2012年11月09日
若潮の日の釣果情報
さあ、あれから早くも潮回りが1順して、今日は再び若潮。
以前のブログでも書いたとおり、若潮の日は沖磯周りで良い釣りをした覚えがなく、もっとも嫌いな潮。
しかしそんなことは言ってられません!今日は朝から風も弱く、絶好のカヤックフィッシング日和。
しかも週末からは天気も再び下り坂。貴重なこの1日を無駄にする訳にはいかない。
今日こそ若潮の呪縛をぶち破るぞ!! と気合満点で朝から沖磯行って参りました。
以前のブログでも書いたとおり、若潮の日は沖磯周りで良い釣りをした覚えがなく、もっとも嫌いな潮。
しかしそんなことは言ってられません!今日は朝から風も弱く、絶好のカヤックフィッシング日和。
しかも週末からは天気も再び下り坂。貴重なこの1日を無駄にする訳にはいかない。
今日こそ若潮の呪縛をぶち破るぞ!! と気合満点で朝から沖磯行って参りました。
あるじとおしげさんを含め、5人で沖磯カヤックフィッシング!
今日こそ釣ったるぞ~!!
と勢いよく出撃したものの、1時間経ってもアタリすらない・・・
こうなると、朝一の気合はどこへやら。やっぱり若潮はダメなんやと、すっかり意気消沈。
日ごろの疲れがどっと出て来て、あるじ2時間も経たないうちにストップフィッシングです。
情けないことで、ほんまにすんません。
なので、ここから先は、潮回りなど全く気にせず頑張られたアングラー達の釣果を紹介!!
まずはカンパチ4.5kg!!(おしげさん撮影)
なんとバイブレーションで!
若潮でも釣れるんですね。 グッジョブ!!
こちらは、キビナゴの餌釣りで根魚御三家を達成したヒデキ君。
初のオオモンハタ50cmUPは、51.5cm!
祝!オオモンハタ50cmUP!!
若潮でも餌釣りなら沖磯周りでも良く釣れるのね。
そして、昼から一人風来望沖へ出撃したおがちゃん。
オオモンハタ50cmUP! だったのですが、既に頭を落とした状態・・・
いや、別にそんなことはどうでもいいんです。
彼は、今日は風来望沖で2回デカイ青物らしき魚にラインを切られたとのこと。
そして先ほどのヒデキ君も、着艇間際に、地磯周りで同じくデカイ青物らしき魚に切られたとのこと。
これらの情報から、「今は、デカイ青物を狙うには、地磯周り!!」という答えが容易に考察される。
そういえば、先週の土曜日は風来望沖で大規模なナブラが頻繁に発生してたしな・・・
明日は地磯周りで、久々にキャスティング主体で青物狙ってみるか!!
以上、若潮の日の釣果情報でした。
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~ 他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック シングル艇 3000円/1艇~ タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。 https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
Posted by 風来望あるじ at 16:46│Comments(3)
│天草カヤックフィッシング
この記事へのコメント
は…早っ!!もうUPされてる( ゚д゚ )
前回(10/31)の羊角湾は丸坊主、今回奇跡の初カンパチ釣れましたw
きっと前回からの運が貯まっていたに違いない!!
ドラグは滑りっぱ、エギ竿曲がりっぱ、アドレナリン垂れ流しでした(^ω^)
通りすがりのおしげさん(ドラ◎もん)に絞めてもらい、クーラーも借り、
略奪されそうになり…じゃなく、運んでもらい大変お世話になりました。
おまけにブログに載せていただき、ありがとうございます。
こんな貴重な一日を過ごせたのも、風来望のお陰です(´∀`)
前回(10/31)の羊角湾は丸坊主、今回奇跡の初カンパチ釣れましたw
きっと前回からの運が貯まっていたに違いない!!
ドラグは滑りっぱ、エギ竿曲がりっぱ、アドレナリン垂れ流しでした(^ω^)
通りすがりのおしげさん(ドラ◎もん)に絞めてもらい、クーラーも借り、
略奪されそうになり…じゃなく、運んでもらい大変お世話になりました。
おまけにブログに載せていただき、ありがとうございます。
こんな貴重な一日を過ごせたのも、風来望のお陰です(´∀`)
Posted by ノボノボ at 2012年11月09日 21:21
沖縄(仕事)から失礼します(泣)
うまそうなおブリですね~。
こっちは変な色の魚ばっかですよ。
沖磯の話がよくでますが風来坊前からのエントリーでいけるところですか?
今度来たとき暇だったら案内して下さいねb
うまそうなおブリですね~。
こっちは変な色の魚ばっかですよ。
沖磯の話がよくでますが風来坊前からのエントリーでいけるところですか?
今度来たとき暇だったら案内して下さいねb
Posted by よっしぃ at 2012年11月10日 06:40
ノボノボさん! カンパチ4.5kgゲットおめでとうございます!!誰もが苦しむあの状況でヒットさせたのも、エギングタックルで取り込んだのも、すごいとかしか言いようがありません。
本当におめでとう!また待ってるで!!
よっしぃさん! 今沖縄ッすか?いいですねえ。うらやましい!!沖縄はまだ暑いくらいで?
沖磯は、風来望からエントリーするにはちと遠いですね。次回案内しますよ。
それでは!
本当におめでとう!また待ってるで!!
よっしぃさん! 今沖縄ッすか?いいですねえ。うらやましい!!沖縄はまだ暑いくらいで?
沖磯は、風来望からエントリーするにはちと遠いですね。次回案内しますよ。
それでは!
Posted by 風来望あるじ
at 2012年11月10日 09:29

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。