2017年09月29日

風来望セットができるまで





みなさんは、「風来望セット」が
1週間以上前からのご予約が必要なことは
ご存じでしょうか?


その理由は、、、





それでは本編をどうぞ!


昼と夜の寒暖差の大きさに、
秋の深まりを感じる、とある朝のこと。。。


「今週、風来望セットの注文が結構入ってるけど、
あなた魚は大丈夫?」

起き抜けからの、予約担当の女将の質問に、

(そんなん今聞いたわ。用意できてるはずないやろ)
と思いながらも、
「じゃあ、今から釣り行ってくるわ」


そう。
風来望で提供している夕食メニューの一つ「風来望セット」。
その名に屋号を頂くこのセットは、風来望こだわりの一品なのである。

風来望こだわりの一品と来れば、やっぱり魚はマスト。
それもあるじの釣った魚は、絶対マスト!!


ということで、セットに必要な魚を今から釣りに出るわけですが、、、


「絶対に釣ってきてよ」と女将。

「あのな、釣りに絶対はないんや。
だから釣りは面白いんやないか」

「はあ?なにその、格好いいこと言ってやった、っていうどや顔は。
あんたに面白い釣りなんかしてる暇ありませんから!」

(相変わらずきっつい嫁や。。。)


そんなやり取りの末、
朝の一家だんらんを横目に7時頃から出撃。
タイラバをするべく、一路風来望はるか沖を目指します。

狙うはもちろん、一夜干しサイズのアオハタが大本命!
それがだめなら同サイズのオオモンハタでもOKよ。

え?風来望手前沖で簡単に釣れるアカハタでいいじゃんって?
もちろんアカハタも釣りますよ。
でもそれ以外の色のハタも欲しいんですよね~。

その理由はのちほど!



さて、時間は、朝マヅメは逃したものの、
まだまだ風来望はるか沖は、朝の時合真っただ中。
潮周りは小潮。満潮は11:30頃。

ということは、朝の時合は満潮潮止まりの11:30まで続くのか?
いやいや、もちろん釣りはそんな甘いものではありません。
おそらくは、朝の時合は今吹いているこの陸風がやむ頃まででしょう。

そもそも釣りは、どんなに好調の時でも1日中釣れ続くようなことは滅多になく、
1日のうちでも喰いの立つ「時合」というものがあり、
そしてその「時合」は、大概において短いものである。

風来望沖のタイラバゲームは、
程よい速さの潮や風でカヤックを広く広く流して釣っていくスタイル。

大潮など潮のよく流れるときは潮止まりまでが、
小潮など潮がそれほど早くない時は風が吹いてる間が
カヤックがほどよく流れ、時合となることが多い。

もちろん自然相手のこと。
思い通りにいかないことも多いですがね。
大潮なのに、潮が全く流れなかったり、、、ね。


まあなんにせよ朝一から1時間ほど出遅れているわけで、
急がなければ時合が終わってしまう。
フルパドリングではるか沖を目指し、いざ実釣開始!

やや強めに吹いている陸風と上げ潮の影響で、
カヤックは北西の方向へ時速1km前後の速度で流れている。

これだけ流れてくれれば、状況は悪くない。
まずは前回調子のよかった赤色のネクタイのタイラバを投入する。

しかし・・・

時折ショートバイトはあるものの、反応は鈍い。
これは、、、違うな。

早く今日の当たりパターンを見つけないと、時合が終わってしまう。

こまめにカラーチェンジを行い、
リトリーブスピードもいろいろ試し、
この日の当たりパターンを探っていく。


そして!




1kgあるなしかな。真鯛1匹目ゲット!
ネクタイは緑色、リトリーブスピードは普通。
前回は赤色デッドスローが反応が良かったので、
やはり日によってパターンあるよね!


ちなみに緑がHITカラーになることは意外に多いので、
オーソドックスなオレンジや赤に加えておくとGoodです。




続けて2枚目ゲッツ!
さっきと同サイズかな。
よっしゃ、完全にパターンつかんだで~!

・・・はっ!
違う違う。狙いはハタ類。
鯛釣って喜んでる場合じゃないねん。



そして3匹目にしてようやく待望の根魚HIT!
これは一夜干しサイズ。アオハタかなあ?オオモンハタかなあ?
と思いをはせながら巻き上げていると、、、

「あ、外れた外れた。外れた。なんてこったい。。。」
と、まさかの本命をバラシ。






しかしHITは続いて、またしても真鯛ゲッツ。
型はさっきより小さくなって600gほどかな。
前回同様、型は出ないけど数は釣れる状況です。







続いてはネリゴ。
1kg!  は、ないかな~のサイズ。
しかしこのサイズのヤズはどうにもならないけど、ネリゴは旨い
カルパッチョ用にキープキープ。








そしてここでようやく本命HIT。
大本命のアオハタではなかったですが、
対抗 一夜干しサイズのオオモンハタゲット!




しかし肝心の陸風がそろそろ弱まり始め、
風向もじわりと北寄りへ変わり始めている。
時合もぼちぼち終わりそうである。

え~?!まだセット用の魚は1匹しか釣ってないけど?
急がねば!





しかし次に上がったのも真鯛。
サイズは1kg程。本日の一番ですが、
本命はハタ類なんですぅ。


・・・
あるじがはじめてルアーで真鯛を釣ったのは、
渦潮で有名な、徳島県は鳴門のとある防波堤。
夜中にメバリングを楽しんでいた時のことだった。

メバルとは比べ物にならない強い引きに翻弄されながら、
懸命に寄せたそいつは60cm近い大物。

最後は近くにいた見ず知らずのアングラーがタモ入れ。
「いい真鯛ですね。おめでとう」と、言われたあの時の感動。
今から思えば、2kgもない食べごろサイズの真鯛だったと思う。

しかし・・・

あるじは、芳醇の天草での生活と引き換えに、
あの頃の大切な何かを失くしちまったのかもしれない。。。


と、物思いにふけっているうち、
この1枚を最後に風向きは完全に北にチェンジ。

微風ながら、潮の流れと反対になってしまい、
魚探によるとカヤックの流れる速度は0.0km。
つまり魚探上、カヤックは全く流れていないことに。

こうなると、ここのゲームスタイルの関係上、
HITを得るのはやっぱりきつい。
先程の連発はどこへやら。アタリすらなくなってしまった。



それでもどうしてももう1匹は、根魚の欲しかったあるじは、




再びパターンを探り、ゴールドのネクタイで
オオモンハタをもう1匹ゲッツ!



釣れる時合に集中して釣るのが、釣果を伸ばすコツですが、
釣れない時間帯にあれこれ試してHITを得るのも、
釣りの引き出しを増やすために大切なこと。


しかし!
今のあるじには面白い釣りをする余裕はない、とのこと。
またしても大本命釣れずですが、これ以上粘る時間もなく、
これにて納竿です。


さっ!いったん帰って魚捌いて、
それからこんどはアカハタ釣りや!
あ~忙しい。





で、釣ったばかりのオオモンハタを開いたのが、




こちら!
んビュ――ティホ――!!
身の透明感が違うよね。

開いて、内臓とえらを取って、洗うだけですが、
その洗い方に秘密があるんです。
普通の水道水であらうと、身が白っぽくなるのですが、
魔法の水を使うと、この通り んビュ――ティホ――!

なお、ネリゴのカマは自家消費用ね。


あとは干すだけですが、
試行錯誤の末、風来望の一夜干しは、
ほぼ生干し。
ほとんど乾燥させないことに落ち着きました。

また一夜干しと言ってはいますが、
夜は干しません。干すのは昼。
それも乾かすためではなく、太陽に当てて旨みを引き出すため。

なので、干すのはその日の天気や気候にもよりますが、
裏表あわせて2~3時間程度。
干す時間は魚の状態を見て決めます。



風来望で、一夜干しを提供し始めたのが昨年5月。
以来、一夜干し一筋、色々と研究してきましたが、
今のところはこれが一番じゃないかな、と思ってます!




そして、アカハタも釣って捌いて干して、、、




あがったで!風来望セットの焼き物3人前!!
(ブログ上の演出です。一夜干しは実際には提供する2,3日前に作ります)
まさに天草尽くし。魚はもちろん、天草ポークに、天草まこと屋豆腐の絹揚げ。
季節の野菜もオール天草。これからの季節は原木シイタケなんか最高よね!
これにカルパッチョ、魚のあら汁、天草塩米が付きます。

ちなみに本日のカルパはネリゴ。
しかしお客様には、もちろんこうお伝えします。
「本日の魚はカンパチでございます」


あ、そういえばなんでアカハタ以外のハタが必要か
もうわかりましたよね?

ご覧のようにハタは色のきれいな魚。
2種3種と盛り込めば、いろどりが映えるでしょ!




で、風来望セットはうまいのかって?






それは食ってみればわかるぜよ。
このロケーションが味の決め手じゃきに。



風来望セットは、七輪焼きメニューです。
仕上げは、あなたの「焼き」!
うまく焼いて、おいしく食べてやって下さいね。






エピローグ


「来週も風来望セット毎日入ってるから。」

「じゃあ、明日釣り行ってくるわ。」




ご予約は1週間以上前におねがいします。
釣りに行くところから始まるもんで。








それではまた。


  

2017年09月22日

今週末の釣りはこれだ!




すっきりしない天気が続いておりますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

あるじは、雨のショボ降る中、
連日元気に釣りに行っております!
というわけで、今回のブログも釣りネタでございます。

それも、今週末に風来望にお越しになるカヤックアングラーの方への
スペシャル直前情報ネタです。



まずは風来望はるか沖でタイラバを、という方へ。

前回ブログでもご報告しましたが、
潮さえ動いておれば、まず間違いないと思います。

ちなみに23日土曜日は、9時半満潮
24日日曜日は、10時満潮です。

「風来望はるか沖あるある」によると、
満潮の潮止まり以降、数時間潮が動かない可能性が充分にありますので、
朝一から満潮までの時間に、集中して釣るのが得策かと思います。


次は、風来望手前沖で、根魚等を、という方へ。

あるじも昨日、週末用の一夜干しを作るために
根魚ハンティングに行きましたが、、、



こちらも間違いないです!
(すでに一夜干しになってて、すいません)
2時間ほどで十数匹ゲッツ。型は一番大きいので30㎝後半程。
クロー系のワームでボトムを丹念に探ればアカハタ祭り間違いなし!




で、そのアカハタを釣ってると、
あっちでボコボコ、こっちでボコボコ、青物が湧きまくり。
前回のブログでもお客さんの釣果として紹介したように、
正体はおそらくヤズだろうな、とは思いつつ、

あまりにもボコボコやってるので、
今朝方、ちょっと遊んでみました!

すると、正体はやっぱり、、、



500g~



700gほどの子ネリゴ

と、


1kgあるなしのヤズ。


それに時折、




2kgオーバーが混ざる感じでした!
ちなみにルアーは、キャスティング天草店の
チニングコーナーで売っていた9cmのトッププラグです。
(すいません。名前がわかりません。なんとかDogってやつです)

東海岸での、くるくるイワシパターンのシーバス用に
購入したのですが、西海岸の青物にも効きますねえ!

小さいけど飛距離も充分で、
キャストして、ヘコヘコとドッグウォークさせてると、
ドバッ、バシャッ、チュボッ、とバイト連発です。


タックルは、相手が小型青物なので、エギングタックルが
面白いと思います。ドッグウォークもさせやすいしね。

ただ、水深が数mしかないとこでもHITするので、
根ズレ対策にリーダーは一回り太めの3号か4号に
しておくのが無難です。

神出鬼没の青物。いつまで居てくれるか分かりませんが、
今週末までは、たぶん大丈夫でしょう!

風来望の目の前で釣れるので、
カヤックの経験が浅い方でも問題なし!

風来望手前沖で根魚を、とお考えの方、
今週末は、青物と二本立てがお勧めです!!






今週末はお天気もいいようですね。
みなさん良い釣りを!!

あるじは週末は仕事です。。。








それではまた。




  
Posted by 風来望あるじ at 10:39Comments(0)天草カヤックフィッシング

2017年09月20日

絶好調ですよ!




寂しいなあ。
こんな寂しいもんやとは思わんかったなあ。
そこはかとなく寂しいとは、こういうことか。。。


いや、こちらの話です。
先日、台風養生のついでに
「海の家」の撤収を行ったのですが・・・

「海の家」の撤収は、名実ともに夏の終わり。
こんなに寂しい気持ちにさせるとは。




夏の終わりのバラードソングが、頭の中で繰り返される。。。

何してるんやって?
「海の家」で日除けに使ってたソテツの葉を焼いてるんですよ!
さみしーっ!! 
1年で一番寂しい焚火やで。




そんな寂しさを紛らわしてくれるのは、やっぱり釣り!
釣りしかないでしょう!そうだ釣りに行こう!!

ということで台風一過、
3日連続で釣り行ってきましたので、
(こじつけかな)
釣果のほどをさっそくどうぞ!



まずは月曜日。
台風のウネリが取れた午後から行ってきました!

時化直後は爆釣の大チャンス。
ここ最近の調子からして、間違いないだろうと思いつつ、
ジギングに行った来たのですが、、、





結果、4kg前後のヤズが入れ食い!
いや、厳密にいうとジグでは、この1本だけでした。


しかしそれをヘビーシンキングミノーにチェンジし、
浅場を探る作戦に切り替えてからは、




まさに1091(入れ食い)!
ジャクソン Pintail35でHIT。
これは1kg半ほどやったかな。
(写真が暗くてすいません。新しいデジカメで使い方がどうも・・・)




次に来たのは、ちょっと痩せてる。
4kgはないな、、、なヤズ。
(これは夕焼けモードで撮ってみました)





その後、沖ザワラかサワラにラインをかみ切られ、
PintaiEZにルアーチェンジしましたが、
これも入れ食い。





うりゃ!
てな具合で入れ食いはひたすら続いて、
すいません!写真も雑になってきました。。。

夕暮が迫ってましてね、写真撮る時間も惜しいんです


てな感じで、途中からは手返し重視。
釣っては逃がし、釣っては逃がしで、
日没までに2桁達成!

これにて納竿です。

前回はサワラ、今回はヤズ、
ジギングなかなか調子いいですよ~!!





しか~し!
あるじが本当に釣りたいのは、
ヤズでもサワラでもなくやっぱりカンパチ!

5kgとはいいません!
3kg、4kgでもいいから釣りたい!!




ということで、翌火曜日は、
朝からJerremy号で東海岸へ!




西海岸で夕陽を眺めながらフィッシング!
東海岸で朝日を浴びながらフィッシング!
なんて贅沢なんだ!!


曇ってますけどね。。。


大海原が広がる西海岸。
諸島が点在する東海岸。

その諸島が織りなす急潮流が、
ネリゴじゃない、カンパチ級のカンパチを育むのだ!

目指せ10kgカンパチ!!
(船長は、本当は好調の鬼池沖タイラバに行きたかったらしいけど)





でも結果は、ネリゴ1枚。。。
う~ん。カンパチへの道はなかなかに険しい。
船長の言うこと聞いとくべきやった?



そして本日水曜日!
最後は風来望はるか沖で朝からタイラバ!

まだ薄暗い6時前、まじめに出撃。
大潮2日目。満潮は7時45分である。

問題は、「風来望はるか沖あるある」。
満潮後に潮が流れない可能性が十分にあり、
満潮までの短時間勝負になるおそれもある・・・

ということで、寝坊することなく朝一からまじめに出撃。
本気のフルパドリングで、一気にはるか沖を目指します。

風は陸風が2m前後。
上げ潮がガンガン効いており、
カヤックは北西の方角へ時速3kmほどで流される。

いい感じ!





そして早々に1枚目ゲット!
1kg弱の食べごろサイズ。






続けて2枚目ゲット!
ちょっとサイズダウン。しかし一夜干しにするにはデカすぎる。
これは何サイズ?




次はオオモンハタ!50cmUP!!
熟成させてからのカルパッチョサイズやね。




その次は、再び食べごろサイズ。
1kg弱やな。




今度は釣って楽しいサイズ!
2kgほどのきれいな真鯛。




最後は小さいオオモンハタ。
で、これにて潮止まり、打ち止めです。

ほんとに不思議なもので、これだけ入れ食いが続いていても、
潮が止まると、ぱったり釣れなくなります。


さ、もう充分釣ったし帰ろ!

本命のアオハタは釣れんかったけど、
いつ効きだすかわからん下げ潮を待つのも
時間の無駄やしね。。


ということで粘らず納竿です。


それにしても、流しに流して、
帰りは、本気のパドリング1時間コースですよ。

最近は、Jerremyボートで楽することを覚えて
ちとキツイなあ。。。


船長、西海岸にボート回すべきよ!





それでは最後に、今朝風来望沖に出られたお客さんの釣果です。



ヤズにネリゴ こちらも爆釣ですな。
すべてジグで釣られたそうですよ。
ナブラも頻繁に立っていたそうです。
ちなみにヤズは、風来望横の地磯からも釣れてますよ~



秋真っ盛り。

青物も対も根魚も
まさに絶好調の釣りシーズン。
アングラーのみなさん、この機会を逃がす手はありませんよ!
沢山の方々のお越しをお待ちしております。





それではまた。


  
Posted by 風来望あるじ at 16:58Comments(0)天草カヤックフィッシング

2017年09月15日

ファミリーはフォーエバーやで!





めっきり秋めいてきました今日この頃。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

あるじは、、、











寸暇を惜しんで、釣りの仕掛けづくりに励んでおります!
ジグのアシストフックに、タイラバに、、、
もう秋の本格釣りシーズンに突入してますからね!

風来望食堂で、お客さんに食事を提供する傍ら、
時間を見つけては釣りの仕掛けづくり。


これでしょっちゅう釣りに行けたら、釣り師憧れの日々ですが、
しかし、なんやかし用事があったり、海況が悪かったりで、
なかなかゆっくり釣りに行ける時間がありません。。。
たんに仕掛けが増える一方ですわ。

う~ん。釣り行きてえ!





さて、夏から秋への季節の変わり目。
ここ最近は天気の崩れる日も多いですよね。

先日も大人数でのご予約を頂きましたが、、、






あいにくの天候で、BBQは艇庫にて。
楽しみにしてたマリンアクティビティ等もできず、残念。
また来てくださいね!次は天候に恵まれますように。







彼らがBBQを楽しむここは、
風来望カヤック艇庫 兼、雨の日のBBQ場。
これまでも数多くのシーンで活躍してきました・・・

が、それも今シーズン限りとなりそうです。
ここで、これだけの大人数でBBQを楽しむのは
これで最後かもしれません。

というのも、様々な運命をたどった結果、
おそらくは100年以上の歴史を持つに至ったこの建物が、
老朽化を原因に、この秋解体されることになったからです。

ルーツをたどれば、元々は小学校だったと言います。
これだけの建物。壊してしまうのはもったいないと思います。
できれば残してほしいと思います。

しかし、カヤック艇庫や雨の日のBBQ場としてしか
利用方法の思いつかない今の風来望、今のあるじには、
どうすることもできません。。。

これだけの建物。
今はただ、倉庫としてのみ利用されているだけですが、
知恵を絞れば、なにかすごい活用方法があるような・・・


まあ、それは置いといて、実際にこの倉庫がなくなるとすれば、
現実に困ることがあります。

カヤック置き場については、どうにでもなるとして、
一番困るのは、そう!雨の日のBBQです。

今やBBQは、風来望でも大人気のアクティビティ。
それが雨だとできないとなると、かなり困ります。


まあ、あるじのことですから、もちろん新たな手は考えてますけどね。

「雨の日のBBQ場新設。」

それが、このオフの風来望劇的ビフォーアフターの
メインになりそうです。

まあ、ほんとに次から次へと、
終わりがないですわ。。。








続いて話は変わりまして、
風来望HPで部屋の空き状況をチェックされた方は、
ご存知かもしれませんが、今週水曜日、
風来望はお休みを頂戴いたしました。

ゲストさんがいなければ必然的に休みとなる風来望は、
夏時期以外の平日は、休みとなることが多く、
わざわざ前もって、「この日は休みです」とすることは滅多にありません。

しかし今回は、わざわざこの日を休みにしてまで、
あるじと女将は、とあるものに参加してきました!


それは、、、






ずばり!
上天草は松島で開催されているカヤックツアー!!
写真は、天草5橋の一つ4号橋の下をくぐるところです。



そうなんです。この度、あるじと女将は、
松島でカヤックツアーを営む「アンプラグド」さんにお邪魔、
ツアーに参加してきたのです!!


アンプラグドのカヤックガイド船原さんは、
天草でのガイド歴15年!
かつては、数々のプロガイド養成講習にも参加されるなど、
経験豊富な超ベテランなのです。

今後、風来望でも「海遊びツアー」により一層力を
入れて行こうと考えているわけですが、
一方のあるじは、ガイドの経験一切なし。

去年今年と、手探りでやってはきましたが、
ガイドの仕事とはどういうものなのか、勉強の必要性を痛感。
単なる付き添いや案内だけが、ガイドの仕事じゃないはず。

優れたガイドとは、お客さんに対してどう接しているのか?
安全に、そして楽しくツアーを催行するために、
どこに注意し、目配りをしているのか?

そういったことを学ぶためにプロガイドのツアーに潜入したのですが・・・

いやいや、めちゃくちゃ勉強になりました!
この日はあるじ達の他に2組のお客さんがおられ、
熟練ガイドの仕事ぶりを生で見ることができ、
超ラッキー!!

今回学んだことは、来年以降の「海遊びツアー」に
フィードバックさせていきますからね~!




ツアーの最後は、シェルアイランドに上陸!
船原さん 今回は大変おせわになりました!
楽しく有意義な一日をありがとうございました!!
今後もよろしくお願いいたします。




そしてまだまだ勉強が必要なあるじは、
次なる舞台に、本場屋久島を考えています!
しょーへー、ためになるツアーを見せてくださいよ。
よろしくな。









再び話は大きく変わって、
皆さんは「風来望ファミリー」と呼ばれる
若者たちがいるのをご存知でしょうか?





風来望の常連でもあり、
イベントやパーティ、何かをするとなれば、いつも集まり、手伝ってくれた、
かつての風来望の黎明期を支えた若者たちである。







2014.6.22 「第3回ジャガイモ祭り」より
あるじの娘と一緒にジャガイモ料理





ゴリキチが行った―!
2013.6.5. 「これは挑戦だ!!」より
古井戸再生 先陣を切って古井戸の中へ


と、数年前までは何かと風来望に集い、
当ブログに登場することも多かった彼ら。

やがて個々の成長と共に、生活環境が変わり、
今ではほとんど集まることはなくなりましたが、
しかしファミリーの絆が切れることはありません!






うちの1人が、「彼女ができました」と嬉しそうに来てくれました!
女将さんも、子供が彼女を連れてきたかのように大喜び!
さあ、誰がどんな子を連れてきたのでしょうかね。
今はそっと見守りましょう。ダイスケ、シンセー、わかってるな?








そして3たび話は大きく変わって、
最後は台風関連の話題です。






ご覧のように、今度の3連休は完全にアウトです。
16,17日は安全のため、現在宿泊をお断りしております。
まだキャンセルを頂いていないお客様も、
お早めにご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。

3連休ということで、楽しみされていた方も多いと思います。
誠に残念ではございますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。





しかしまあ、まさかこのタイミングでこんな形で来るとは、
想像もしませんでしたよ。

発生直後は、「あー、こっちには来ないな」と楽観していたのが、
急にこちらに進路変更。

まあしかし、いったん大陸に上陸してから来るみたいやし、
勢力は大したことないだろうとまだ楽観してたら、
ずいぶん手前で進路変更。

結局、東シナ海を北上する形となり、勢力940で九州上陸って、、、
超やべーじゃねえか!!!



ということで、今から台風養生です。


なお、「海の家」はこの台風養生を期に、
今年の営業を終了させていただきます。
ご愛顧いただきありがとうございました。
また来年!


また、風来望カヤック艇庫に、まだカヤックを置いておられる方。
倉庫の明け渡し期限が迫っております。以前から撤収をお願いしており、
すでにカヤックは倉庫の外へ出させていただいておりますが、
強い台風が迫っており、心配です。
大至急撤収に来られるよう、お願いいたします。





それでは、台風が来る際によくみられる最高に美しい夕焼けに
祈りをささげながら、お別れしたいと思います。




どうか無事にやり過ごせますように!










それではまた。





  
Posted by 風来望あるじ at 11:35Comments(0)その他宿のこと

2017年09月07日

趣味





9月に入り、今年も夏が終わっちゃいましたね。
ちょっと寂しい感じです。

それも急に涼しくなったりなんかしちゃったりして、
雨が降って、それが秋雨ですね、なんてニュースが流れると、
もう寂しいを通り越して、ブルーになってしまいます。


いえね、あるじは別に夏が好きなわけじゃないですよ。
どちらかというと、暑いのが苦手で、夏は嫌いな季節です。
本来ならば、秋の到来は嬉しい限りなのですが・・・

でもね、風来望のあるじとして、
あれだけ忙しい日々を送っていた季節が、いざ終わってしまうと、
心にぽっかり穴が開くというか、なんというか、
やっぱり寂しくて、この時期は毎年、気が抜けたようになってしまいます。



しか~し!!

風来望の季節が過ぎたとはいえ、秋だっていい季節。
夏のように連日続くわけではないけど、9月も10月も
まだまだ忙しい日は多い!
いつまでも腑抜けの状態でいるわけにはいかないのだ!

ここはひとつ、趣味で自分を追い込んで、
再び、やる気スイッチをONにしようじゃありませんかっ!!


趣味の料理
趣味のDIY
趣味の釣り
あるじも幾多の趣味を持ってますが、
代表はこの3つでしょうか。


しかし、芸は身を助けると申しますか、
考えてみればあるじもうまいことやってますよね。
趣味を全て実益に結び付けてるんだから(自画自賛)



ということで、まず一つ目の話題は趣味の料理から!



先日Jerremyのボートでジギングに行ったらハガツオが釣れたので、
ちょっと手の込んだタタキにしてみました。



の前に、少々話はそれます。
あるじも風来望の業務が忙しくなって、
できなくなったことがいくつかあります。

一つがコメ作り
一つが畑作業
そして今年からはご覧のように、
草刈もお義父さんの担当になりました。



その、今現在耕作放棄地と化している
元風来望農園ではカヤが伸び放題。

そのカヤを草刈担当のお義父さんに
刈ってもらい、乾かして、、、




火をつけてカツオを炙ってみました!
いつもはバーナーで手軽に炙ってますが、
どうよ!手が込んでるでしょうが。



しかしこれ熱い!
アチ!アチ!!手が焼ける!!
格好つけて串に打ちましたけど、網焼きでいいなこれ。





そして完成!
ハガツオのイタリア風叩き。
イタリアの国旗を模して、緑白赤に野菜をトッピング。
バルサミコ酢ベースのタレをかけていただきます。
旨そうじゃろがい!


え?ワラで炙った効果?

これはやる価値ありで!!
バーナーでは出せないスモーキーフレーバーが加わり、
一段とうまみが増します。

なるほど、本場高知ではなぜわざわざワラで炙るのか、
よ~く分かりましたよ。





それでは趣味の料理に続いては、
お待たせ、趣味の釣りと参りましょう!


前回6種目を達成した釣行から約1週間。
さあ、今度は何が釣れるかな?
前回と同様に釣行は午後から。
今回はジギングとベイトキャスティングを用意しました!


前回より1時間半ほど早い、午後3時にポイント到着。
まずはジギングからスタートです。
前回はシイラが鬼のように湧いていて、それをかわしながらの
ジギングでしたが、今回はどうでしょうか?

目視の限りでは、シイラの姿は確認できませんが・・・

さっそく95gのジグを底まで落とし、
シャッ、シャッ、シャッ、
と軽快にジグを飛ばしながらしゃくり上げてきます。

すると、、、


スコッ!
スコスコスコ!


あ、あれ?
切られてる。
いきなり1000円のジグをロストしたよ。。。


どうやら沖ザワラかなにか、歯の鋭い魚が居るようで、
リーダーに歯が当たって切れたようです。

そこで、切られても惜しくないように次は200円程の安いジグをセレクト。

しゃくり方も、ジグをあまり飛ばさないように
ジャカジャカ巻きに変更。
ジグを飛ばしすぎると、ミスバイトして
歯がラインに当たって切られやすいとの判断です。

また沖ザワラは上の方であたってくることが多いので、
あまり上まで巻き上げずに、ボトムから低層を中心に探ります。


すると、すぐにガツンとHIT!
HIT直後はなかなかの抵抗を見せたものの、
あとはすんなり浮いてきた。

ヤズか?

と、思った瞬間、もう少しでリーダーが入るタイミングで、
急に横っ走り。

おお?なんや!カツオか?カツオか?
口切れしないようにドラグを緩めて走らせておいて、
止まったところで再び回収。

お?カツオちゃうな。なんかえらい長い魚や。
なんや?シイラかぃ?

いや!違う違う。あれや!あれや!



サワラや!!
これは嬉しい誤算。
沖ザワラやとばっかり思ってたら、サワラやったとはね!

サワラは美味しい魚ですからねえ。
刺身に塩焼き、みそ漬けに粕漬、オシゲさんはシメても旨いって言ってたなあ。
釣った魚をおいしく食べることに生きがいを感じるあるじには、
夢が膨らむとても嬉しい1匹です。




と、喜んでいたら、なんともう1匹追加。
しかも今度のは、よく肥えています。
魚へんに春と書いて鰆なので、春が旬と思いがちですが、秋も旬だそう。
コリャうまいよ~!


しかしサワラばっかり釣っても仕方ない。
そろそろ違う魚も・・・




と思っていると、ネリゴゲッツ!1.5kgほどかな。
あるじがジギングで一番釣りたいのが、こいつの4~5kgサイズ。
もうここ数年まったく釣れてないけど、今年は釣りたいよね。



この後も、ほぼ入れ食いの状態は続き、
お次は1kgほどのヤズがHIT!
しかしこれは惜しくも船べりでフックアウト。。。


あかんやってもた。
この入れ食い状態の時にバラシは禁物なのよね、、、

と、後悔してると、案の定しばらくアタリがnothing。
で、ようやくHITしたと思ったら、今度はアシストラインのブレイク。

リーダーはこまめにチェックしていたものの、
アシストラインは見てなかった・・・
鰆の歯で痛んでいたようです。
凡ミス。


この2度のバラシでアタリは全くなくなってしまい、
ここでジギングはいったん終了。
続いてベイトキャスティングで根魚を狙います。

使うルアーはバンジーショット50g。
こいつをブン投げてボトムまで沈めてから巻きます。
バイブと使い方は一緒ですが、泳ぎのイメージはシンペンです。
重さがあって沈みも早いので、水深のある場所で重宝しています。




で、まずはキジハタゲット!
風来望セットの一夜干し1人前入荷~




続いてオオモンハタゲット
これはカルパッチョサイズ。




一夜干し1人前サイズ、もういっちょ入荷~



といったところで、5時も回ってそろそろ日も傾いてきたし、
7時からは新しいヘルパーさんのウエルカムパーティもある。
そこそこ釣れたし、今日は粘らずにぼちぼち帰りますかい。

では最後にジギングをもう少し・・・




で、サワラ3本目追加!
ちょっと痩せてるけどね。
(最後にマサムネを投入したけど、切られなくてよかった~)




ということで、本日はこれにて納竿!
続いて明日は、朝から風来望沖でタイラバや!!



で、翌日。
ちょっと寝坊して朝6時半出艇。
風来望はるか沖を目指してフルパドリング。

久しぶりやねえ、風来望はるか沖。
約20分ほどのフルパドリングの後、
ハアハア言いながら釣り開始!

と、1投目の着底からいきなりHIT!





風来望セットの一夜干し1人前もういっちょ入荷!



そして2投目も続けてHIT!

しかしこれは小さい鯛の様子。
鯛メシサイズあるかな?と思いつつ巻き上げると、
ただのイトフエダイでした。。。



気を取り直しての3投目。
これも着底してすぐにバイト!

これは良型の根魚かと思われたものの、
残念ながらフッキングせず。


なんやこれは!入れ食いやないか!!
潮もガンガン流れてるし、これは期待できるぞ~!


そしてその期待通り、その後も頻繁にバイト!
バイト、バイト、バイト!!
バイトするならタウンワークや~と
叫びたくなるほどのバイトのオンパレード。

しかし・・・

どういうわけか全然乗らない。

ルアーローテはもちろん、フックのセッティングまで変えてみるも、
状況は変わらず。
鯛らしきアタリも、根魚らしきアタリも全然乗らない。


手を変え品を変え挑んでみるも、なかなか当りを見いだせず、
結局先ほどと同サイズのオオモンハタを1匹追加しただけで、
1時間が経過。

そしてまもなく満潮の潮止まりを迎えようか・・・

というころになって、ようやくHIT!!
バラさないよう、慎重に慎重に巻き上げて、



食べ頃サイズ!1kgちょっと程の真鯛をなんとかゲッツ!!
この鯛は、家族のリクエスト応えて、半身は鯛茶漬け(娘のリクエスト)
半身は鯛メシ(お義母さんのリクエスト)で決まり!



よ~し、やっとパターンをつかんだで。
今日は超デッドスローがええみたいや。




パターンをつかめばこっちのもんや!
さっきまで乗りが悪かったのがうそのように、こいつもジゴクにガッツリ掛かってる。
一夜干し2人前サイズ入荷~!



そしてここで満潮の潮止まり。
さあ、次の下げ潮に期待や。
早く動き出してくれよ~


と、期待したものの、ここで「風来望はるか沖あるある」が発生。

さっきまでガンガン潮が効いてたのに、
潮が変わってから全く流れなくなるってやつね。。。

潮変わりを計算に入れて、ひたすら流したものの、
いざ潮が変わったら全然流れず、帰ってくるのにえらい苦労した
という経験をお持ちの方も多いでしょう。

これ、大潮の時に結構多いんですよね。
で、この日も半ば予感はしてたのですが・・・


この後、2時間待っても潮は動き出さず、
潮止まり以降はノーバイト、、、


これ以上待つことはできず、無念!納竿です。
もう少し早くにパターンをつかめていれば、
すっきり帰れたのですが、また出直しですな。。。




そしてこの後、陸に上がったあるじは、
再び釣った魚で料理の趣味に没頭するのでした。

サワラも真鯛もバリ旨っ!
シメサワラ、鯛茶漬け、最高っ!!



さあ、カヤックアングラーのみなさま!
秋の好シーズンがいよいよ本格化しそうですよ!!
そして味覚の秋らしく、魚の食味もUP!しております!

このチャンスを逃すことなく、
海へLet’s goだ!!!
お待ちしております!







では最後の話題。趣味のDIYです。

これについてはですね、風来望に来てからの
お楽しみにしてもらいたい部分もあるので、
種明かしはせずに、さらっといきますね。




まずひとつめ。こんなん作ってみました。
さあ、なんでしょうか?パッと見、縁台のようでもありますが、
もちろん縁台ではありません。
ヒント「外からの〇〇で使用します。」
この写真を撮っている場所もヒントになってますよ。





続いてがこちら!
まだ材料を買って来ただけで、作業には取り掛かっていませんが、
ブロックに、金具、材木・・・
さあ、なんでしょうか?

これがあると、あるお部屋の利便性がグッと上がるんですよね。
暇を見つけて作業を進めていくので、お楽しみに!







といったところで、今回も長々としたブログとなりましたが、
最後までご愛読いただきありがとうございました。




最後は、風来望はるか沖で見かけたシイラの群れの画像を
お届けして、お別れしたいと思います。
カヤックからだと、シイラは釣るよりも泳ぐ姿を眺める方がいいですね。









それではまた。