2013年07月15日

夏の始まり





風がゆれてる 波が唄ってる。
砂を掴んで、その暑さ確かめて、この季節を感じてる・・・

Beach Boys主題歌「Forever」より。


ど~もぉ!!
民宿ダイアモンドヘッドのマイク槇木・・・じゃなくて、風来望のあるじです!



さあ、いよいよ始まりました風来望の季節!!




夏の始まり
3連休は、天気にこそ恵まれたものの、台風7号の影響で、少々波が高めでした。
サーファーの方々には最高でしたが、カヤックを楽しみにしておられた方には、少し残念でした。




しかしまあ、さすが風来望の季節。
大いに賑わいました!


夏の始まり
今年に入ってから、テントサイトをご利用されるゲストが増えてきました!
一つの変化です。ありがとうございます。




夏の始まり
まだ、仮オープンですが、風来望離れのログハウスも。
やはり、家族連れや、少人数のグループにぴったりです。
もちろんBBQもできますよ!


ログは、おひとり3,000円でご利用頂けます。
大体この料金になる予定ですが、女将ともう少し協議して、
最終的な料金体系などを決定後、8月に本オープンします。




夏の始まり
本館では、キャンドルナイトを楽しまれるゲストも。
ムードあります。





夏の始まり
海がダメなら、川遊び。
秘密兵器「さで網」を使って、手長エビ漁!




夏の始まり
さあ、どうか?


夏の始まり
やったね!
たくさん入ってるようですよ!!




夏の始まり
大人も夢中になる‘納涼‘手長エビ漁です。



夏の始まり
そんな「さで網」を持参したのは、丸尾君!!
大阪からお越しの本物のヒラスズキ釣り師です。
とにかくそういうのが大好き。子供の心をいつまでも忘れないス―アパーアングラー登場!
去年に引き続き2回目のお越し。
魚拓は、ホームグランド南紀で今年釣ったヒラスズキ91cm!




そして、これが本物の証だ!




夏の始まり
サラシが足りない中、風来望前の地磯にヒラスズキを狙いに行き、
ミノーとTOPでオオモンハタとアカハタをゲット!!
天草入り早々、前代未聞のオオモンハタのミノーイングメソッドを確立!!

HITルアーは、JUMPRIZEのNEWルアー サーフェスウイング120Fプロト。
彼は、JUMPRIZEの社長とも懇意にしているそうで。




夏の始まり
風来望農園で収穫体験。


夏の始まり
梅雨が明けて、キュウリは週飼う量が減りましたが、ミニトマトがよく採れます。
採れたてをその場で食べる。最高です。
他にピーマン、ナス、オクラなどが採れます。
収穫体験したい方は、あるじまで。朝、早起きして行きましょう!大したことない畑ですが。





夏の始まり



今回もまた来てました。もはやスパーレギュラーメンバー。
風来望3周年を記念して3ピース!ひとちゃんだけ普通のピースやね。


いきなりですが、バショウカジキを釣るには、チームプレーが必要。
なんちゃって釣り師ばかりですが、スーパーレギュラーでカヤックdeバショウカジキチームを結成しました!
カヤックもぼちぼち4年目。そろそろバショウカジキも釣りたいころです。
頑張るぞ!!



さあ、夏は始まったばかり(可哀想に早くも夏休みの終わった人もいてるようですが)。
みなさんも、甘く切なく儚い一夏の思い出を、風来望で作りませんか?




***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(宿のこと)の記事画像
泳ぎ釣りと8月の空き状況
1月12日 冬来たりなば春遠からじ
釣った魚で忘年会
豊潤の天草。スロー系ジギングで五目釣り
風来忘年会開催します!
ファミリーはフォーエバーやで!
同じカテゴリー(宿のこと)の記事
 泳ぎ釣りと8月の空き状況 (2018-08-05 18:13)
 1月12日 冬来たりなば春遠からじ (2018-01-13 09:14)
 釣った魚で忘年会 (2017-11-26 23:41)
 豊潤の天草。スロー系ジギングで五目釣り (2017-11-10 17:25)
 風来忘年会開催します! (2017-11-03 16:00)
 ファミリーはフォーエバーやで! (2017-09-15 11:35)
Posted by 風来望あるじ at 23:12│Comments(2)宿のこと
この記事へのコメント
いいなぁ~ いつかぜったい行きたいです。
Posted by 須磨の母 at 2013年07月16日 18:12
須磨の母さん! いつか必ずお越しください!!
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2013年07月20日 11:44
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。