2013年04月25日

歴史




 
今朝は、早起きしてカヤックフィッシング!!


ではなく・・・



歴史
早起きして、こんなん作ってました。
何これ?



歴史
ヒヨコ小屋。
ログハウスのあまった野地板で、朝飯前にサクッと作ってみました。



ええ!?

今日は、朝から釣り行く予定だったんじゃ?

いや、あの後、色々段取りを考えた結果、夕方に行く事にしまして・・・




で、朝飯後(今日はちゃんと朝飯食べました!)、いったんカヤックを下ろし、
頼んでいた材木を取りに行ってきました。



歴史
まずは、いつものようにベラっと並べて塗装作業。
この材木は何って?

何を隠そう、これこそが、今回のログ作業の最終仕上げ。
ウッドデッキの柵(フェンス)!
さあ、第1回ログ外溝工事も、いよいよ大詰めです。



歴史
ちょっとフライング。
1枠だけ仮組して、置いてみました。イメージできます?
ガラッと雰囲気変わりますよ、これ!!


うお~!早く作りてえ!!!


しかし今日の作業は、塗装まで。
あわてない、あわてない。
少し凝ったデザインにしたので、慌てず、明日1日かけてじっくり作ります。

で、時間があればテラスの仕上げ。





歴史
ついでに風来望本館のウッドデッキも再塗装。
木製品を長持ちさせるためには、年1回、空気の乾燥している時期に塗装するべし。


それにしてもこのウッドデッキ、出来てから早や3年。
随分と傷だらけになりました。
その傷の一つ一つが、風来望の歴史。

今年もまた、風来望の季節がやってくる。
多くのゲストや仲間たちに恵まれるようになった風来望。
また、傷と言う名の歴史が、このデッキに刻まれることだろう。


このデッキに色を塗り直す時、いつも思い出すのである。
勝算など何もなかった。ただ、やりたかっただけ。
期待半分不安半分で、ハヤトや親父と一緒にこのデッキを作った日のことを。
そして歴史を・・・





じゃ、今からカヤックフィッシング行ってきます!!
釣れたらブログ更新します。
更新がなかったら、釣れなかったということで・・・




***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(宿のこと)の記事画像
泳ぎ釣りと8月の空き状況
1月12日 冬来たりなば春遠からじ
釣った魚で忘年会
豊潤の天草。スロー系ジギングで五目釣り
風来忘年会開催します!
ファミリーはフォーエバーやで!
同じカテゴリー(宿のこと)の記事
 泳ぎ釣りと8月の空き状況 (2018-08-05 18:13)
 1月12日 冬来たりなば春遠からじ (2018-01-13 09:14)
 釣った魚で忘年会 (2017-11-26 23:41)
 豊潤の天草。スロー系ジギングで五目釣り (2017-11-10 17:25)
 風来忘年会開催します! (2017-11-03 16:00)
 ファミリーはフォーエバーやで! (2017-09-15 11:35)
Posted by 風来望あるじ at 14:27│Comments(0)宿のこと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。