2014年01月13日
誰がために・・・
ついにやっちまいました・・・
昨日の釣行で、丸ボウズ。
青物狙いだったんですがね。アタリすらなし。
昨年末から、1匹の魚に出会うのがやっとの状態で、
丸ボウズも遠くないこととは覚悟しておりましたが、新年3回目にして、やっちまいました。
さて、非常に寒い日が続いてますね。
天草も真冬らしく、小雨混じりの曇天模様が続きます。
しかし、そんな寒さに負けてはおられない。
あるじには、薪集めという、重要な使命が課せられている。
昨日の釣行で、丸ボウズ。
青物狙いだったんですがね。アタリすらなし。
昨年末から、1匹の魚に出会うのがやっとの状態で、
丸ボウズも遠くないこととは覚悟しておりましたが、新年3回目にして、やっちまいました。
さて、非常に寒い日が続いてますね。
天草も真冬らしく、小雨混じりの曇天模様が続きます。
しかし、そんな寒さに負けてはおられない。
あるじには、薪集めという、重要な使命が課せられている。
来冬用の薪をバックに、チェーンソーの目立てをするあるじ。
チェーンソーがなまくらだと、木は切れずに燃料ばっかり切れますからね。
買い換えたら高くつくし、これも重要な作業なんです。
暇を見つけてはコツコツ集めてきた薪は、目方にして、1tは下らないかもしれません。
生木は非常に重いです。
刈って、運び出し、カットして、割る。まさに寒い時期にぴったりの重労働です。
あと2本ぐらい切ってくればOKかなあ・・・
はっきりいってどれくらい必要か、皆目見当もつきません。
今集めている来シーズン用の薪は、主に薪として最高とされる、ナラやブナなど。
今シーズンは、ヒノキなどを燃やしてますが、来期はきっともっといい暖が取れるはず。
その一心で、あるじはコツコツ薪集め。
それもこれも、ゲストに風来望で暖かく過ごし頂くため!!
なのですが、冬の風来望は、ゲストが極めて少ない。
代わって薪ストーブの恩恵を受けているのは・・・
風来望のピンクレデーたち。
そんなあられもない格好してから・・・
おかしいなあ。おまえたちのために、薪集めしてるわけじゃあないんやけど。
あっ!いました!!薪ストーブの恩恵を受けたゲストが一人。
日本一週旅人のアキラくん。
あったかかったやろ?またおいでな!
みなさんも、ぜひあたりにいらして下さいね。
それではまた。
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~ 他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック シングル艇 3000円/1艇~ タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。 https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
Posted by 風来望あるじ at 17:36│Comments(0)
│宿のこと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。