2013年11月15日

変わるライフスタイル



最高です!薪ストーブ!!
火のある生活ってのは、本当にいいもんですね。

女将さんも料理の腕を振るいまくりで。
薪ストーブの輻射熱を利用した料理は、遠赤外線の効果で抜群に美味いのだそうです。

ていうか、実際美味いんですこれが!
まあ、具体的な料理は、おいおい紹介するとして、
本当にいいもんです、薪ストーブ。
皆さまも、お越しの際はぜひ薪ストーブ料理にチャレンジ下さい。




そんな薪ストーブ最大の問題は、やはり薪の確保。


薪ストーブに使うのに適した薪のNo.1は、広葉樹。
それも1年以上乾かしたものがベストだそうな。


建築現場や材木屋などで出る端材は、最も手に入りやすい焚きもんですが、
そのほとんどが、杉などの針葉樹。
針葉樹はヤニが多く、薪ストーブの薪としては、不適なのだそうです。
よく乾いたものを焚きつけに使う程度にとどめたほうがよいとのこと。




ということは・・・



薪がない!!

という最大の問題にいきなりブチ当たる訳です。
薪の用意もせずに、いきなり薪ストーブを導入した場合は、ですよ。


もちろんあるじのこと。そんな用意周到な訳がありません。
薪なんか、「流木を使えばOK!」と安易に考えてたくらいですから。



天草にも広葉樹はたくさんあります。

しかしそれを薪ストーブの燃料として、最高の状態で利用するには、
伐採して、タマ切り(短く切りそろえること)して、薪割りして、乾かす必要がある。
それも1年以上・・・


つまり今から薪の準備に取り掛かったところで、使えるのは来シーズン。
いや、厳密にベストを期すなら、来々シーズン用の薪を用意していることになるのである。



となると、薪を購入するしかないのだが・・・、

実際のところ、乾燥が充分でない薪や杉などの建築端材も、
問題はあるものの、薪ストーブの燃料として利用することができるようです。



では、その問題点はなにか。



ひとつは、燃焼効率の悪さ。

薪は燃え始める前に、薪に含まれた水分が蒸発し始めるのだが、
乾いていないと、そこに余計なエネルギーを消費してしまう。

つまり部屋を暖めるはずの熱というエネルギーを、
薪の水分蒸発という余計な仕事に使ってしまう分、部屋の暖まり方が悪くなってしまうのである。

まあ、これは我慢すれば済む話。




もう一つ重要な問題が。


それは、未燃焼ガスの発生。


未燃焼ガスは、よく乾いた薪を使用している場合でも発生するらしいが、
充分に乾いていない薪や、杉・松などのヤニの多い針葉樹を燃やした場合に、特に多く発生するらしい。

その未燃焼ガスは、外気で冷やされた煙突の内壁に触れて、
液化してクレオソートとなり、煙突の内壁に付着する。


煙突内壁にクレオソートが付着すれば、
それはやがて、煙道火災と言う、恐ろしい事故を引き起こすという。


それを防ぐためには、煙突のこまめな掃除しかない。


煙突掃除と言うと、
煙突を外したり屋根を登ったりとの大仕事で、ついついおろそかになりがちな感じ。


しかし、シングル煙突を使用している風来望の薪ストーブは、
仮に良く乾いた広葉樹の薪を使っていたとしても、クレオソートが付着しやすく、
(外気の影響を受けやすいから。実際は外部煙突は二重煙突が好ましいそうです。)
もとよりこまめな掃除が不可欠で、2週間に一度の掃除が欠かせない。

そういうことから、簡単に掃除できるようにしてある。
なので、怠りさえしなければOK。





最後の問題点。


それは、煙がたくさん出ること。
これも確かに街中ではご近所迷惑となり、大きな問題。
洗濯物が煙くさくなったなどのトラブルもあるとか。

しかし「野中の一軒家」の風来望。
もとより、周りでは毎日のように野焼きしているし、これはモーマンタイ(無問題)。




まとめてみると、結局のところ、こまめな煙突掃除さえ怠らなければ、
薪ストーブの燃料としては、不適と言われる薪も利用できそうである。







そんなこんなで、只今、今年の冬用の燃料として、
伐採放置されている木を集めたり、パレットをぶった切ったりと
大忙しのあるじなのでございます。





そして同時に、来シーズン用の薪の準備もはじめなければなりません。

なんやかんや言うても、やっぱりちゃんとした薪を使いたい。
来シーズンこそは、ちゃんとした薪で。



山へ入り、雑木を伐採し、タマ切りし、運び出し、薪割りして、乾燥・・・



薪を自分で用意するには、これだけのことをしなければならない。
どれだけの時間を要するのか・・・
山の木を切るにも許可がいるし、薪の保管場所も要る。

コストに換算すれば、石油ストーブやエアコン使ってる方が、安上がりかもしれません。

ボタンひとつで動くわけでもなければ、すぐに暖まる訳でもない。
不便極まりない薪ストーブ。


実際に導入して解ったことですが、ライフスタイルも合わなければ、
薪ストーブを実用的に使用するのは、難しいように思います。


しかし火のある生活と言うのは、それを補って余りある魅力が満載。
薪集めのような重労働だって、楽しみの一つになっちゃいます。
聞けば、薪ストーブライフを満喫したくて、田舎に移住する人もいてるとか・・・


そこは既に田舎でスローリーライフを営むあるじのこと。
今シーズンと来シーズンの薪を同時に用意するのは、大変ですが、
モーマンタイ(ノープロブレム)!



薪ストーブを満喫するなら、やっぱり田舎暮らしに限ります。
いや、田舎暮らしを満喫するなら、薪ストーブか?

まあ、どっちでもいいです。

とにかく、薪ストーブを使ってるってだけで、
「おう!うちの山の木、何ぼでも切ってええぞ!!」
って次々声掛けてくれます。


これで、薪の確保もモーマンタイ(問題なし)。
薪ストーブ最大の問題も一件落着です。



冬は、時間があれば薪集め。
そんな、薪ストーブを中心としたライフスタイルになりそうな予感のする今日この頃です。




長々と薪ストーブについてのうんちくを述べましたが、
所詮は聞きかじった事に過ぎませんので・・・

じっさいに使ってみて、気付いたことなどがあれば、また報告します!









それでは、ここで久々に風来望農園のほうを少々。



連結ポットにタネを播いた野菜も順調に生育。
葉物を中心に、食べごろを迎えた野菜も多くなってきました!






変わるライフスタイル
こちらは、白菜。
連結ポットにタネを播いてから、もう2ヶ月くらい経ったのかな?
畑に植えてからでも、1ヶ月は経ったかも。
あんなに弱々しかったのが、すっかり立派になって・・・
もうすぐ巻きはじめるのか。年内には食べれそう。




変わるライフスタイル
キャベツ。
連結ポットにタネを播いたのは、白菜と同じ時期ですが、
畑に植えたのは2週間以上遅かったです。
まだまだ小さい。食べごろは年が明けてからですね。





変わるライフスタイル
ブロッコリーかカリフラワー、どちらか。
畑に植えたのはキャベツより1週間遅れ。



変わるライフスタイル
先日、大げさなことを言いながら開墾した、猫の額ほどの畑。
1週間ほど前に、カリフラワーかブロッコリーのどちらかを植えました。



白菜・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー、
連結ポットにタネを播いたのは同じ日ですが、大きさに随分と差が出てきました。




変わるライフスタイル
大根もずいぶんと太くなってきました。
年内には食べ頃を迎えるでしょう。






変わるライフスタイル
ホウレンソウ
今がまさに食べごろで。


他にも、水菜、チンゲン菜、小松菜、カブなどが食べ頃を迎えている風来望農園で御座います。






訃報です。



先日、あるじの畑仕事の師匠が、他界されました。
1ヶ月足らずの入院の後、あっけなく・・・
あれだけ元気で、まだまだ教わりたいことがたくさんあったのに、残念でなりません。


あるじが畑作業をやってると、決まって
「あ~んた!そんなことやってたらだめやもん!!」
と、ダメだしをして一緒に手伝ってくれた畑のおばちゃんは、もういない。

あるじが釣りにかまけて、畑を放ったらかしにしていたとき、
こっそり手をかけてくれていたおばちゃんは、もういない。



これからは、なんでも1人でやらなければならない。




皮肉なことに、そういう覚悟ができた時、もう甘えることができなくなって初めて、
畑仕事が面白いと思えるようになった。




おばちゃん、ありがとう!!
教えてもらったこと忘れんと頑張るから!





丹精込めた野菜が育つ様子を見る喜び、
そして食す喜び、
まさにプライスレス!!



ジャガイモ、人参、ニンニク、下仁田ネギも順調!
今日は、農協からタマネギの苗が届く予定。。。
漬物用の高菜も植えるし、時期をずらして収穫できるように大根の種も再び播く予定。



冬は、薪ストーブだけじゃなくて、畑仕事もライフスタイルの中心になりますね!!
もちろん釣りも。

出来ることは全て自分で。
やっぱり自給自足な田舎暮らしは最高です!


女将さんには、「自給自足貧乏」と揶揄されていますが・・・

このプライスレスな喜びが解らんとわな。






変わるライフスタイル
風来望第2農園(ログハウス裏)。
基本は夏野菜専用の畑ですが、一畝だけ作って、ネギを植えてみました。
家から近いと、何かと助かりますから。
海風に負けず、育つかな?










それではまた。






***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(農作業)の記事画像
ツアーを始めるんです
逃げる2月
早くものこり3週間
酷暑の中で
6月24日の記事
復活とイベント告知
同じカテゴリー(農作業)の記事
 ツアーを始めるんです (2015-05-29 13:32)
 逃げる2月 (2015-02-01 22:03)
 早くものこり3週間 (2014-11-02 18:15)
 酷暑の中で (2014-08-08 00:00)
 6月24日の記事 (2014-06-24 21:58)
 復活とイベント告知 (2014-06-02 17:08)
Posted by 風来望あるじ at 12:50│Comments(2)農作業
この記事へのコメント
水曜チームでまた伐採に行きますか!
水曜チームはイベント大好きですんで(笑)
Posted by 家具屋 at 2013年11月15日 18:34
家具屋! では、年明けにでも行きますか、山へ♪
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2013年11月24日 19:19
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。