2016年04月07日
風来望食堂骨子
門出の春は、別れの春でもある。

長きにわたり、風来望に滞在頂いたアビとゲンさん、
ついにご出立です!
ちょうど遊びにきていたあるじのおとん達も一緒にお見送り。
長期滞在のゲストさんが、一度に二人もいなくなると
本当に寂しいものですが、アビもゲンさんもまた来るとの事!
笑って見送ろうではないか。
と、格好つけたものの、じつはこの別れ、
先月末のことだったのです、、、
ここ最近、ブログがとびとびになっており、
本当に申し訳ございません。
いやべつに、相変わらず忙しかった
ってわけではなくてですね。
神戸から家族が来ていたこともあり、
この1週間は、ちょっと行楽に出たりして、
あるじ、久しぶりにゆっくりしてました!
もちろん花見も行ってきましたよ!
先週はあいにくの天気が多かったのですが、
その合間を縫って、2日の土曜日に行ってきました。
場所は本渡の「西の久保公園」
タイミングばっちりで、ちょうど満開でした!

つづいては、同じく本渡の「殉教公園」
高いところから眺める桜もまたいいもんですな。
ここも満開でした!
つづいて西海岸。
椿公園にも回ってみましたが、
残念!
まだでした。6、7分咲くらい。
もう数日で満開というところでしたが、
ブログ更新中の本日7日は、「花散らしの嵐」どころか、
台風並みの爆風。
終わってるでしょうね、桜。。。
と、いうことでタイミングを外しまくりの
桜情報でした。
また来年!
さてつづいては、

春の行楽で忘れてはならない、
花見と並んで人気の潮干狩り!
去年につづいて今年も行って参りました。

このマテ貝捕りが面白すぎる!!
砂浜の穴に塩を入れると、ピュッと飛び出るマテ貝。
それをすかさず手でつかみ取る。
大人も子供もついつい夢中ですよ!
見た目は少々グロイですが
味は文句なし!うまいもんはうまい!!
一晩、砂抜きしてから、
あるじはオーソドックスに酒蒸しに。
フレンチシェフは、更に一手間加えて、
柚子ごしょうを加えて炒めてました!
これもいけるぅ!!
シェフいわく、パエリアにしたら旨そうとのこと。
イカやタコも釣って、車エビも入れての「天草パエリア」。
ふむ。これも採用だな。
風来望食堂メニューに。
手帳に書いとこ。
さて、その風来望食堂ですが、
現在のところ、海辺のデッキはサンセットBBQなどで活用し、
またコンセプトも、スローBBQということで決まりましたが、、、
では、具体的に何をどうするのか?、
というところをイマイチ決めかねていました。
4月15日にオープンと言っておきながら、
なかなか悠長なことでございます。。。
と、我ながら、つくづく思います。
へたすると、BBQコンロが七輪に変わっただけで、
このままダラダラいきそうな・・・
そんな予感だったのですが!
この春休みに来ていた妹の一言により、
全てが決定いたしました!!!!
天上天下唯我独尊のあるじ。
己の直感、インスピレーションしか信じないのですが、
唯一、妹の意見にだけは、なぜか素直に従います。
誰にダメ出しされても、気にしないのに、
妹に指摘されると、すぐに修正のあるじ。
実際、この2月の風来望の大模様替えにおいても、
この度来天した妹の「ええやんか」の一言で、
ようやくほっとした次第で・・・
いや、そんな話はどうでもいい。
なんにせよ妹のアドバイスにより、風来望食堂の骨子が、
ついに決定!
ようやく、風来望食堂が新サービスとして、
それによると・・・
いや、この先は実際に営業が始まってから追々に
公表していきましょう。
でも一言だけ。
「七輪酒家 風来望食堂」
骨子を集約すると、こうなります。
もちろん、従来のBBQプランはそのまま続行!
また、持ち込みBBQもOKですからね~(風来望庭側デッキで)。
桜の時期も終わり、
まもなくスタートの風来望食堂。
みなさま、どうぞよろしく!
それではまた。
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~ 他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック シングル艇 3000円/1艇~ タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。 https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。