2015年02月03日
ヒラメついに!?
これは、1匹のヒラメを求めて、日々極寒の海へ漕ぎ出る一人の男の、
愛と感動の実話である。。。
愛と感動の実話である。。。

今朝早々、某J氏より、LINEでこんな画像が届いた。
ご丁寧に、「下手くそ~」のコメントつきで。
こんな情報はええから、ヒラメ退治付き合ってくれんかねえ。
スズキ釣りばっかりしとらんと。
まあしかし、これで天草の海にヒラメがごちゃまんと居ることがはっきりした。
火に油が注がれたぜ!
イヤ、間違った。
闘志に火が付いたぜ!!
折しも、引き続き今日も凪。
絶好のカヤックヒラメ日和(?)
よーし!夕方出撃や!!
今回は、シャロ―エリアを攻略だ!(てかディープも攻略できてないけど)
シンキングミノーを投げ倒して、引き倒す!!もうこれしかないでしょう。
これで釣れなきゃ、どうやって釣るよヒラメ。
ということで、「それやったらショアからでええやん」と、
クレームつけられること承知で、なりふり構わずシャロ―ゲームスタート!!
そして日没。
ああ無情。
ここまで一切の反応なし!
しかしここからがゴールデンタイムだ。
日暮れから暗くなるまでの夕マヅメが、魚が最もよく釣れる時合いなのである!
そしてその通り、ついにここでドラマが!!
起こ・・・
らなかった。。。やっぱり。
あまりに釣れないので、ミノーを思い切り沈めたらアカハタが喰ってきた、の図。
ちなみに昼間いくら暖かくても、この時期に裸足でカヤックに乗ると、
足の感覚がまったくなくなります。やめておきましょう。
あるじの裸足が写ってるの解ります?アホでした。
明日からまた時化るようですね。
カヤックヒラメは、しばしお休みです。
こんなことで果たして2月中に釣れるのか、
かなりヤバいですな・・・
それではまた。
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~ 他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック シングル艇 3000円/1艇~ タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。 https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
Posted by 風来望あるじ at 22:04│Comments(2)
│天草カヤックフィッシング
この記事へのコメント
いつも楽しくブログ拝見させてもらってます。さて、カヤックからのヒラメ釣りですが、トローリングはいかがでしょうか?私の上司は船でのトローリングでよく釣るそうです。使うルアーはよく潜るミノーで、底から4,5mあっても食ってくるとのことです。私も試してみたいのですが、なかなかカヤックに乗れないので試せていないところです。
参考までにどうぞよろしくお願いします、、、
参考までにどうぞよろしくお願いします、、、
Posted by 中太郎 at 2015年02月05日 06:36
中太郎さん! ありがとうございます。じつはそれ、やってみたんです。同じようにそれで座布団クラスを連発したという友人に教えてもらって。
水深7mくらいのところを、潜るミノーでやってみました。風来望前から高浜までずーっと漕いで行きましたが、、、
まあでも1回やっただけでは、わかりませんからね。またチャレンジしてみようと思ってます!ただ、カヤックトローリングは結構ハードなので・・・
水深7mくらいのところを、潜るミノーでやってみました。風来望前から高浜までずーっと漕いで行きましたが、、、
まあでも1回やっただけでは、わかりませんからね。またチャレンジしてみようと思ってます!ただ、カヤックトローリングは結構ハードなので・・・
Posted by 風来望あるじ
at 2015年02月05日 08:05

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。