2018年02月15日

風来望研修旅行





女将と風来望研修旅行に行ってきました!

行き先は、、、



続きをどうぞ!





昼前ごろに2人そろって天草を出発。
まず初めに立ち寄ったのは、




風来望研修旅行
熊本へ向かう道中に最近オープンした
こちらのお食事処!

お刺身食べ放題が以前から気になってましてね。
一体どんなシステム?もしかしてバイキング?
風来望食堂の参考になるかも!?


ということで入店。

お昼ご飯すらも仕事のことを考えて・・・
なんて仕事熱心なんだ!女将とあるじ。
さすがは風来望研修旅行。




風来望研修旅行
そんなあるじが注文したのは「唐揚げ定食」。
拍子抜けした?
あるじは刺身が食べたかったわけではなく、
システムが知りたかったのです。
刺身食べ放題のね。


一方、女将の注文したのは「兄弟船定食」。
今後、風来望での冬の食事にと考えている
「荒波カンパチ」がどれほどのクオリティなのか、
他所の刺身を食べて比較検証したかったそうですわ。


あくまで仕事です!風来望研修旅行。
なんて仕事熱心なんだ!女将とあるじ。




さてお腹が膨れところで、
次に立ち寄ったのは、




風来望研修旅行
ホームセンター「カインズ」
天草にもホームセンターはたくさんありますけどね。
「カインズ」は、おしゃれなDIYグッズが
特に多く揃ってるんです!
DIY好きなら、絶対にmust goですよ!!





風来望研修旅行
ええなあカインズ。
おもろいなあカインズ。
釣りよりもDIYにのめり込んでしまっている今のあるじには、
釣具屋に行くよりもテンション上がる!(今は、ね)





風来望研修旅行
で、購入したのは、
最近目覚めたインダストリアル系インテリアに不可欠の
アイアンアイテムや、面白そうな塗料などなど。

1個1個は数百円程度のものがほとんどですが、
テンション上がりすぎて、気づけばウン万円の散財。
初めは1個2個買うだけのつもりだったのですが・・・

釣具屋でもホームセンターでもやること一緒やね。






風来望研修旅行
「イケア」にも行ってきましたよ!
今度は女将がテンション上がりまくり!!

熊本の「イケア」は、試験的に導入した
タッチポイント店ということで、店舗も小さいし、
品数も少ないのですが、
それでも抱えきれないほどのグッズを購入。



は、羽が生えて飛んで行くなあ。
風来望研修旅行は。
あ、でも全部、風来望に必要なものばかり。
これは投資です!

あくまで仕事です。風来望研修旅行。
なんて仕事熱心なんだ!女将とあるじ。





で、やっと目的地に到着。

風来望研修旅行の目的地は、




風来望研修旅行
やっぱりここやったか!
和水町「the スナフキンズ」!!
あるじがどこかに行くとき、泊りは100%スナフキンズ。



スナフキンズと風来望は、同じようなスタイルの
安宿を目指しながら、テイストは全く違う。

それは、オーナーの資質の違いからではないか
とあるじは思う。

だから時々ダイキと会って話をすると、
とても刺激を受けるし、勉強にもなる。

今回も、研修旅行という名の下、
夜も朝もじっくり「宿」談義。





風来望研修旅行
ありがとうダイキ!
おかげでとても有意義な研修旅行になりました!
またいつか、会おう!!


ああ。そうそう。
「ゲストハウスとは何ぞや」談義。
ついぞ答えは出なかったけど、
あれから自分なりに考えてみたで。



それはやっぱり 「演出」 じゃないかな。




ダイキが言ったように、ゲストハウスが、
「たんに泊まるだけでなく、何か楽しいことがあるところ」
という認識で、世間一般に定着するのならば、

そして、たんに安く泊まれるだけでは
「おもしろくない宿」として、
ゲストから見向きもされなくなりつつあるのならば、

ゲストハウスとして生き残るのに必要なのは、
「演出」する力なんじゃないだろうか。


俺たちが好む好まないに関わらず、
スナフキンズも風来望も、
そういうゲストハウスに分類されてしまうのならば、

必要なのは、
「自分が楽しいと思うことを演出し、発信し続けること」
だと思う。


「何か楽しいこと」ってのは、
それは「交流」とか「出会い」とか「体験」とか「イベント」とか、、、
まあ色々あるけど、それは宿の個性。

そして、それを楽しいと思ってくれる共感者を
一人でも多く得る。



それがゲストハウス。



長くなったけど、ダイキと話し込んで
そう思いましたよ。

でも考えてみれば、それって今までも
ずっとやってきたことやね。

まあこれからも切磋琢磨して気張っていきましょうや!!







さあ、ついに「春一番」も吹きましたね。
梅も咲き乱れ、春も間近となりました!
今週末は天気も良く、気温も高めになりそうですよ。


今週末のご予定が決まってない方、
久々に天草まで足を延ばそうかと考え中の方、
土曜日の「あるじナイト改め女将ナイト」に来てみませんか?

今週末は餃子パーティですよ~!!
たくさんの方々のお越しをお待ちしております。





それではまた。



***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ファミリーはフォーエバーやで!
謹賀新年
伝えたいこと。
One Drop kayak service
子供の頃の夢
新たな門出を祝って!
同じカテゴリー(その他)の記事
 ファミリーはフォーエバーやで! (2017-09-15 11:35)
 風来望のキャッチコピー (2017-01-04 19:07)
 被災された方へ無料開放します (2016-04-17 11:10)
 謹賀新年 (2016-01-06 16:29)
 伝えたいこと。 (2015-11-09 21:43)
 One Drop kayak service (2015-10-14 11:41)
Posted by 風来望あるじ at 18:52│Comments(2)その他
この記事へのコメント
あるじさんのブログはいつ拝見しても楽しそうです♪
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2018年02月16日 16:05
あひるちゃんさん  それがモットーです!
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2018年02月17日 09:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。