2012年09月10日
狙える魚種が増えました
報告がおそくなりましたが、一昨日の土曜日に帰って参りました。
ただいま!
さて、先日あるじは、こんな感じでフェリーに乗って、屋久島へ行ってきた訳ですが・・・
2泊3日の屋久島釣行。なんと撮った写真はこの1枚だけ!
要するに、狙いのGTは、影も姿も拝めなかった訳で・・・
やっぱりGT。そう簡単に釣れるもんじゃありませんね。
「次回は準備万端整えて、じっくり腰を据えてやったるからな」
という捨て台詞を残し、屋久島を後にしてきました。
ま結果はどうあれ、たまには違った海域でカヤックを浮かべて釣り糸を垂れるのも悪くはないですね。
テントを張って泊まってもらったり、無理を言ってまだオープン前のログハウスにも泊まってもらったり・・・
なんとかやり繰りする日々が続きます。
天気が心配された今週末でしたが、良い方に外れてよかったですね!
「モグリング」は、日本全国のダイバー仲間が集まるダイビングサークル。
そこの九州支部の方々が遊びに来てくれました!
今回は2回目ですね。また来てくださいよ!待ってます。
ワイルドにイノシシのモモ肉をほおばるのは、約1ヶ月ぶりに遊びに来てくれた海んちゅカイ君。
ご無沙汰やったね!
ちなみにこの獅子肉、いつものように隣のおっちゃんが捌いたもの。
時期的に匂いが気になるかなと思ったものの、
塩をあてて1時間ほど冷蔵庫で寝かせ、肉から出たドリップを捨てた後、
ブラックペッパー、すりおろしたニンニク、乾燥バジルを擦り込み、オリーブオイルをかけて冷蔵庫でしばらく放置。
BBQで焼くと、超絶品でした!
しかし2本しかないモモ肉。この後、ゲストみんなで回し食いしたのは言うまでもありません。
出撃前の模様。あわただしく準備に取り掛かるアングラー達。
今日は、いったいどんな釣りになるのでしょうか?アングラーにとって一番わくわくする瞬間ですね。
それにしてもカヤックフィッシング人気は凄いです。
これ全部マイカヤックですよ。
まさにカヤックアングラー人口急増中といった感じではないでしょうか。
さて、気になる釣果の方は!
といきたいところですが、今日はカメラ係をお休みして、帰着後に浜で写真を撮らせてもらおうと思ったら、皆さん着艇時間がバラバラで、最後まで釣りをしていたJerremyとあるじが帰着した時には、浜はもぬけの殻・・・
仕方がないので、あるじの釣果だけをどうぞ。
おなじみのオオモンハタ、アカハタはバイブレーションで。
ネリゴ、ハガツオ、ヒラアジは、ジギングでヒット。
ネリゴはだいぶ型が良くなってきました。釣ってよし食べてよしのサイズですね。
ネリゴはJerremyも数匹釣っていたので、いいときに当たれば数釣りも楽しめるかもしれませんね。
他には1kg半ほどの真鯛を釣ったアングラーが二人。
まだまだ暑い日が続きますが、海の中は確実に秋の気配。
じきにヤズやヒラスも釣れ出すと思います。
根魚も依然好調で、型は小さいですがアオリイカも数釣れてます。
いい時期になってきましたね!
さあ何から釣るベ?
午後からは、レンタルカヤックもフル出動です!
カヤックフィッシング人気はとどまるところを知りません。
しかし増えると、どうしても発生するのがトラブル。風来望にも各方面からクレームじみた問い合わせが時々あります。
カヤックアングラーのみなさん!マナーと安全に気を付けて、末永くカヤックフィッシングを楽しみましょう!!
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~ 他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック シングル艇 3000円/1艇~ タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。 https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
Posted by 風来望あるじ at 17:57│Comments(2)
│天草カヤックフィッシング
この記事へのコメント
明日の晩、またいつものメンツでお世話になりまーす。
たまにゃブログに載せてもらえる釣果をあげんとイカンですね(笑)
中華屋さん!久々にどうですか?
たまにゃブログに載せてもらえる釣果をあげんとイカンですね(笑)
中華屋さん!久々にどうですか?
Posted by 家具屋 at 2012年09月10日 19:40
家具屋! そしてケーキ屋と中華屋とA星君。昨日は初の水曜メンバー揃っての飲み会でしたね。 ケーキに餃子にイカ刺しにスモークにお好み焼き、ごちそうさまでした!!って食いきれんわな、やっぱし。
Posted by 風来望あるじ
at 2012年09月12日 18:37

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。