2020年12月19日

風に閉ざされる風来望ですが





さあ、目地が入りましたよ!


藪から棒に
いきなり何のことやって?



決まってるじゃあないですか。

目下鋭意制作中の
階段ピザ窯の話ですよ!



風に閉ざされる風来望ですが
前回のブログでは、
ここまで作成したところまで、
紹介しました。

で、

「明日からヒラスズキ日和になるので
しばらく作業ストップします」

と締めくくりました。


注釈:
今作業をしている場所は、
ヒラスズキ日和になると、
風が強過ぎて居られないんです。

決して釣りに行きたいから
作業をストップするわけではありません。
断じてっ!!



相変わらず、
冬は非常に自然環境の厳しい
風来望です。




さて、それは置いといて
仮組みしていたピザ窯のレンガに
目地が入ったのでご覧ください。





風に閉ざされる風来望ですが
はい!
こんな感じになりました。
結構手間かかりましたわ~

え?
レンガがセメントで汚れてるって?

いいんです。
どのみち階段の下に埋まってしまうんで。





風に閉ざされる風来望ですが
ただし、
縁の部分は見えるので、
きれいにしておきましょう。
水に塗らした刷毛で撫でればOK。


それよりも見て下さい!
目地の隅までしっかりと
モルタルが詰まってるでしょう。

これが甘いと強度が落ちます。
なので、コテでついてついてついて
して、モルタルをぎゅうぎゅうに
詰め込みました。

これだけしておけば、
強度は問題ないと思います。


では、
まだモルタルは乾いてないですが、
ちょっと上に乗ってみましょうか。





風に閉ざされる風来望ですが
おー!大丈夫やった。

内心、崩れたらどうしようと
恐る恐る乗りましたが、
かなりしっかりしてます。


さすがに、この上で
飛んだり跳ねたり
踊ったり歌ったりは、
まだ勇気がありませんが、

モルタルが乾いてがっちり固まれば、
それも問題ないと思います。

多分。



ちなみに目地に入れたのは
普通のモルタルです。
耐火モルタルではありません。

ここは直接火が当たることもないので、
普通のモルタルでも
問題ないかと思います。

多分。




では、型枠を外すのは
モルタルが乾いてからするとして、
それまでの間に、石をさらに
積み上げます。






風に閉ざされる風来望ですが
で、
7段目も積みあがりました!
(仮積みですが)

階段1段の蹴上が20㎝なので、
7段目の高さは140cm!

さすがにこの高さになると
石を上まで持ち上げるのも一苦労。
腰にかなりきてます。。。


が、見て下さい!
緑色の水糸を
(少し見えにくいですが)

一番上に見える水糸が、
8段目の高さになるのですが、
そこから上に残された高さは、
わずか40と数cm。

設計図では、階段は10段積んで、
後ろの石垣が11段目となる予定でした。

が、これまでに
距離よりも高さを稼ぐという、
スナイプの走りのような
石積みをしてきた結果、
(すいません。例えにヨットを使いました。
ヨット部の同期もこのブログ見てるので。
ちんぷんかんぷんかと思いますがご容赦下さい)

8段目と9段目の蹴上を2㎝ほど
高くして、踏面を広くとれば
10段目が不要に!!
(後ろの石垣が10段目になります)


なんや分かりにくい説明ですが、

つまりは!
あと2段積めば、階段積みは
完了という事!!


さあ!

さあ、さあ、さあ、さあ、さあ!!!


始める前は不安しかなかった
この大作にも
いよいよ終わりが見えてきましたよ!


当初目標としていた年内完成は、
厳しくなってきましたが、
少なくとも階段積みまでは
年内に完了できそうです!


もう少しやーー!
がんばろ。




次回はいよいよお楽しみ!

型枠を外して
ピザ窯に火入れします。

とりあえずは冷凍ピザでも
焼いてみようと思います。

うまく焼けるかな?






ピザ窯。

薪を燃やすピザ窯。それは
基本的には寒い時期に
楽しむものでしょう。



よく北国の冬は、
「雪に閉ざされる」
と表現されます。

それなら風来望の冬は、
「風に閉ざされる」
という表現がしっくり来ます。



ヒラスズキ日和となる北西風だけでなく、
北風、北東風、北北東風、、、
秋口から春先にかけて、
冷たい北寄りの風が
とにかくよく吹くんです。


そんな厳しい季節を
楽しく乗り切るためのアイテムが
また一つ増えようとしています。



そして、





風に閉ざされる風来望ですが
真冬でもcomfyな仕様の
風来望本館のテラス席。




風に閉ざされる風来望ですが
冷たい北風を遮るビニールカーテン、
そして簡易の薪ストーブも完備。
室内ではないけど、完全な屋外でもない。
アウトドアリビングという考え方。



このスペースを利用した
『炉端焼きプラン』なる
ケータリングサービスを
来年2月から開始したいなと
考えております。




風に閉ざされる風来望ですが
イメージとしてはこんな感じです。

覚えてる方もおられるでしょう。
2年ほど前、
風来望イベント『あるじナイト』で
やりましたよね。

残念ながら
今のご時世、このようなイベントは
もうできません。

そこで、プラン化して、
風来望本館に宿泊のお客様に
提供できないかと、考える訳です。

(詳しくは近々更新予定の
風来望NewHPで)




自然環境厳しく、
海を楽しむどころではない
風に閉ざされる冬の風来望。

更に、今後は一棟貸しの宿へと
完全に移行予定で、
以前のような楽しみ方も出来なくなる中、

それでも冬にも
少しでも楽しく快適に過ごして頂けるよう、
あの手この手、考えてます。




年明けからは、別館HUTの
『冬も快適化』計画に
着手する予定です。





ピンチをチャンスに!

なかなか難しいですけどね。
立ち止まらずに行こうと思います。









それでは



***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
釣り引退宣言!?
ガーデンシャワー使えるようになりました
外シャワーをDIYで作ります
外シャワーを本格DIY
今度は外壁工事!
塗装のあれこれ
同じカテゴリー(DIY)の記事
 釣り引退宣言!? (2021-05-01 22:02)
 ガーデンシャワー使えるようになりました (2021-04-04 11:08)
 外シャワーをDIYで作ります (2021-03-04 22:38)
 外シャワーを本格DIY (2021-02-17 23:18)
 今度は外壁工事! (2021-02-09 22:39)
 塗装のあれこれ (2021-02-02 19:02)
Posted by 風来望あるじ at 15:06│Comments(0)DIYゲストハウス
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。