2013年11月10日

今年の冬は快適に


雨あがり。

今日は、北西の季節風が吹き荒れ、今シーズン初のヒラスズキ日和り。




しかし!




男には、ヒラ釣り以上にやらなければならないことがある!!





シンセーからの「ヒラ釣り行きましょうよ!」コールを断ってまで、あるじが取り組んだのは、







今年の冬は快適に
薪ストーブ導入プロジェクト!
レンガも積み終わり、只今、煙突をグラインダーで任意の長さに切断中。




まあ、いきなり完成!ていうのもなんなので、

作業の途中経過を紹介します!!







今年の冬は快適に
煙突をぬく壁の内側には、コンパネを張ります。
メガネ石の部分(真ん中の白いところ)は、只今メガネ石カバーを注文中。


今年の冬は快適に
そして、最近お得意の珪藻土を塗り塗り・・・





今年の冬は快適に
外の板張りの部分には、オイルステンの塗料を塗り塗り・・・
メガネ石の部分は塗らなくていいからね、おかん!





今年の冬は快適に
そして作業は、いよいよ佳境に。
煙突の設置作業です。


今年の冬は快適に
少々ごたつきましたが、煙突も無事に設置。
全ての作業が終了。
細かいところは残ってますが、これにてプロジェクトは完了です!!





今年の冬は快適に
では、早速火入れとまいりましょう!!
肝心の薪は、海辺で集めてきたドリフトウッド。
いわゆる流木です。
海岸清掃にもなって、一石二鳥の薪ストーブ。






今年の冬は快適に
どうですか!この感じ。
見て下さい!この焔(ほむら)を!!
とてもあたたかそうじゃありませんか!!!





今年の冬は快適に
実際、とっても温かいです。
まだ慣らし運転の段階で、全開ではないものの、充分な温かさ。
新品なので、塗料のやける匂いが気になりますが・・・
それもしばらくの辛抱です。






今年の冬は快適に
火力も充分。
お餅だって焼けちゃいます。






今年の冬は快適に
気持ちよくって、
猫だって近くで寝ちゃいます。





今年の冬は快適に
勢いで、
鮭だって、食べちゃいます!
ごめん!ダイスケ!!
ルイベと炙りサーモン、バリウマでした。








いや~、これで今年の冬は快適に暮らせそうです。



残る問題は、薪の確保だけ。。
海辺のドリフトウッドだけでは、足りそうにありません。


おがちゃん。またパレット頼むわな!








それではまた。








***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(宿のこと)の記事画像
泳ぎ釣りと8月の空き状況
1月12日 冬来たりなば春遠からじ
釣った魚で忘年会
豊潤の天草。スロー系ジギングで五目釣り
風来忘年会開催します!
ファミリーはフォーエバーやで!
同じカテゴリー(宿のこと)の記事
 泳ぎ釣りと8月の空き状況 (2018-08-05 18:13)
 1月12日 冬来たりなば春遠からじ (2018-01-13 09:14)
 釣った魚で忘年会 (2017-11-26 23:41)
 豊潤の天草。スロー系ジギングで五目釣り (2017-11-10 17:25)
 風来忘年会開催します! (2017-11-03 16:00)
 ファミリーはフォーエバーやで! (2017-09-15 11:35)
Posted by 風来望あるじ at 23:23│Comments(4)宿のこと
この記事へのコメント
こんちには。
いつもブログ拝見させていただいてます。
薪ストーブを入れられたのこことですが、設置と使い方についての注意点がいくつかありますので書いておきます。

まず燃料ですが、流木は絶対に使ってはダメです。流木には塩分が含まれていますので、ストーブに穴が開きます。
それと、煤が多くでるような松や杉もよくないです。
良く乾燥させた広葉樹のものを使って下さい。

設置にいてはか壁に近すぎるとストーブからの熱で壁が徐々に炭化していき、火事になることがあります。
耐火レンガを二重にするか、壁との位置を離した方が良いと思われます。

最後に煙突の清掃はマメに行って下さい。
目安は二週間に一度。最低でも一月に一度は絶対に清掃をしてください。
これを怠ると燃焼も悪くなりますし、ストーブ内の燃焼ガスの排出が悪くなり、最悪な場合、一酸化炭素中毒の危険もあります。

最近、薪ストーブが流行りで専門店に相談せずにご自分で設置される方が多くなりましたが、同時に事故も多くなっておりますので、設置と使い方については十分にお気をつけ下さい。
Posted by かず at 2013年11月11日 08:01
かずさん! ご進言ありがとうございます。
そうなんですね。流木は使えないのですね・・・ 名案だと思ったのですが。

煙突は、予算の都合でシングルです。シングルの煙突は、結露で煙道火災をおこすため、こまめな掃除が必須、と言われてたのですが、2週間から1ヶ月に1回を目安に掃除すればいいのですね。了解しました!


かずさんは、薪ストーブにお詳しいみたいですね。そこで低温炭化についてお伺いしたいのですが、壁がどの程度の熱さになると、低温炭化の心配がありますか?
ちなみに風来望の薪ストーブの場合、レンガの裏の壁は冷たいです。しかしレンガから上に出ている部分は、少し熱くなります。
手で触って温く感じるくらいなのですが、その程度でも、長期間使っていると、炭化して燃えだすことがあるのでしょうか?


薪ストーブ導入にあたっては一通り調べましたが、なにぶん素人なもので、申し訳ありませんが、アドバイスの程よろしくお願いします。
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2013年11月11日 20:02
あるじさん

低温炭化についてはストーブの火力によっても変わってくるので一概には言えませんが、レンガの裏側が冷たいのであれば問題ないと思います。
画像を拝見したところ、今積まれてるレンガの上の方はまだ壁が出ているようですので、そこも積んでおいた方が無難だと思います。

あと、薪ストーブの熱を効率良く使うためには扇風機を使うと良いです。
薪ストーブの熱はどうしても天井の方にたまってしまい、なかなか生活スペースである床面まで降りてこないので、扇風機を回して空気を循環させてやると室温も均一になり薪をガンガンくべなくても暖かく感じられます。

寒くなってきましたので、ストーブを使う機会が増えますが、ストーブの上に鍋やヤカンを置きっぱなしにして空焚きしないようにだけはくれぐれもお気をつけ下さい。

結構これやる方多いです。
Posted by かず at 2013年11月12日 18:26
かずさん!  色々教えて頂き、ありがとうございます。やっぱりレンガは1mくらいは積んだ方がいいのですね。 扇風機もやってみます!!

また解らないことがあれば、よろしくお願いします!
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2013年11月13日 20:12
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。