2013年08月10日

落ち穂拾ひ



 
さて、刈り取った稲の掛け干し作業です。

朝の涼しいうちにと思ったが、夜露が乾いてからとなります。
なので、午前10時開始です。厳しい暑さの中の過酷な作業となりました。
一連の米作りの作業の中でも、大変な部類に入ります。

しかし、稲を乾燥機にかけるのと、掛け干しをするのとでは、米の旨さが全然違うのだそうな。
暑くて大変ですが、旨い米を作るのに手間を惜しんではなりません・・・





落ち穂拾ひ
まずは、刈り取った稲を掛けるための、棒(?名前忘れた)を設置します。
今回も、家族総出で作業です。

ちなみにこれがしっかり立ってないと、大変な目に会います。
過去には、掛けた翌日に大雨が降って倒れたこともあります。
ならば倒れないようにと、三つ又の足を大きく開くと・・・
棒の位置が低くなりすぎて、掛けた稲の先端が地面に付いてしまい、発芽してしまったこともあります。

が、今回は米作りのエキスパートに
そこんところをばっちり指導してもらったので、もう大丈夫!!

簡単なようで、奥が深い掛け干し作業なのです。



落ち穂拾ひ
棒が設置できたところで、刈り取った稲を掛けていきます。
これも下手に掛けると、クルッと回って落ちたりします。
コツがあるんです。



落ち穂拾ひ
そのコツを教えてくれたのが、掛け干し作業も加勢してたヨネオさん。

繰り返しになりますが、この作業は本当に大変なんです。
影一つない真夏の炎天下の田んぼで、田んぼじゅうに散乱している稲を集め、そして掛ける。
涼しい時期ならなんてことありませんが、これだけ暑いとマジでぶっ倒れそうになります。
それを加勢ありがとうございます!ヨネオさん。助かります!!



落ち穂拾ひ
一方、女将は、カマで刈り取った稲を束ねています。
稲刈り機で刈り取った稲は、自動で束ねられるのですが、
機械で刈り損ねた稲は、カマで刈ります。それを束ねている訳です。

なんせ手間がかかります。
暑い中、短時間で終わらせたいあるじとしては、やっぱり人手が欲しいんです。



落ち穂拾ひ
皆の協力の元、掛け干し作業は、順調に進みます。
しかしふと、足元に目をやると、たくさんの稲穂が落ちている・・・
束ねた稲から抜け落ちたものや、刈る時に失敗した稲穂である。


もったいない。

そう思い、ヨネオさんに「稲穂が、結構落ちてますねえ」と問いかけると、
「落ち穂拾いをせんばんと」との答えが。


「落ち穂拾ひ」・・・ 少し前に、耳にした記憶があるぞ!?
なんやったけ・・・ 
頭をフル回転させ、記憶を蘇らせる・・・




!!!
シナプスがつながる!!





そうや!「ビブリア古書堂の事件手帖」に出てきたんや!!
「ビブリア古書堂~」は、この冬神戸に帰っていたあるじが毎回欠かさず視ていたテレビドラマである。

主演の剛力彩芽の決め台詞、「想像してみて下さい・・・」が印象に残るドラマ。
その第何話かに出てきた本が、確か「落ち穂拾ひ」だったような。。。


で、すかさず聞いてみた。
「落ち穂拾いって、たしかそんな本がありましたよね?」と。

すると・・・


「え」との返答。


「え? いや、本がありませんでした?」とあるじ。


「だから、え」


「え?」と再びあるじ。まったく意味が通じません。



「だから!落ち穂拾いは、ミレーの絵!」


!!

そ、そうか、そうやったんか・・・
気になったあるじは、帰ってから早速パソコンのキーボードをポンカラキンコンカンと叩き、ネット検索。

確かにビブリアでも登場してたし、本もありましたが・・・

「落穂拾い」といえば、ミレーの絵なんです。



いや、そんなことはどうでもいい!!

このブログをご覧の方で、「落穂拾い」と聞いて、ミレーの絵とつながる方が何人おられるでしょうか?


こういっちゃなんですが・・・
見た目からは想像もできないこのギャップに、たいそう驚いたあるじです。





落ち穂拾ひ
で、最後にその落ち穂拾いをして・・・
ミレーの絵もこんな感じでしょうか?
それにしても「落ち穂拾ひ」って、その言葉だけでも情緒があります。




落ち穂拾ひ
掛け干し終了!天気が良ければ4日程で、脱穀となります。
今回は、アイスを買ってもらえるということで、手伝いに来た娘ですが・・・
よく頑張りました!






さあ、8月も中盤に入りました!
これから1週間ほど、風来望は激忙しです!!



が・・・



8月後半は、かなり暇です!
皆さんどしどし遊びに来て下さい。待ってます!!



***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(農作業)の記事画像
ツアーを始めるんです
逃げる2月
早くものこり3週間
酷暑の中で
6月24日の記事
復活とイベント告知
同じカテゴリー(農作業)の記事
 ツアーを始めるんです (2015-05-29 13:32)
 逃げる2月 (2015-02-01 22:03)
 早くものこり3週間 (2014-11-02 18:15)
 酷暑の中で (2014-08-08 00:00)
 6月24日の記事 (2014-06-24 21:58)
 復活とイベント告知 (2014-06-02 17:08)
Posted by 風来望あるじ at 09:09│Comments(6)農作業
この記事へのコメント
落穂拾いは米ではなく麦ですよねー。
改築前の実家にレプリカが飾ってあったから印象深い絵です♪

掛け干し米は格別の旨さですよねー。
スズメなどの鳥対策が必須ですけどね(笑)

妻の実家も米を作っておりますが、さすがに全田掛け干しは無理なんで強制乾燥させております。
実家の前の苗用田んぼで作ったののみ掛け干ししております。

うちは三脚?の足元を転倒防止として土の中に押し込んでから立ててますよー


追伸:忘れ物は13日に取りに伺いますー。
Posted by わっきー at 2013年08月10日 11:04
農作業お疲れ様でした。この記録的猛暑日に………
だけど今年は家族でというところがうれしいですね♪
これからが風来望繁忙期、体に気を付けて頑張って下さい。
Posted by ケーキ屋 at 2013年08月10日 22:22
わっきー! さすがは見た目通りのアカデミックさ!!そうか麦やったんやね。いや~外国で稲刈りってピンとこなかったんだよね。すっきりしました。しかし、忘れ物が多いのが玉にキズやね・・・

ちなみに、うちではスズメ除けはしませんよ!スズメにも収穫の喜びをおすそ分けですわ。
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2013年08月11日 16:11
ケーキ屋! ありがとう。本当に暑い日が続くけど、お互い気を付けて、頑張りましょう!!
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2013年08月11日 16:14
あ~それは「あしぎ」と言います(あいらん実家では)笑
そしてヨネオさんがミレーの絵がわかるのは「え」もとい「絵」を描くからですね~
で、落穂拾いは日中ではなく夕方っぽい絵に見えます?!
とにかく稲刈りお疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ
あいらん実家は遅田なのでもう少し涼しくなってからの予定です!!
Posted by あいらんあいらん at 2013年08月11日 21:47
あいらんさん! ああそうそう、「あしぎ」です。そうでした。ありがとうございます。 「絵」のことは、あるじも聞いたことがありますよ。すごい上手いそうですね。
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2013年08月12日 16:03
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。