに、あいにくのお天気で残念でしたね。
リベンジで、次は天気の良い時のお越しをお待ちしております!!






ご家族連れのゲストさんもお越し頂いております!
作りかけのデッキの上でパチリ。
娘さんは、うちの娘と同い年。でもあいにく娘は女将の実家に帰省中。
一緒に遊べたらもっと楽しめたのにね~!また来てね!!




まあとにかく女将不在で、てんやわんやの状態の風来望。
デッキ作業の方は、相変わらず停滞気味で、現在半分ほど板を張り終わったところ。
暇をみつけては、チョコチョコ取り掛かってるんですけどね。

しばらく天気もぐずつく予報で、
完成までは、今しばらくお待ちを。。。

そして遅くともGW頃には、
このデッキを活用した新しい試みもスタート予定で、
その準備も同時進行中。


なんやこのマジ半端なく忙しい感じは。
1年が700日くらいあったらいいのに・・・



とにかく誰も通ったことのない道ですからね。
次々と道を切り開いていくしかありません。
まだまだ頑張るのみ!



それではまた。





  
Posted by 風来望あるじ at 23:31Comments(2)宿のこと

2015年03月29日

シェア飯ナイト





金・土と2日間にわたって開催されたシェア飯ナイト。
その模様を釣果速報と合わせながら、早速どうぞ!!

まずは、金曜ナイトから。

おっと、金曜ナイトで思い出したけど、
暖かくなったし、そろそろ「金曜あるじナイト」を再開しないといけませんな。


まあとにかく金曜ナイトの様子から。








なんと今回のパーティは、魚がありません。
あるじ、食材確保作業に失敗しまして・・・ ようするに釣れなかったってことね。
それでも、遊びに来ているあるじのおかんが、ちらし寿司を作ってくれたり、






家具屋がお得意のスモークや、気の効いた食材を持参してくれたり、
風来望農園の冬の残り野菜などを活用して、
なかなか豪勢なパーティとなりました!!






天草の魚がないのは、非常に残念でしたが、
久々のパーティに、堪能、堪能。
楽しい宴となりました!




続きまして、土曜ナイトの部
土曜日は、アングラーのみなさん頑張りました!!










まずはアオリイカ!!
500gUPやったね!






そして頼れる男シンセーは、
4kg程のハマチゲット!!
やったね。



土曜シェアナイトのメインディッシュは、ハマチとアオリイカの手巻き寿司で決まり!





加えて、ダイスケは馬刺しを、





美味しい地鶏のタタキを持参してくれたゲストさんや、





鶴屋のサバ寿司を持ち寄ってくれたゲストさん、


他に、ジャスコの唐揚げや焼き鳥を持参してくれた漁師さん、
(ほんまは魚を期待しましたが・・・)



などなど、みなさん思い思いの品を持参して、






Let's enjoy party time !


ところでおるじのおかんの横に立っているゲストさん、驚きの身長198cmのビッグマン!!

強そうな男を見ると、挑戦したくなりますよね!






ということで、いきなり始まったアームレスリング!!





強い、強い!誰も勝てない。。。
やっぱり体格の差かなあ。
オシゲさんならもしかして、、、






そして最弱は、この男。
だ~れにも勝てず。
色男、カネと力はなかりけり、、、かな。




またやりましょう、シェア飯ナイト。
思い思いの品を持ち寄って、みんなで食べる。
楽しくって、美味しいですよ~!



それではまた。







  
Posted by 風来望あるじ at 11:34Comments(2)宿のこと

2015年03月25日

夕陽




海に沈む「最高の夕陽」を予想することは難しい。


あるじは、この夕日こそが天草西海岸の一番の「売り」だと思っている。
つまりは風来望の最大の「売り」だということである。

しかしながら、この夕陽に出会える確率は、驚くほど低い。
そして予想することは、相当に難しい。

しいて言えば、晴天の風の強い日、または雨の直後の晴天の日、
に遭遇できる確率が高い。
がしかしこの条件に当てはまっても100%見れるわけではない。
逆にこの条件に当てはまらずとも、思いもかけず遭遇することもある。


要するに、ほとんど運まかせのわけである
「最高の夕陽」に出会えるかどうかは。


もちろん、ここに住んでいるあるじたちは、遭遇することは多い。
そして、しょっちゅう思うのである。

「なんで、こんな日にノーゲストなの!?」と。

それは裏を返せば、ここの「最高の夕陽」を
一人でも多くの方に見てもらいたいという気持ちの表れなのだが・・・



そして本日!










とても綺麗な夕陽と巡り合うことができました。
終日北風の強い晴天の1日だったので期待しましたが、バッチリでした!





それも!ゲストさんと一緒に!!
ついに学生さんも春休みに突入!
風来望は、東京や大阪の大学に留学中の学生さんたちで賑わってます。

中には海のない国の出身で、海を見るのが初めての子も。
そこにこの夕陽。皆大感動でしたよ!!
夕陽も海に沈む時を知り、だな。やるじゃない!


こういう時、ここでゲストハウスをしてて本当に良かったと、あるじは思うのです。









一方のウッドデッキ作業は、ちょっと停滞気味です。
基礎が完了してからほとんど進んでません。。。
春休みシーズンもピークに突入で外国のゲストさんが結構多い上に、女将さんはホリデー。
あるじ久しぶりにてんやわんやですよ。






ところで、先日FBで募集しておりましたヘルパーさん募集について。
このたび、めでたく決定いたしました!!!
4月初旬からお手伝いいただけるとのことで、
みなさまよろしく願いします!!


只今、下見でご来風頂いておりまして、
上の写真にも映っておりますよ~



その節につきましては、FBでいいねやシェアして頂くなど、
多くの皆様にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。





さあ、明日の夕陽はどうなるかな?
そこそこ見えるとは思うけど、、、やっぱり予想は難しい。




それではまた。



  
Posted by 風来望あるじ at 21:46Comments(2)宿のこと

2015年03月24日

キャンペーンスタート!





週明け月曜日は、寒の戻り。
北西風吹きすさぶ久しぶりの時化となりました。
なのでデッキ作り作業の方は連休を取って、
Jerremyとヒラスズキ釣り!!



釣果の方は、




相変わらず、50~60cmクラスと小ぶりばかりでしたが、
今回、数は釣れました。2人で10本くらい。
良型も1本はでたのですがバラシで、、、
でも確実に調子は上がってる感じですよ、天草のヒラスズキ!






チヌも健在!ブダイのように見事なでこっぱちのチヌです。
やっぱりこの時期は、セイゴサイズのヒラよりもチヌの方が断然引きが強い。
早春のチヌは食味もいいし、なんだかんだ言って嬉しい外道です。






さて、風来望は本日より「春休みキャンペーン」スタートです!!

以前からの告知どおり、3/24~4/7までの期間、
5周年および日頃のご愛顧に感謝して、宿泊料金がなんと500円引き!
約2週間、懐かしい創業時の料金での営業となります。

ドミトリー2,000円 別館Hutが2,500円 小学生500円引きです。


また期間中、女将さんは娘の春休みを利用して帰省のため不在。
これまた懐かしい創業時の営業体制「あるじ一人切り盛り」となります。
(久しぶりの「一人切り盛り」に結構不安なあるじ。今更できるかなあ。。。)


明日からは、また暖かくなるようですね!
このお得な機会に、是非風来望にお越しください。
お待ちしております!!





それではまた。




  
Posted by 風来望あるじ at 08:18Comments(0)宿のこと

2015年03月22日

春と言えば・・・






「春」と言えば、皆さんは何を連想されるでしょうか?





やはり満開の桜でしょうか?
本日、8分咲の枝垂れ桜を見かけて、思わずパチリ!
いやはや、春爛漫!真っ盛り!!






それとも花より団子で、山菜でしょうか?
今年初物のタラの芽を頂きやした!!
いやはや、これもまた春らしい!

ちなみに風来望周辺では、最近健康に良いと人気上昇中のボウフウ(浜ボウフウ)も採れるんです。
春の味覚、タラの芽もボウフウの新芽も天ぷらが美味い!






いやいや、やっぱり春と言えばこれよ、この春霞よ!
とおっしゃる方もおられるかもしれませんね。
いやはや、それにしても今日は酷い霞み方でした。
黄砂かPMか知りませんが、春の厄介者。できればないほうがいいなあ。



とまあ、春から連想されるものは、挙げればきりがありませんが、
忘れてはならない、春の海の風物詩がありますよね!







これこれ!
大人も子供もつい夢中になる「潮干狩り」!!
春の大潮は、とくによく潮が引き、潮干狩りをはじめとした浜遊びのベストシーズン!







本日は作業をお休みして、春を遊びに子供たちと行ってきました!
さあ、見事貝は見つかったかな?






ここは何貝が居るのかな?
砂浜の穴を見つけて、そこに塩をパラパラっと振りかけると、、、






何かがニュッと出てきた!!!
そこをすかさず捕まえて、ゆっくり引き抜くと・・・






マテ貝発見!
このマテ貝掘り、初めてやりましたがめっちゃ面白いですね。
かなり夢中になってしまいます。



ちなみに、プロのマテ貝掘り師のお手並みはというと、、、





モグラたたきのモグラのように、あちこちの穴からにょきにょき出てくるマテ貝を
次々と抜き取るプロ。
あまりの手際の良さに感心しきり。。。








いい季節ですね。
みなさんも春らしい体験を。


それではまた。


  
Posted by 風来望あるじ at 22:30Comments(0)その他

2015年03月22日

今年初の!




海辺のウッドデッキ制作作業。
いよいよ板をビス止めか!?


いやいや、さすがにまだ早すぎるでしょう。
ビス止め作業は、束石を固定するモルタルがしっかり乾いてから。
慌てない慌てない。


組み上げてしまうそのまえに、、、







再び塗装作業。
組み上げてしまったら再塗装が困難な大引きには、
オイルステン系の塗料より防腐防虫性の強いクレオソートを!
2度、3度と塗り込み、たっぷりと木材に沁みこませます。


匂いが強烈やけどね。
まあしばらくの辛抱です。





そしてこんなのも使います。
アスファルトルーフィング。屋根の瓦と野地板の間に使ったりする材料ですが、
今回は、四角く切って、束石と大引きに間に挟み込みます。
束石から大引きに湿気が伝わるのを抑えるわけですな。


海辺の広場。
そこはたぶん、デッキにとって最強に劣悪な環境であろう。
そこで長持ちさせるには、ひと手間ふた手間掛かるわけです。
やっぱり最低10年は持たせたいですから。

そのまえにでっかい台風がきて、大破・・・
なんてこともあるかもしれませんが、
そのときは「ごめんなさい」ですよ。自然の猛威にはかないません。



ということで今回のデッキ作業はこれまで。
しかしながらあるじには、やることが山ほどある。





そのひとつが、薪割り作業。
まだ終わりません。
もうすっかり暖かくなって、薪ストーブの出番はなくなりましたが・・・
薪割りだけはまだまだ続く。果てしない。。。




さて、すっかり気候もよくなり、風来望を訪れてくれるゲストさんも
ちょっとづつ増えてきました!!

今の時期の風来望は夏場のように混雑することもなく、
のんび~り過ごしたい方にはおススメですよ。



それでは、ここ数日間に風来望に遊びに来れたゲストさんを紹介します。





最近は、風来望でも珍しくなくなってきました。
女性だけのゲストさん。
天草を2泊3日で周遊。天草のグルメ&温泉旅はいかがでしたか?






自転車で日本一周のチャリダー君、あるじと同郷の旅人さん。
遠いところからありがとうございます。
ところで左側のチャリダー君は、京都のゲストハウス「三条宿」に勤務。
そんな彼に風来望を紹介したのは、意外な人物でした。



数年前に脱サラし、今や自由を満喫する生活を送っていると風のうわさで聞く、
大学ヨット部の同期!
なんでも、とあるゲストハウスで出会ったとか。

かねやん!!元気か~?


あれからちょうど20年。
同期のみんなはどうしてるかねえ。。。
卒業シーズンに、思わず遠い昔を思い出す一夜となりました。






そして!ついに今年初のBBQも開催されました!!
スナフキンズの紹介のゲストさん、常連さん、地元の衆、BBQは楽しいね!
でもやっぱりちょっと寒かった。女性ゲストさんは着る毛布を着用。

しかし女将さん、写真何枚か撮ってたけど、BBQシーンが一枚もなかったぞ!!
フラッシュも炊いてないし・・・
あわてんぼさん!





写真撮影にご協力頂いたゲストのみなさま、
ありがとうございます。

また早朝のご出立など、お写真を撮らせて頂けるチャンスのなかったゲストのみなさまには、
大変失礼いたしました。次回お越しの際はよろしくお願いします。



さあさあ、春まっさかりですよ~
みなさんも是非遊びにお越しください!



それではまた。





  
Posted by 風来望あるじ at 06:29Comments(0)宿のこと

2015年03月20日

大事なのは基礎の基礎





今日もまずは、釣果速報から!

やはり水温が上昇傾向なのでしょう。
ここ最近、ちょっとづつ釣果が上向いてきております。






今朝も良型のオオモンハタが2匹上がりました!
祝!オオモンハタ50cmUP!!
まだまだ絶好調までではないようですが、いい感じに釣れております。
これに青物や真鯛が釣れだせば、いよいよ本調子か!?てところですよね。






さて本日のあるじ。
朝一からデッキ作業に取り掛かりたいところでしたが、
まずはその前に、昨日四苦八苦して作り上げた書類を機関に提出。

「どうか承認を頂けますように。なんまいだ~」

と、仏さまにもお祈りしておいて、
昼前からいよいよデッキ作り。


現在申請手続き真っ最中の「新しい試み」。
実は只今制作中の海辺のウッドデッキにも関係が深い。

これは単に趣味の日曜大工とちゃいますからね~
全ては壮大なプロジェクトの一環です。

しかしすべてを明らかにするのは、「新しい試み」がスタートしてから!


ということで、本日の作業。






束石の据え付けがほぼ終了!早くも大引きを置く段階まで来ました。
その広さが、だんだんイメージできるくらいになってきたでしょ?
ちなみ気合を入れて作ってた「やり方」は、早くもその役割を終え、撤去。
ちょっとむなしいけど、しっかりした「やり方」があったからこそ
束石の据え付けがスムーズにできたのです。

万事につけ、基礎が大事といいますが、
実は、基礎の基礎が大事なんですよね~
かくいう風来望もこの5年間、基礎の基礎を固めてきました。
ここからが勝負です。



さ、話を戻して、デッキ作りもここまで来ればあとは単純作業。
板をビス止めしていくばかり。
しかしながら、止めるビスの本数、90mmを実に1140本!!
単純作業ではありますが、時間はかかりそう・・・


頑張ってやって、「早くも完成!!」っていうのもいいですが、
ここから先は、ぼちぼちやって、出し惜しみしよっかな~

でも、このあとも「元造園屋的海辺の広場ビフォーアフター」の作業はまだまだ詰まってるし、、、
やっぱり出来るだけ早く「完成!」かな。
引き続きがんばろ。




今日はこれにておしまいです。
それではまた。

  
Posted by 風来望あるじ at 23:21Comments(0)宿のこと

2015年03月19日

リアルヒラスズキ





予報通り、しっかりとした雨になりました。
ごっつい雷もなったし。
まさに春雷というやつですな。


おかげでデッキ作業の方は一時中断。
逆に事務仕事がよ~くはかどりましたわ。

ええ、ちょっとまあ新しいことを始めてやろうと思ってましてね。
その許認可に関係する事務手続きですわ。


新しいこと・・・

開業から間もなく5年の風来望。
しかしながら恥ずかしい話が、
未だに鳴かず飛ばずで、軌道に乗る気配すらないのが現状でして。。。

まあ、おかげであるじは釣りに行きたい放題なのですが、
いつまでもそういう訳にはいかんでしょう。

なので、ここらでゲストハウスをスパッと諦めて、
心機一転新たな業種に転換だ!!



と、考えてるわけではありません。
もちろん。

まあ何を始めるつもりなのかは、おいおいのお楽しみということで。
早ければ、GWくらいにはスタートできるかと思いますので。

なんやかんやと風来望のあるじも大変ですわ。




さて、その雨も午前中に上がり、昼頃には日も差してきました。
さあ、お天気回復!


釣りに行きますか!!


え?デッキ作業?
ええ、出来ないことはありませんが、まだ足元がビシャビシャなんで。
今日はやめときます。




さあ海は、南からのウネリが入っていい感じにサラシが広がっているぞ。
これはヒラスズキ釣りでしょう。
ウネリの波長も長く、非常に釣りやすい状況。

ただ、波は急速に落ちていく予報。
さらに大雨の影響で、河川の近くは泥濁りがひどい。
潮位はちょうど干潮の時間帯。

その辺を考慮に入れてポイントを選択。
夕マヅメまでは粘れないので、
サラシが充分に残る2~3時間が勝負か。

一応保険でカヤックも積んで、
行ってきましたヒラスズキ釣行!
もういい加減暖かくなって、活性も上がってることでしょう。

頼みますよ~





よし!おった~!!
60cm弱、オスのヒラです。
痩せてるので、産卵明けのように見えますが、まだ産卵前・・・ 
白いの出してました。

今年の天草のヒラスズキはこんなのがめっちゃ多いです。
例年以上の低水温のためか、ベイトが少ないためか。
何にせよ、今年は本当に異常です。





でも2匹目に釣れたヒラスズキは、Goodプロポーション!!
頭が小さくて、背中がぐっと盛り上がり体高に幅があって、身も厚い。
これこそヒラスズキという感じのヒラスズキ!
誰かが言ってたけどリアルヒラスズキ。惚れ惚れするほど格好いい!

大きさ的には先ほどと同じ60cm弱ですが、
引きの強さは全然違う。

あ~早くこんなのがバンバン釣れる海に戻ってくれないかなあ。。。

てなところでサラシも薄くなり、本日は終了。
反応はちょこちょこあったので、
マヅメがらみでもう少ししっかりサラシてれば、もちょっと釣れたかも。




さあ、明日からしばらくは穏やかな晴れの日が続くようですね。
デッキ作業にガッツリ取り掛かりますよ!!

完成が待ち遠しい?
その暁には、パーッとやりましょうよパーッと!





それではまた。

  
Posted by 風来望あるじ at 22:48Comments(2)ヒラスズキ

2015年03月17日

この陽気で海水温も上昇傾向? 





いやはや、早くも暖かいを通り越して「暑い!」くらいになってきました、
この陽気!!
極端だなあ。




さて、今日は久々に釣りネタから参りましょう!

この陽気のおかげか、海水温も少し上がってきたのでしょうか?
ここ最近、アオリイカの調子が上がっているようです。

ということで、あるじも夕マヅメにカヤックで調査釣行。
どんな感じかなあ?





と、思ったのも束の間!
いきなりキロ近いメスのアオリイカゲットォ!!
なるほど、春イカは結構調子よさげです。







こちらは今朝方、沖へ出られたカヤックアングラーの釣果。
オオモンハタがよく釣れてますね!!
やっぱり水温が上昇傾向なのでしょうか!?


ちょっとあんまりパッとしない釣果が続いてましたが、
少し明るい兆しが見えてきましたね!
さあ、随分と暖かくなってきましたし、ぼちぼち海へ繰り出しましょうぜい。





続いては、引き続きのウッドデッキ作りネタ。
ボチボチ塗装作業も大詰め。
そろそろ本格的に製作作業に取り掛かりますかい!!

天草に来て、早くも4つ目のウッドデッキ制作。
ログハウスのデッキ拡張も含めれば、実に5回目のウッドデッキ作業。
1年に1回のペースでデッキを作ってる計算に・・・
どんだけ作るねん!



まあまあ、それでは作業風景をどうぞ。





前回のブログでも申しましたが、デッキ作りの肝は基礎。
ピシャッとした基礎を作りさえすれば、あとはビス止めしていくだけの簡単作業なのである。
しかしながら、その基礎をピシャッと作るためには、しっかりした「やり方」が必要。
まずは杭を打ち込み、「やり方」を作ります。

今回の場合、「やり方」で、デッキの基礎となる束石を据える「位置」と「高さ」を出します。
実はこれが一番肝心。
「位置」と「高さ」が決まれば、束石を据える作業なんて簡単なもんですから。

なので慌てない。
じっくり時間をかけて、「やり方」を仕上げていきます。






机上の計算だけでは信用できない(自分でしたのですが)。
実際に束石や大引きを置いて、間違いがないか確かめながら、じっくりと、、、
杭を打ち、水糸を張って、「やり方」は半日かけてもまだ完了しませんでした。
じっくりいきましょう、じっくり。



ところで、今回は束石の「高さ」を出すのに、こんなん使いました。





詳しい説明はしませんが、わかる人にはわかってもらえると思います。
あるじ自身、初めてこの方法で「高さ」を出しましたが、意外に正確ですね!
ぐるっと1周して誤差なんと2mm。
文明の利器が発達して、今やこんな方法で「高さ」を出すことはほとんどないと思いますが、
覚えておいて損のない古典的方法です。




「春に3日の晴れはなし」と申しますが、
昨日はあんなに夕陽が綺麗でしたが、今日はもう曇天。
そして明日からは雨になるようですね。
ウッドデッキ作業も一時中断です。


あしたは事務作業だな。
なんで急にこんなに忙しくなったんだ?




それではまた。




  
Posted by 風来望あるじ at 20:03Comments(0)宿のこと

2015年03月16日

元造園屋的海辺の広場ビフォーアフター





昨年は3月17日、今年は3月16日・・・



確定申告を提出した日です。
一昨年は確認してませんが、まあ似たようなもんでしょう。
毎年、提出期限ギリギリで、、、


でもまあ今年もなんとか間に合いました。
お疲れ様でした。






さて、あの強烈な寒波が過ぎ去ってから、
一気に暖かく春めいてきました!
週間予報では今週は20度を超える日も出てくるようで、
もう外作業は半袖でできるほど。








海辺のウッドデッキの塗装作業。
ゲストさんにも手伝ってもらいながら、時間の許す限り取り掛かってますが、
まだ終わりません。始めてからもう2週間が経とうとしてますが・・・

その許す時間が、あまりに少ない。
「去る3月」なんだかんだと忙しすぎるぞ!!!







しかし長きにわたるその塗装作業も、ようやく終わりが見えてきた。
塗装の終わった材料から順次現場に運び込み、
いよいよ今週早々にも施工に取り掛かれそう!
予報では、ちょっと今週は天気が悪い日が多いのが気になりますが、
基礎となる束石さえしっかり決めてしまえば、あとは早いですよ~








手伝ってくれたゲストさんと、ささやかな魚パーティ!
塗装作業お疲れ様でした!ありがとうね。
ちなみに魚は、シンセーが釣ってきたチヌ。
これがまた、これまで食べたことがないほどのビックリするほど旨かった!!
脂の乗り、甘味、弾力、どれをとっても超最高!
こちらもありがとう!







ところでみなさんは、緑竹(りょくちく)という竹を聞いたことがあるでしょうか?

あるじ自身も、ほとんど知らないのですが、
緑竹のタケノコは、天草の特産品の一つだそうです。
ただ、生産量が少なく、ほとんどが高級料亭や百貨店に直接卸されるため、
一般に流通することは稀なのだそうです。

なので、天草の特産品でありながら、
天草の人でも知らない人が多いそうです。
また、生産出荷まで非常に手間暇掛かる高級食材でもあります。


さて3月は、その幻のタケ「緑竹」の株分けの時期でもある。

庭に緑竹を植えている知り合いのじい様から、
「3月になったら取りに来い」と言われていたので、
このたび、ありがたく頂いてきた。







して早速植えてみた。これが幻の緑竹である。
「なんですか?この記念碑は?」などと言う失礼な奴もいましたが、
確かに、1本のタケを土に突き刺しているだけにしか見えない・・・

今はね!


今は枝葉もなくただの1本の棒ですが、じきに節のところから芽が出てくるらしい。
そして夏には、根元からタケノコが!
しかし慌てない。待望のタケノコの収穫は来年の夏から!
今年できたタケノコは収穫せずに、まずは株を太らせます。


ここで緑竹について少々。

緑竹のタケノコは、夏が収穫時期なのだそうです。
その食味は、アクが全くなく刺身でも食べれるという、まさにKing of Takenoko !
しかも他の竹と違って地下茎が伸びることもなく、
やたらめったら色んなところから発生するという心配もないらしい。

まさにいいことづくめの緑竹。
海風にも強いらしいので、海辺の広場に降りる階段の両サイドに植えてみました。
うまく根付けば、「元造園屋的海辺の広場ビフォーアフター」の第1弾となりそう!







夕陽の美しい日が多くなってきました。
春ですかね。




いい時期になってきました。
みなさん、そろそろ遊びに来てくださいね!!




それではまた。



  
Posted by 風来望あるじ at 21:28Comments(0)宿のこと

2015年03月10日

〇〇〇ケース!!





最高のお天気に恵まれた日曜日。
まさに春爛漫の陽気で、
天草各地で行われたイベントも盛り上がってましたね~!

あるじも河浦町で開催された「かわうLOVE」
そして天草町の「あったか椿まつり」とイベントのはしごをして参りました。

特に「かわうLOVE」は、今年が初めてのイベント。
地元の河浦青年会の方々が音頭をとって開催の運びとなったそうですが、
たくさんのお客さんがお越しになってて、活気がありましたよ!

出店も多くて、斬新な試みもありました。
釣りのブースなんかは、釣り好きのあるじにとっては興味津々でしたよ!
会を重ねてアイデアを出し合って、ますます面白いものになりそう。
頑張って!!



こうやって若い人々が地元を盛り上げようと奮闘する流れ、
いいですね!

多分理由なんてないんですよね。
なんのためにイベントをするのかなんて、若い人は考えない。
No reasonですよ。

自分たちの住む町で楽しいことをやって盛り上がりたいという熱意。
イベントをやるとき、その熱意だけで突っ走ればいい。
昨年MAFをやったとき、あるじは確かにそうでした。

あんまり深く考えすぎると、身動きが取れなくなります。



おっとこっちの話です。





その「かわうLOVE」に長居し過ぎて、
「あったか椿まつり」の会場に着いた時は、残念ながら祭りは終了。

餅投げ、椿油の搾油実演、楽しみにしてたのに~。
ほんと残念。





「あったか椿まつり」が開催された西平椿公園からの風景。
穏やかな春霞の中、大ヶ瀬・小ヶ瀬を見渡す。
ここは天草を代表する景観の一つで、大ヶ瀬に沈む夕日はポスターにもよく使われます。
そして隠れた桜の名所でもあり、
満開の時期にもぜひ訪れてほしい場所です。あと数週間ですよね!




しかしながら、そこから雨のスタートとなった週明け、
そして続く時化。






いやはや、久しぶりに強烈な寒の戻りとなりました。
暴風&気温の低下による雪。猛烈な吹雪が、レンズを濡らす。
先ほどの写真と打って変わって狂ったような鬼時化。
もはやヒラスズキ釣りどころではなく、濁りも回って、西海岸はどこもクローズ。
やるなら、回り込んだ波が入るような場所に限られるでしょう。



しかしながら、もう春3月ですからねえ。
「なごり雪」も降るときを知り、ですよ。
これが最後だよね。そう祈りましょうや!






さてここ最近、ある事情から「移住」について考えを巡らせているあるじ。
いやべつに、あるじが再び別の場所に移住を考えてるとか、そういう訳じゃありません。

ただあるじ自身、天草に移住してからはや6年以上。
移住を計画していた頃は、何を求め、何を期待し、何が不安だったのか、、、
随分と記憶が薄れてしまっています。

若くして田舎に移住を考える者たちの価値観・・・




そんなとき、






田舎に移住を考えておられるゲストさんがお越しになりました。
現在は、仕事の関係でパプアニューギニアに在住ですが、
日本に帰ってきたら、田舎でゲストハウスを経営したいそうで、
現在は春休みを利用して、候補地を周遊されているとのことです。
いいところが見つかるといいですね!







そのゲストさんが、パプアニューギニアの伝統品をお土産にくださいました!
ありがとうございます!!
左は見ての通りカバンです。現地では野菜から本、赤ちゃんまで入れているそう。
では右は??






こう?



いやいや。
あるじ見た瞬間にピン!と来ましたよ。


あるじが子供の頃読んでいた四コマ漫画に「のんき君」というのがありました。
そのとある一話に、、、

ある高級ホテルにラフな格好で入ろうとした「のんき君」。
ネクタイ着用してない方はお断わりと、ベルボーイに追い返されます。
そこに和服姿の貴婦人がホテルに入ります。
「彼女はネクタイしてない」と食い下がるのんき君。
「あれは伝統的な民族衣装だからいいんです」とベルボーイ。

そこで「のんき君」がとった行動が・・・




パプアニューギニアの伝統民族衣装の着用。




ガキの頃に呼んだ漫画です。
しかしそれ以来、パプアニューギニアと聞くと思い出すんです。





裸に、ち〇こケースを着用し、
「これはパプアニューギニアの伝統民族衣装だから」と言って、
高級ホテルに入ろうとベルボーイと押し問答する「のんき君」を。
そしてこのち〇こケースを。

実物を見るのは初めてですが、へー!感動です!!
いや、これはいいものを頂きました。ありがとうございます。

こちらの品、風来望に展示しておりますので、いつでもご覧ください。

また、体験も受け付けております。
ご希望の方はお電話でお伝えください。
「ち〇こケース着用体験希望」と。
なお男性の方限定です。





え~、ごほん!






さて今日は、真冬以上の寒さになりましたが、
やっぱり春休み!!






宮崎県からは、高専を卒業したばかりの男の子達が
卒業旅行で遊びに来てくれました!寒いので薪ストーブエリアでパチリ。
今からは崎津の寿司屋「海月」に行くそうです。
残念な天気になっちゃったけど、天草をめいっぱい楽しんで行ってね~






それではまた。




  
Posted by 風来望あるじ at 11:11Comments(2)宿のこと

2015年03月08日

忙しすぎる3月



3月に入って、早1週間が過ぎました。
逃げる2月、去る3月と申します。
1日1日が本当に早い!びっくりするくらい早い。


釣りも行くけど、やることしっかりやっとかないと、
えらいことになる!!







割っても割っても先が見えない、大量の薪割り業務。
ちょっと溜め過ぎたかな。
玉切りは終わったけど、割って薪棚に運んで・・・
あまりの量に嫌になります。
しかし、しっかりとストックしておかないと来冬寒い思いしますからね。
頑張りましょう!




だが、薪割りやメンテばかりに時間を割いている場合でもない。
以前に言っておりました。
「3月に入れば、始めると」





そうです。
海辺の広場のウッドデッキ作成!
まずは材料の塗装からスタート!!






しかしながら、3m×14m=42㎡のウッドデッキ。
色塗るだけでも半端ない。写真に写る材木は、まだ3分の1くらいの量。
でもそれくらいの広さがないと、あの場所では映えませんから!
裏・表・横・小口、と6面。果てしない塗装作業が続きます。

ちなみにこの材木は、スギではなくなんとヒノキ。
構想自体は、もう3年も4年も前からあった海辺のウッドデッキですが、
じつは、構想段階で気の早い常連さんからこれらの木材を頂いていたんです!
長いこと艇庫に眠っていましたが、ようやく日の目を見るときがやってきました。

本当にありがとう!!これほど助かることはございません。






これまでほとんど手つかずで、
どちらかというと、宝の持ち腐れ状態だった「風来望海辺の広場」ですが、
ここに総ヒノキ造りのウッドデッキできるわけです。

そして構想は、デッキだけにとどまりません!
元造園屋の意地をかけて、この広場をいい感じにチェンジさせようともくろんでおります。
この春、「風来望海辺の広場」の変貌をDon't miss it !






先日、天候不良で中止となった「たき火会」ですが、
もう少し天候が安定してきたら、開催しようと思います!
よろしく!!







ぼちぼち春休みシーズンですね。
地元天草の高校を卒業したばかりの子たちや、






自転車で九州を周遊する京都の学生さん達などが風来望をご利用!
ありがとうございます!!







風来望名物?朝一から心臓破りの登りway。
自転車でお越しのゲストさんには、本当に申し訳ないです。
頑張れ~!!




さて本日日曜日は、初イベントの「かわうLOVE」が河浦町で開催されますね。
多数の出店があるそうで、釣りのブースもあるとか!
あるじもこれから子供達を連れて遊びに行きます!!

そして同時に、西平椿公園では「あったか椿まつり」も開催。
いつも釣りでお世話になる椿公園。
こちらも参加でしょう!!



ぼちぼちジャガイモの種芋も植えないといけないし、
第2回MAFは、秋の開催を目指して、水面下の動きが活発化してきました。
そして不調ながらもまだまだ続くヒラスズキシーズン。

ちょっとこれ忙しすぎるんじゃねか?
しかし体一つのあるじ、どこまでできるのか!?




それではまた。

  
Posted by 風来望あるじ at 09:34Comments(0)宿のこと

2015年03月05日

ヒラスズキ、西海岸の調子は?





前回は、Jerremyの連続激写ショットのおかげで、
自虐ネタが思わぬHITブログとなりましたが、
今回は、みなさんに残念な報告からしなければなりません。


うなぎの「うなちゃん」 結局、助かりませんでした。
薬浴&海水浴で、体もきれいになり、元気になるかと思った矢先でしたが、
残念なことでした。

思うに、何かの拍子で冬眠から明けるのが早すぎたんでしょうね。
昨年夏の豪雨で崩れた護岸の改修工事の影響とか。。。


まあこれでウナギの恩返しもなくなったわけで、
昨晩は美味しい蒲焼に、、、



はしません。
ちゃんと墓を作って埋めましたよ。


南無~






さて、ここ最近天気の移り変わりが激しいですね。
凪になったと思ったら雨が降って時化はじめて、また凪になって・・・
と、1日ごとに天気が変わります。

季節の変わり目ですねえ。
今年は3月に入ってからも寒い日が続いてますが、
もうちょっとしたら三寒四温とかになって、
春らしくなってくるんでしょうね!

待ち遠しい限りです。


そんなお天気周期の中の時化となった昨日は、
ヒラスズキ釣りに行って参りました!

ええ、またです。
当ブログをご覧の方に、時々聞かれます。
「毎日釣りに行ってるの?」と。

いや、さすがに毎日は行ってないです。
平均すれば2、3日に1回くらいだと思います。

それでも多い方だとは思いますが、釣行時間は意外に短く、
前回みたいに楽しい仲間達との釣行時は1日中やるときもありますが、
単独釣行の時は、だいたい3時間程度かな。長くても半日くらいです。



そして昨日は単独釣行。
朝は所要があって、夕方はゲストのお出迎えということで、
お昼前後のちょこっと釣行!
(ちょっと、ヒラスズキ釣りに・・・  この環境最高です)


エントリーしたのは、天草西海岸。
ちょっとは調子よくなってるんかいなあ?
と思いつつポイントへ向かいましたが・・・







おヒラ様は1本だけ。
う~ん相変わらず渋い!
ちょっと時化が強すぎて、濁りが回ってたのもあったかも。








あとはチヌ。
チヌと言って侮るなかれ。
今の時期は同サイズならばヒラスズキの倍くらいよく引いて楽しませてくれます。





ここで女将さんから帰れコール。
単独釣行は、やはりご心配をおかけするようで、
これにて納竿です。





それではまた。


  
Posted by 風来望あるじ at 08:41Comments(0)ヒラスズキ

2015年03月03日

まさかの・・・?





釣りをやってると、よく聞きます。
「昨日はよく釣れたんだけど、おかしいな~」
というフレーズを。


まさにそんな釣行となった週明け月曜日。
前回なかなか調子の良かったポイントへヒラスズキを求めて再びエントリー。
時化終わりのサラシを叩きます。





時化終わりとはいえ時折バカ波も入り、状況はGOOD!
しかし・・・
魚は居るが、すこぶる食いが悪い。

ショートバイト、ルアーを見切って反転、食っても食いが浅くバラシなど、
全員がノーフィッシュのまま、ゲームも後半戦に。
まさにあのフレーズ、「おかしいなあ」の連発。



まずい。
こんなとこまで来てボウズなんて・・・
ヒラスズキがダメなら、せめて青物でも!



岬状になった磯の先端に立ち、ルアーを大遠投。
「どりゃー!!」という掛け声と共に、
ルアーは気持ちよくすっ飛んで行く!


瀬際のピンポイントを狙ってキャストするヒラスズキゲームと違い、
大海原に向かってルアーをフルキャストするのは、これはこれで気持ちいい。





その1投目から!

「よし食った!食った!!食ったぞ!!!」











駆け寄る同行の友人たち。
アワセもバッチリ決まったし、さあファイト開始だ!


なぜかちょうどカメラを手にしていたJerremy。
渾身のショットを激写してくれていたので、
ここからしばし、青物とのファイトシーンをご覧ください。



サイズ的には、ヒラロッドで楽しむのにちょうどいいくらい。
中型の青物ですが、ひらっどをグイグイ締めこみます。
右は竿を起き、ランディングに備えるシンセー。

そして頭の上からは、「バラセ~」と声援を送るJerremy。。。
あのなあ





渾身の曲がりを見せるヒラロッド。
手前まではすんなり寄ってきたものの、
今度は足元の岩下に潜りこもうと激しく抵抗!
「チリチリ」と逆回転するドラグ。耐えろ耐えるんだ。ここで糸を出したら切られる。



しかし、さらなるパワーで引き込むグッドファイター。
限界までロッドをためて、ロッドのパワーで応戦。
ロッドが勝つか、魚が勝つか!?
息をもつかせぬ白熱の展開!


頭の上からは、「もっと竿曲げてー!」とJerremy。
無理やろ!!





勝負はロッドの勝ち!
しかし一旦浮きかけたファイターは、
今度は左奥のスリットへ逃げ込もうと画策。


この粘り強い抵抗、根に執着するような引き、相手は、、、




「よし!浮いた浮いた!!
やっぱりヒラスやヒラス。そっち側(右側)に誘導するわ。」
さあ、勝負あったか!?
右側のランディングエリアへと移動しようとするあるじ。

しかし足元が悪いなあ。。。




と、油断禁物!
相手は粘り強いファイトが身上のヒラマサ。
一旦浮いた程度では油断できない。
再びロッドを限界まで絞り込む。




しかしさすがのファイターも、もう体力の限界か。
依然として抵抗は続けるが、持続力はもうない。
さあいよいよランディングだ!!




磯への釣行の際、あるじはネットやギャフといったランディングツールは持ち歩かない。
邪魔になるからである。
なのでランディングはもっぱら、磯へのずり上げとなる。
型のいい魚になると、波の力を利用して磯へずり上げる。

この場合は、波が来たタイミングでシンセーの足元に魚をずり上げ、
間髪をいれずにシンセーが魚を掴みランディングとなる。



さあ、魚はもうシンセーの横に見えているぞ!
あと一息だ!!
しかし魚は未だに抵抗を続け、波とのタイミングもなかなかあわず、もたつく。。。


頭の上からは、
「な~に2人でもたついとっとや!シンセーちゃっちゃと尻尾掴まんば!!」
とJerremy。

無茶やろ!


こういうとき、過去の数々の失敗が脳裏に浮かぶ。
最も多いのが、焦って無理やりずり上げようとして、
身切れを起こしたり、フックを伸ばしたりする、バラシである。

魚を手にするまで、もう一歩というランディングの瞬間が、
じつは一番魚をばらしやすい時なのである。


焦りは禁物である。
見ればフックはがっちりかかっているし、
ここまで来れば無理をしない限り、バラす心配はない。

落ち着いてじっくり行こう!




さあ、では落ち着いてフィナーレと行こうじゃないか!
行くぞ!シンセー。




そして・・・










え?
ここで来るのは当然、、、
満面の笑みのブツ持ち写真のはずですが・・・?
なにこの、「あーあやっちまったな」的な雰囲気の漂う写真は?



もしかして?



その通り、やっちまいました。
初歩的なミス。
非常にダサいミスを。


リーダーすっぽ抜け。
なんでこのタイミング。。。


「だっさー!今晩は久しぶりにヒラしゃぶパーティやと思ったのに」
とJerremy。チャチャ入れるんがすっきゃね~。


でも、ほんますんません。。。





結局このままノーフィッシュで終了。

だがしかし、このままでは今宵は「魚なしパーティ」になってしまう。
釣り師3人が揃ってそれでは、あまりにも具合が悪い。



波が落ち着いた午後からは、



気分一新!
風来望沖でカヤックフィッシン!!
まずは鯛を狙って沖へ。




しかし、魚探に映るもやもやした浮遊物はいまだ消えず、
水面付近を覆い尽くしている。
それが原因かは解りませんが、全くアタリもなし。



このままでは、3人そろって、まさかのボウズ・・・か?



全く魚っ気のない沖をあきらめ、
皆、てんでにシャロ―エリアを探りはじめる。



そんな中、もう日も暮れようかという頃に、
はるか彼方までパドリングしていったシンセーが
執念でやってくれました!





ヒラスズキゲット!!
意地と執念に感服です。



ということで、無事、魚のあるパーティを開催。
舌鼓を打ったのでございます。
風来望の宴に魚なしは、寂しいですもんね。

それにしても3人で1日中釣りして、
カヤックまで出して、
あわやボウズのまさかの展開。


早く何とかしてくれ~




それではまた。



  
Posted by 風来望あるじ at 12:55Comments(0)ヒラスズキ

2015年03月01日

ウナギ続編からの~




2月25日に保護してから4日。
新たに風来望のペットとして加わったウナギの「うなちゃん」は、
その後どうなったのでしょうか?

ちなみに、「うなちゃん」のネーミングは女将さんね。



それでは今朝の「うなちゃん」です。



只今、薬浴&海水浴中。
水が緑色っぽいのは、薬が入っているからです。また真水と海水が半々くらい入ってます。
効果があって、だいぶ体は綺麗になってきましたよ!






写真ではわかりにくいですが、目の白濁もだいぶ薄くなってきました。
春になって水が温んで来れば、元気も出てくることでしょう!
ちなみに「うなちゃん」は、オオウナギと言う品種らしく、
成長すれば長さ2m!重さ20kg!!にもなるらしい。

こりゃ、とても飼える代物じゃない。
元気になったら「お万ヶ池」にでも放流だな。
あそこなら伸び伸びでっかくなれるでしょう。

ここで、「うなぎの恩返しがあるかな?」と女将さん。
強欲ばあさんめ!




さて、ウナギの話はこれくらいにしといて、釣りの話。

最近ヒラのTOPにハマってるんですよね。
青物でもそうですが、TOPの釣りって、視覚で楽しめるのが最大の魅力。
しかしながら、時化の海で遠投すると、すぐにルアーを見失うんですよね。

先日の釣行でも、ルアーを見失ってるうちに、良型がHITして、
後手後手に回ってるうちに、ラインブレイクという失態を。。。







こんなクリアカラーのルアーなんか、1回見失うと、まず見つからないだろうな。
なので、目立つようなカラーリングをしてしまいます。
色を付けたくないところをマスキングして、サッとスプレー。







完成形。imaポッキー
背中だけなく、ベリーの部分も赤く塗装。
クリアでコートする際に、ちょうど娘が持っていたラメラメの粉も振りかけてみました。


これなら、あるじだけでなく、ヒラスズキからも見えやすいでしょう!
さあ、次回の釣行が楽しみだぜ!!





さて、ここからは少々マジメな話です。


経営者の仕事とはなんでしょうか?
ゲストハウスの経営者としてのあるじの仕事はなんでしょうか?


それは、宿の掃除でもなければ、メンテナンスでもなければ、DIYでもない。
ゲストと一緒に酒をのんで談笑することでもなければ、
薪集めでもないし、畑仕事でもない。
ましてや、ウナギを保護することでもなければ、間違っても釣りでもない。
と、思います。


経営者の仕事。


それはずばり、「売り上げを上げる」こと。
この一言に尽きるのではないでしょうか。

すなわち、ゲストハウスのオーナーとして、経営者として、
あるじの仕事は、「ゲストを増やす」こと。だけではないでしょうか。


天草に閉じこもっておらず、もっと外に打って出て、
人脈を増やし、風来望の名を広く売る営業活動。
SMSを用いた効果的な宣伝広告。
などなど、こういったことに尽力し、集客努力をすることが、
経営者としての本当の勤めなのだと思います。


あるじのやってるような、
メンテやDIYなんかは外注に出せばいい。
掃除やゲストとの談笑は、ヘルパーさんを雇って任せればいい。
畑や釣りなんかは、ほんの趣味程度に留めればいい。
手間のかかる薪ストーブはやめてエアコンにすればいい。
ブログやFBに、釣行記もウナギの様子も、書く必要なんかない。

そんなことをしている時間は、すべて経営者としての仕事に回すべきなのだ!!


とまあ、実際ゲストハウスの経営だけに専念するなら、
これが正解なのでしょう。


だとすれば、あるじは随分と遠回りの経営をしている。


しかしながらあるじには、経営の前に来るものがある。
「天草で釣り三昧の田舎暮らしを楽しむ」
そこに加えてゲストハウスの経営があるのです。

当然です。ゲストハウスの成功だけを考えれば、
天草西海岸に風来望は立ち上げません。
人の出入りの多い街中や、有名観光地の近くで開業します。


だから、やれることは全部自分でやるし、
楽しむために薪ストーブも入れるし、
釣りも趣味の範囲では納まらない。
農作業も目一杯やりたいし、
家族で過ごす時間も長く取りたい。




そしてあるじには、暮らしを楽しむ他にもう一つの目標がある。

それは昔の風来望HPにちらっと載せてましたが・・・


あるじの天草でのもう一つの目標、それは、
「天草に移住したいという人を生み出すこと」



あるじは当ブログにおいててでも、
風来望に全く無関係のことをよく載せます。

もちろん風来望の紹介をするようなブログであったり、
天草の魅力を紹介して、風来望に来て欲しいという、
風来望の集客を意図したブログが基本です。

しかしもうひとつ。
「天草で田舎暮らしを楽しんでいる姿を見てもらいたい」という意図もあるのです。
その中で、天草移住を考える人が出てくれれば・・・


風来望Diaryには、あるじのそんな様々な意図が含まれていることを
想像しながら、拝読していただければ幸いです。
(ちょっと間が空いたから適当にUPしとけってときもありますが)



ところで昔の風来望のHP時代のDiaryはご存じでしょうか。
古くから風来望Diaryを拝読されている方はもちろんご存じだと思います。

新しいHPに代わってからも、リンクは貼っていましたが、
本日3月1日より、OCNの「Page on」のサービスが終わるに伴い、
完全に見れなくなってしまいました。


風来望の開業の模様、
あるじが孤軍奮闘していた頃のはなし、
多くのゲストさんの姿、
懐かしいJerremyやオシゲさんとの出会いのシーン、
レンタルカヤック導入のいきさつなど、
風来望の生い立ちが詰まったDiaryでしたが、、、

これも時の流れでしょう。仕方ありません。


でも!データ自体は風来望のパソコンに入っておりますので、
そのうちトリビア的な感じで、人気のあったページを当ブログで紹介するかも!?





さてさて、経営者の仕事のはなしから、
ブログの話まで長くなってしまいましたが、

ここからが本題。

今年5周年を迎える風来望。
その5周年の記念すると共に、感謝の気持ちを込めて、
今年1年を通して、様々なキャンペーンを行います。


その第1弾!まずは春休みのキャンペーンから!!

子供達が春休み期間の3月24日~4月7日まで、
風来望の宿泊費がなんと500円引き!!
桜満開春爛漫のこの時期、是非風来望をご利用ください。

またこの期間中に田植え体験も開催予定
(開催日、開催内容は未定)






続いて新プランのご紹介。

長期宿泊プランのご案内です。
なんと1週間1万円でご滞在頂けるプランがスタート。

長崎-鹿児島のルート上で「ちょっと1、2泊」だけじゃあまりに寂しい。
長期滞在でじっくり天草を味わってもらいたい。
そんな思いからスタートしたプランです。

天草への移住希望の方の下見の際にも
ご利用頂ければとも考えております!!




両プランについて詳しくはこちら!!
↓こちらをクリック
風来望HP「news&event」ページ

ちなみにこちらのページは、女将さんが定期的に更新しておりますよ!
イベント情報や新しいプランの紹介を行っておりますので、時折チェックよろしく!!




それではまた。





  
Posted by 風来望あるじ at 12:24Comments(0)宿のこと