2017年06月28日

釣った魚で握り寿司パーティ





みなさんど~も~!ご無沙汰しております。
最近、手荒れがひどくてゴム手袋が手放せない
風来望あるじです。


風来望食堂を初めてから、
魚捌いたり、食器洗いといった水仕事が
どっと増えたもんでね。
これも職業病というやつでしょうか。





さて、釣り師の夢は、
大物をしとめることか、数を釣ること、
などとよく言われます。


しかし風来望食堂の大将でもある、あるじの
ここ最近のもっぱらの夢は、
大物でもなければ、数でもない。



あるじのここ最近の釣りの目標、
それは、、、





ズバリこれ!ハタ4目達成すること。
それも一夜干しにちょうどいいサイズ。
これ、意外に難しいんですよ~。
大きすぎても小さすぎてもダメですから。




この時期のあるじは、風来望セット用の
ハタ類を求めての釣行がほとんど。

「よし、これは一人前用、これは二人前用やな、
あかん、これはデカすぎるハタや。。。カルパ用。」

と、一人つぶやきながら釣りをしているわけでございますが、
そのひそかな楽しみが、4目で色とりどりの一夜干しを作ること。


地味~って?

いやいや意外にハマりますよ。
あなたもいかが?

一夜干しの作りすぎは手が荒れますけどね。




ところで、西海岸でよく釣れるこれら4種のハタの中で、
釣り師に一番人気が高いのは、やっぱりオオモンハタ。
カヤックフィッシングを始められたばかりのアングラーからも、
釣りたい魚として最もよく挙げられます。

アカハタ釣りほど簡単ではないけど、
よく釣れるし、大きいし、引きも強いですからね。

また、アカハタやアオハタに比べて生息域が広く、
沖合数キロの深場でも、シャローのゴロタ場でも、
どこでも釣れるのも魅力!


そんなオオモンハタですが、風来望はるか沖では、
やはりタイラバがイチオシ。
真鯛やアオハタに混じって釣れます。



そして水深数m~20mほどのシャロー帯では、



写真のような、バイブレーションやジグヘッド+ワームを
キャストしてからのスイミングアクションで誘うのがおススメ。
ハタだからと、他の根魚と同様にボトムばかりを探ると
逆に釣れないのがオオモンハタ。

魚食性の強いオオモンハタを狙うには、
低層から上層まで広くルアーを泳がせるのが、◎です。



ちなみに写真のジグヘッドは、エコギア(?)のスイミングテンヤ。
最も重いのは、40gもあるので、バイブでは探りづらい
水深20m以上の深場もカバーしてくれます。

また、オオモンハタはフォールでのHITも多いです。
ルアーが重すぎて、フォールスピードが速すぎる時は、
サミングを強めにして、フォールスピードを遅くするのもGood!







写真は、20gのバイブレーションのフォール中にHITした
50cm弱のオオモンハタ。
様々な狙い方のできるオオモンハタですが、
あるじはシャロー帯でバイブレーションを泳がせて釣るのが好きですね。
HITからファイトまで、オオモンハタの引きを楽しむには、これが一番です。


ワームは、よりナチュラルな誘いが魅力で、
こちらもおススメですが、フグやベラに食いちぎられたり、
ハタを2,3匹釣っただけで、ボロボロになったりと、
意外に経済性がよくないのが欠点。

また、ファーストバイトがミスバイトに終わったとき、
バイブならばそのまま沈めれば再びバイトを得ることが多いですが、
ワームの場合、ジグヘッドからずれてしまい、
セカンドバイトが得られないことも。。。


ということで、総合的に判断してあるじの中では2番手。
バイブ等のハードルアーで反応がない時に投入する感じですかね。






さてさて、写真のオオモンハタ。
一夜干しには大きすぎるけど・・・


いや!いいんです!!


だって今宵は、「釣った魚で握り寿司パーティ」!!
これで、すしネタ1種追加だぜ!







そして同じころ。
今回寿司を握ってくれる消防屋のヒデキ君も、寿司ネタゲット!
アオリイカだ!!
おいおいボートからかよ。




かくして・・・




みんなで集めた今回の寿司ネタがこちら!!!






それでは右側から説明しましょう。

ヒラスズキ  数日前の時化で釣りました!
ぴちぴちオオモンハタ  上の画像の魚です!
10日熟成オオモンハタ  10日前に釣りました!
新鮮真鯛  前日タカヒロ君が釣りました!
熟成冷凍真鯛  10日以上熟成させたのち冷凍、
その後解凍して秘密のひと手間を加えた魚です!
カワハギ  当日の朝スバル君が釣りました!
アオリイカ  上の画像のイカです!
ウナギ  養鰻屋が持ってきてくれました!


といったところ。

で、気になるのは、
やっぱり熟成とぴちぴちではないでしょうか?

かつては魚は新鮮さが命でしたが、
女性同様、今は熟成ももてはやされる時代。
これはぜひ食べ比べをしてみたいところです。
真鯛なんか、冷凍までしてますからねえ。

果たして同じ魚でどこまで違うのでしょうか!?







それでは本日のパーティのメニューでございます。
寿司以外にもいろいろ作りまっせえ!!
それにしても消防屋は、芸が細かい。感心するわ。







なお今回は、釣った魚の陰に隠れてサブ的な存在ですが、
「隣のオヤジの農園」から、獲れたばかりの新鮮野菜も登場。
ピーマン、ナスは天ぷらに
きゅうりはごま油和えに
トマトはイカスミパスタに
それぞれ使用します!








それでは大変長らくお待たせいたしました。
Let's enjoy 握り寿司party!! 乾杯!!!


当日は大雨の降る最悪のコンディションでしたが、
台湾や韓国といった海外から、
そして地元天草からは写真には写ってないけど、
Jerremyやゴリキチといったダチ達も参加。
総勢16人の盛大な宴となりました!!

みなさま。足元のお悪い中、風来望パーティにご参加いただき
まことにありがとうございました!!








寿司を握る姿もサマになっている消防屋と、
ゴム手袋が外せず、そのまま天ぷらを揚げるあるじ。
今度は10月くらいにやりますかねえ、ヒデキくん。

メニューボードから名前の消えたsんせー、kータロー!
今度は魚釣って来いよ。



といったところで6月のイベントも無事終了。
楽しく夜は更けたのでした。。。




え?ぴちぴちと熟成の食べ比べ?
そんな余裕ありませんでしたわ。

でも熟成のち冷凍した真鯛はかなり美味しかったようですよ。
当初はだれもが「冷凍はダメでしょう」って言ってたんですが。
実はとあるプロの教えてもらってたんですよね。
冷凍した魚(鯛)を生で美味しく食べる方法を。

その方法は、また後日機会があれば!










番外編



本編でも少し登場しましたが、
友人のJerremyがボートを購入したので、
ジギングに連れて行ってもらいました。

これまでもエギングやワタリガニ掬いで、
何度か乗せてもらいましたが、
ジギングは初めて。

狙いはカンパチですが、
さあどうでしょうか?







まずは二流し目から、いきなりJerremyにHIT!
かなり大きそうだが、カンパチか!?
しかし本人曰く、走りに鋭さがなくブリだろうとのこと。


ブリかあ。。。

このときあるじの頭に浮かんだのは、
頭ばかりが異様にデカく、がりがりに痩せたこの時期特有の痩せブリ。
なんぼ大きくても、この時期のブリはちょっとなあ・・・

と思っていると!





な、なんじゃそりゃあ!!!
いきなり上がったのは、盛期の時期でもちょっと見られないような
ナイスコンディションのBig One!
推定15kgくらいはありそうよ!?


このコンディションは、1000本に1本の奇跡のブリじゃないですか!
それがまた、この時期に釣れるとは!!知らんかったなあ。


奇跡のブリ。

当たり外れの大きい天草のブリにおいて、
仮に定置網にブリが1000本まとまって入ったとしても、
そのうち、最高と呼べるブリは1本あるなしという・・・

そのことから、このように非の打ちどころのない最高のブリは
1000本に1本のブリと呼ばれる。

それを、1本釣りで獲るとなると・・・
まさに奇跡のブリでしょ?




しかし惜しむらくは、ボートのイケスに入りきらないこと。
しかもクーラーも30ℓの小さいのしか乗ってないっ

結局、頭と尻尾を落としてクーラーにギュッと詰め込むことに。。。
奇跡のブリがぁ。もったいない。
これで最高の状態で持って帰れたら言うことなしでしたがね。




さて、気を取り直して再び釣りを再開。
一流し1HITの好調は以前続いており、、、







今度はあるじにHIT!
ちなみにタックルはカヤックで使っているものと全く同じ。
ライトジギングのベイトタックル
PE1.5号 リーダー30ポンド
ジグ CBマサムネ95g







上がってきたのは、普通のブリ。
サイズは10kg前後と充分ですが、
ちょっと痩せてるし、虫も入ってそう・・・







続いて上がったのも、これもまあ10kgあるかな?
しかし長さはあるけど、痩せてるなあ。
ガリガリってわけじゃないけど、今時期らしいブリです。


結果、あるじは10kgあるなしのブリを4本キャッチ。
奇跡のブリもカンパチも出ませんでしたが、
久々のジギングを堪能したのでした。



しかし船釣りの釣果は、よく「船頭の腕が半分」と言いますが、
ボート購入後、数か月でここまで釣らせるとは、やりますな!
引き続きカンパチの調査も頼みますよ!




さて、奇跡のブリですが、
釣行後にJerremyと半分こ。Thank you!
(他のブリは全て即リリース。痩せてたしね)


気になるそのお味の方ですが、、、
もちろん、奇跡のブリにワームはnothingで、






大トロ中トロのの部分を握りずしと刺身にしてみました!
見てください。この身の美しさ!
ブリは釣った後の処理が悪いと、身が赤くなったりするものですが、
とても小さなクーラーにギュッと押し込んできた魚とは思えません。
これもうやばすぎ!!


ちなみに写真右の角皿に乗ってるのがブリの大トロ。
希少部位ですが、普通のオオモンハタの
一サク分くらいの大きさがありました。贅沢~


そして写真左上の4貫ほど乗った皿はブリの炙り。
略して「ブリぶり」

ブリトロをバーナーでさっと炙り、
天草塩をパラパラッとかけ、
スライスしたレモンを乗せる。

先日の寿司パで、ヒデキ君がやってたのを真似してみたのですが、
これはまた更にやばすぎ!!!


こんなにうまい魚を食べたのは生れてはじめてかも・・・
結構な量がありましたが、家族3人でぺろりと食べてしまいました。


このネタはぜひとも先日の寿司パに欲しかったなあ。

ヒデキ君、あの日はイカ釣りじゃなくて
ジギングに連れて行ってもらうべきだったんじゃ?



さあ、残る奇跡のブリは背身とカマ。
これはどうやってたべようかなあ?










来週からはいよいよ7月。
週間天気予報を見ると、
7月に入ったとたん、晴れマークが続いてます!

今年の梅雨は短いのか!?
いずれにせよ夏本番まで、もうあとわずか。

今年もまた暑い熱い季節が始まりますよ~~!!!
うずうずするぜ!







それではまた。


  
Posted by 風来望あるじ at 08:28Comments(1)天草カヤックフィッシングイベント

2017年06月18日

Coming soon!!




「はい? 17,000円!!?
はあ、そうですかぁ。
いや、もういいです。そのまま返してください・・・」


あ~あ。17,000円ってか。
もう少し足したら新品が買えるじゃねえか!

まあ、そもそもが2万円前後のものだったんで、
そこまでは期待してなかったけど、
1年もたないとはね。




おっと!
突然失礼いたしました。
リールの話です。


昨年から始めたミノージギング用にと購入した、
パワーとタフさが売りの、とあるベイトリール。
世間の評判も上々で、値段も手ごろ。
これは買いかな、と手を出したのですが・・・


1年経たずして、ハンドルが逆転するようになり、
続いてキャスト時にものすごい異音がするようになり、
更にはドラグが固着、
最終的にはスプールが外れず、メンテもできなくなるという、
悲惨な状態に。


で、メーカーに修理をお願いした結果が、、、
冒頭のぼやきです。



やっぱ、カヤックとか、ヒラとか、
タフな状況で使うリールは、中途半端なのは駄目ね。
とくにあるじの使い方は荒いし。

使い捨て感覚でやっすいのにするか、
高いのを末永く使うか、どっちかでしょう!


ということで、、、




買っちゃいやした!!
シマノ カルカッタコンクエスト400!
う~ん格好いい!こいつは間違いないでしょう。
これで今年こそは、スジアラをバリバリ釣っちゃるぞー!!!







数年前に購入したオシアコンクエスト200HGとも一緒にパチリ。
うれしか!って?
いや~、釣り人にとって釣り道具は単なる道具だけでなく、
コレクションでもありますからね。


ちなみにオシコンはジギング用で購入しましたが、
最近はジギングをすることが少なくなり、
もっぱらタイラバで活躍してもらっています。





さて、超久しぶりの更新ながら、
いきなりリールの話で始まった
今回のブログ。

それではこの釣りネタの流れのまま、
カヤックフィッシングネタへと参りましょう!




それにしても増えたものです。
天草のカヤックフィッシング人口。
屋根にカヤックを載せて走る車も
本当によく見かけるようになりました。

それに加えて、ときはSNS全盛時代!


一見なんの関係もないように思えますが、
この2つが意味すること。
それは、、、


「この間ネットで見たけど、カヤックフィッシングって楽しそうだよね。」
「なんでも風来望ってとこで、カヤックのレンタルがあるらしいよ」
「いこう!いこう!!」



そうなんです!

もはやかつてのように、あるじが一心不乱に
カヤックフィッシングの楽しさを伝えるまでもなく、
天草にカヤックアングラーが増えた今、
SNSでの情報拡散も盛んになり、
人が人を呼ぶ流れができたということ!



ふっふっふ。
あるじの筋書き通り・・・


というのは冗談ですが、その流れに乗って、
今年もまたたくさんのフレッシュカヤックアングラーが、
風来望の門戸をたたきに来てくれています!!


それではここで、そんな風来望を訪れるフレッシュアングラーに、
初めてカヤックフィッシングを楽しむための注意点を少々。


1点目。
酔い止めは必ず持参ください。
船酔いはしなくても、カヤックでは酔う人もおられます。
船酔いすると、全く楽しめませんからね。
酔い止めは必ずご用意ください。


2点目。
竿には必ずリーシュコードを付けてください。
風来望のレンタルカヤックは安定感重視のものですが、
それでも時々ひっくり返ることもあります。

先ほども申しましたが、釣り師にとって釣り道具はコレクション。
あるじも経験ありますが、釣り道具を海に奉納した時のショックは・・・
カヤックフィッシングを辛い経験の物にしないために、
大切な釣り道具には必ずリーシュコードを付けてください。


3点目。
安全のため、できれば2人以上でお越しください。
万が一ひっくり返ったりした場合、
一人だと最悪の事態にもなりかねません。

できるだけ2人以上でお越しいただき、
お互いに目の届く範囲で浮くようにしてください。

また、どうしても1人でしか来れない場合は、
ぜひレクチャーツアーをご選択ください(4月20日のブログ参照)。
あるじがご一緒させていただきます。


4点目。
これは少々言いづらいのですが、
初カヤックでは、あまり釣果を期待しないことです。

カヤックフィッシングは、カヤック+釣り。
つまりカヤックにも、ある程度慣れが必要ということ。
始めの数回は、釣果よりもカヤックになれることに重きを置きましょう。







ちょっと古い情報になりますが、
こちらは一週間前の土曜日の釣果。
タイにヤズにオオモンハタに、、、
爆釣ですね!







ベテランカヤックアングラー2人がやってくれました!
実は彼らは今朝も出撃。
これ程ではなかったものの、今回もずば抜けた釣果を残していましたよ。
グッジョブ!!!



日焼けの具合を見ても、相当海に出ているのでしょう。
ちょっと悔しいけど、彼らはもうあるじ以上に釣ると思います。

しかしそんな彼らにも、もちろんあるじにも、
フレッシュマンの時がありました。

誰だってはじめは初心者。
それがハマり込み、やがてベテランと呼ばれるようになれば、
こんな釣果に巡り合うことも夢ではありません。


そして釣果もさることながら、
おかっぱリの釣りと同じような気軽さと、
自由に大海原を行き来できることが、
カヤックフィッシングの最大の魅力ではないでしょうか。


そんなカヤックフィッシングのデビューを考える
フレッシュカヤックアングラーを
風来望レンタルカヤックは、これからも応援します!



そんでいつかレンタルを卒業しても、
SNSと風来望の宣伝はお願いね!







もはやカヤックフィッシングパラダイスと言っても過言ではないでしょう。
レンタルカヤックのメインフィールド天草西海岸風来望沖。

ここにはこれといった根があるわけではありません。でもそれがいいんです。
漁師から遊漁船からプレジャーボートからがひしめき合う中で釣るわけでなく、
この広い大海原一帯がポイントで、数十艇のカヤックが出ても混雑なし!

はるか沖を流せばタイやハタ、
手前のゴロタを探ればアカハタやカサゴ、
加えて青物にイカ、、、
フレッシュマンからベテランまで楽しめる最高のポイントです。




それでは最後にカヤックアングラーの皆様への
注意喚起と啓蒙で、釣りネタを締めくくらせて頂きます。


まず、何はともあれ安全第一で行きましょう。
天気予報と海況の確認は必須。
無理な釣行は絶対にしないこと。
怖いと思ったらやめることです。

また単独釣行はできるだけ避け、
やむをえず単独で釣行する場合は、
有事に備えて連絡できる手段を確保しておきましょう。

気軽といえども、
カヤックの危険度はおかっぱリの比ではないことを
忘れずに。

慣れた頃に事故は起こるもので、
慢心せずにセルフレスキューのスキル等は、
早めに身に着けておくことをお勧めします。



また譲り合いと遠慮する精神も大切とあるじは思います。

漁船からすれば、カヤックは見えずらく、
はっきり言って邪魔な存在であることを常に意識しておくべきです。

船でごった返すポイントは遠慮する。
ポイントに船が来たら譲る。
定置網や港の出入り口付近での釣りは邪魔になるので避ける。

我々は新参者です。我々が気を付けることで、
無用なトラブルや事故を防ぎ、
末永くフィールドを守っていきたいものです。


なお、現在は風来望前浜から出艇されるカヤックやボートには、
オソロシ瀬より北側へは行かないようにお願いしております。
(定置網や漁港があるためで、はるか沖を北へ行くのは構いません)
ご協力のほどよろしくお願いいたします。






釣りネタに続きましては、
久しぶりの風来望パーティの告知です!

来る6月24日17:00~

ってもう、今度の土曜日ですよね。
すいません告知が遅くなりまして。

風来望に於いて、
「釣った魚で握りずしパーティ」を開催します!!


今回は「手巻きずし」ではないですよお。
「握りずし」なんです!


誰が握るんやって?


それはズバリ、
消防屋のヒデキくんが握ります!!






消防屋でありながら、料理の腕もたつヒデキくん。
聞けば、普段から仲間を招いて、釣った魚で握った寿司を披露しているらしい。
で、メニューは天草の名店「海月」を真似ているとか。にくいね


そんなら今度は風来望のゲストさんにも披露してや!
ということで実現した今回の握り寿司パーティ。
久しぶりにシンセーも帰ってくるということで、
風来望食堂はお休みにして~


みんなでパーッといきましょう!!


参加費は1000円です。
飲み物別
急な話ですが、来れる方はぜひ!






さて、今回最後のネタは・・・


もう6月も中盤。
梅雨に入り、夏本番まで秒読み態勢。
本来ならば、準備万端待ち構えているところですが、、、

が、今年はちょっと様子が違います。

『この夏、風来望で何かが始まる』を合言葉に
風来望は、その最後の仕上げの真っただ中に入っております!







現在、職人さんが夏に間に合わせようと、
急ピッチで進めているこちらは・・・
さてなんでしょう?








場所は、風来望本館の北西角。
もともとボイラー室があったところで、
これまでまず目立つことのなかった場所ですが、
さあなんでしょうかね?








以前、物置を置いていたこちらの広場も
草が刈られ、きれいに片づけられ、何やら、、、
さあここはどうなるのでしょうか?
少し奥に立つ背の低い2本のポールは・・・何?




この夏、何かが始まる風来望。
その全貌は!!







Coming soon !!










それではまた。