2018年01月20日

屋根裏DIY




みなさん知ってました?


先週天草を襲った大雪、
昨年夏のカメムシ異常発生と、
関係があるらしいですよ。



まだ記憶に新しい、昨年の鹿児島発カメムシ異常発生事件。
天草風来望食堂も、もれなく営業妨害の猛攻を
夜な夜な受けたわけですが、

そんなある晩に、とあるゲストさんから聞いたのが、
「カメムシが異常発生した次の冬は大雪が降る」
との情報。


聞いたときは、たんなる都市伝説とスルーしてしまいましたが、
いざ冬になってみると前代未聞のあの大雪。
「あの話、ほんまやったんや!」と改めて思い起こしたのでした。


でも虫の異常行動と天候との因果関係は良く言われるところ。
例えば、「蜂の巣が低いところに多い年は台風が来る」とかね。

また来週から寒くなるようで、
雪の降る予報も出ています。
また大雪になるかもしれませんね。

夏のカメムシが半端なかっただけに、
充分に用心して参りましょう!






さて、2018年も始まってから早や3週間が経とうというときに、
少々古い話題を持ち出しますが、
みなさん、今年の初散財はいかがでしたか?

あるじももちろん元旦早朝から
地元神戸の釣具屋の初売りに赴きましたよ~



屋根裏DIY
で、こんなんゲットしました!
ヒラスズキのエサともいわれる「マニック」!
それが3つとスイムベイトがセットになって、
なんと1377円!!!

めっちゃ安くないですか!?
あるじ、改めて店員さんに聞きなおしましたよ。
でも間違いなくこの値段。
おもわず3袋買っちゃいましたよ。
でもスイムベイトは何に使お?


他にもあれやこれやと目移りして、
結局、今年の初散財はウン万円。
一番のお目当ての物が売ってなかったのが残念でしたが、
まあまあいい買い物ができたかな!



で、天草に帰ってきたら
早速初釣りや!!





といきたかったのですが、
天草に帰って1週間たっても
実はあるじいまだ初釣りに行けてません。。。



は?
何してるの?
というと、、、




屋根裏DIY
じつは、屋根裏DIYやってますねん。
写真は、電気配線の整理をしているところ。




たしか以前のブログにも書いたと思うので、
覚えておいでの方もおられるかもしれませんが、
ちょうど1年前、混合ドミトリー部屋の天井を剥がしたんですよね。

もともと一般的なプリント合板の天井板が貼ってあったのですが、
なぜか水でふやけて落ちかけてたので、
昨年の休業期間中に思い切って剥がしたのです。



で、ここからが問題。
写真の棟の右端部分を見てもらうと
光が漏れてるのがわかりますよね。

他にも母屋の端からも漏れてるし、、、




屋根裏DIY
桁と屋根が重なるところでは
垂木の厚さぶん隙間があいています。

けっこうな隙間です。


でも去年の時点では、冬季は休業するつもりだったし、
夏は逆に風が抜けて涼しくていいだろうと、
天井代わりにタープを張るだけで、このままにしていました。


しかし・・・


「やっぱり冬も!」が今年からの目標。

そうなると、この隙間だけはなんとかしないと、
ドミトリー部屋は、寒くてしようがない。


なんでもあるじが出稼ぎ中の先月は、特に寒かったらしく、
隙間風でタープが揺れてたとかいうし、
エアコンの暖房もまったく利かなかったらしい。


それに季節関係なく、桁の隙間からは、大雨の時に
庇に落ちた雨がはじいて少し入ってくる。
(それが天井板がふやけた原因だったようです。
解明してくれたのは釣友の某J君。
壁際のベッドの2回で寝てたら大雨が降って、、、)



というわけで、帰って早々、
隙間をふさぐ作業に取り掛かったわけですが、
どうせなら、隙間をふさぐだけでなく、
「見せる屋根裏」にしたい!となって、、、





屋根裏DIY
足場をつくって、帰って早々本格作業に突入。





屋根裏DIY
よく考えたら、隙間を埋めるだけでは、
隙間風は防げても暖房は効かないと思うんですよね。
なので、他の部屋の天井裏とは、壁を作って仕切ることにしました。

下地をつくって、ベニヤを張って、遮音シートを張って、
仕上げの板を張る。これを三面。。。
長い道のりや。



さらにあるじ、ここでふと思いました。


隙間をふさいだら、
今度は夏が逆に暑くなりすぎるんじゃないかと。

考えれば、この建物には
断熱処理らしきものが一切されていない。


夏、炎天下に晒された瓦の輻射熱が・・・
天井がなくなり、隙間もなくなると・・・



いや、これはやっぱり断熱処理はしておくべきや!


だがしかし、あるじのDIYに断熱に関する引き出しはない。


でもそこは便利な時代になりましたね。
スマホのボタンをポンカラキンコンカンと叩いて、、、
いやスマホにボタンはなかった。
画面をタップして、ググることしばし。


なるほどそうか。屋根の断熱には、
屋根裏断熱と天井断熱があるんやな。

天井はすでにないから、当然屋根裏断熱、と・・・
なるほどそうか。断熱は空気の通り道が肝、と・・・


ということで、あるじの初断熱DIY。




屋根裏DIY
断熱材はスタイロフォームの30mmを使います。
ホームセンターで買って来たのですが、
簡単に言えば、発泡スチロールみたいな感じですね。



これをカッターで寸法にカットして、





屋根裏DIY
垂木のあいだに隙間なくはめ込みんでいきます。
ちなみに断熱材の厚みは30mm
垂木の厚みは40mmほどなので、





屋根裏DIY
屋根裏の野地板とは10mmの隙間があきます。
これが空気の通り道。
こうすることで、夏は暑い空気が棟の隙間から抜けて、
冬は部屋の暖かい空気が屋根から逃げるのを防ぐのです。
理論上ね。実際どうなるかは(?)です。






てな感じで、急ピッチで進めている屋根裏DIY。
館内作業だけに、ゲストさんの少ない
今月中になんとか片を付けたいところ。

ま~だしばらくは釣りは無理かな。。。
屋根裏につきものの、アレも作りたいしね!







大雪が降ったり、急に春めいたり、
季節外れの大雨が降ったりと、
おかしな天候が続いていますが、
体調に気を付けて、元気に参りましょう!!





それではまた。










***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(作業)の記事画像
これで何点?
インスパイア
パレットDIY
そしてサマータイムパラダイス
BBQパーティ開催しました
デッキ作り
同じカテゴリー(作業)の記事
 これで何点? (2017-04-16 22:00)
 インスパイア (2017-04-14 09:14)
 パレットDIY (2017-04-09 19:33)
 そしてサマータイムパラダイス (2017-04-06 23:10)
 BBQパーティ開催しました (2017-04-02 19:00)
 デッキ作り (2017-03-29 17:54)
Posted by 風来望あるじ at 07:06│Comments(2)作業
この記事へのコメント
お疲れ様ですね。
毎回 何でも出来る風来望さんに感心します(*^-^*)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2018年01月24日 16:15
あひるちゃんさん!
ありがとうございます。何でもやらないといけないもんでですね。コツコツ頑張ります!
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2018年01月27日 10:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。