2013年04月22日
ガンダム・・・
昨日ほどではなかったものの、今日も北風の強い、肌寒い1日でした。
特に頭が・・・ スースーします。
今年は、3月は温かかったですが、4月に入ってから極端に寒い日が多いですね。
今週末からGW。いつもなら、もう海パンでカヤックに乗れる季節。
早くいつも通りの気候になって欲しいものです。
さて、本日もまたまたログ外溝。昨日の続きです。
特に頭が・・・ スースーします。
今年は、3月は温かかったですが、4月に入ってから極端に寒い日が多いですね。
今週末からGW。いつもなら、もう海パンでカヤックに乗れる季節。
早くいつも通りの気候になって欲しいものです。
さて、本日もまたまたログ外溝。昨日の続きです。
ブロックの上に煉瓦を積みます。
計算通り、ウッドデッキと、ほぼ面一(ツライチ)になりました。
そして
中に、土を入れていきます。
昨年おがちゃんが、トラックで運んできてくれた赤土の残りを全部投入。
しっかり転圧をかけておきます。
花壇ではありませんよ~
続いて、砂を入れます。
だいたい煉瓦の下場くらいまで。
先日軽トラで一車買いした砂の残りを全部投入。
しかし足りない。
この後の作業のことも考えると、あとコンマ2ほどは必要かな。
ちなみに砂場でもありませんよ~
さあ、今日はここまでにして、再び買出しです。
あるじ、軽トラ、行きます!!
・・・一応ガンダムのつもりです。
今日はブログのタイトルが厳しかったんです・・・
そういえば、トヨタからジオン軍のマークのついた車が発売されるらしいですね。
なんの脈略もありませんが・・・
砂を買いに行ったついでに、野菜苗も仕入れてきました。
トマト、キュウリ、ピーマン、ナス。夏野菜の定番ばかりです。
買い物途中、ふと、絶対に思ってはいけないことを思ってしまった。
「やっぱり育てるより、買った方が安いんじゃね?野菜・・・」
いやいや!育てる喜び プライスレス!!
喜んで育ててる?大概放置してるけど・・・
いやいや!畑やってることに意義があるねん!
ふ~ん。
そんな邪念に負けず、今年も苗、植えます。
明日は畑仕事やります。
まあ結局のところ、収穫して、どうやって食べるか。
あるじの場合、それが一番の楽しみかな。
アプローチ横の花壇に花植えました。
これまた定番の、日々草(ニチニチソウ)と、サルビアです。
綺麗な花が咲くことでしょう。
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~ 他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック シングル艇 3000円/1艇~ タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。 https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
Posted by 風来望あるじ at 19:52│Comments(0)
│宿のこと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。