2012年02月27日
調査釣行
さて、みなさん。当ブログの読者登録はお済みでしょうか?
←←←多分この辺に読者登録するところがあると思いますので、パソコンを「ポンカラキンコンカン」と叩いて、登録お願いします。
すいません。関西のラジオ番組「ありがとう浜村淳です」のリスナーしか解らないギャグを使ってしまいました。 ていうか、1年くらい前も同じネタ使ったな・・・
非常にくだらない出だしで、大変失礼しました。 それでは本題です。
本日のタイトルは調査釣行。カヤックフィッシングの普及を目指しているあるじにとって、調査釣行は、ポイント開拓と同じくらい重要な任務。
だって「カヤックレンタルしてます!みなさんどうぞ利用してください!!」って言うだけじゃ誰も使ってくれないでしょ?
やっぱり「今カヤックフィッシングで、こんな魚が釣れてます!!」って情報を流さないとね。
・・・まあ、わかっちゃいるんですけど、この時期なかなかそれができない。大好きなヒラスズキ釣りに精力の大半を注ぎ込んでいるというのもあるが、あるじお得意のハタ類の食いもさっぱりとあっては、なかなかカヤックフィッシングに足が向かない。
でも間もなく3月。暖かくなってくれば、また皆さんにカヤックフィッシングをやってもらいたい。 いつまでも足が向かないなんて言ってられん! ぼちぼち本腰を入れて調査に行きますか!!
ということで、本日調査釣行に行ってきたのは、こちらの沖磯周辺
天草一の名礁「大ヶ瀬」です。
ターゲットは、これから旬を迎える高級魚「マダイ」。
タイラバで狙いたいと思います。
只今午前7時30分。少々出遅れましたが、今から出艇です。
タイラバ用にライトジギングタックル、そしてサラシ、ナブラ撃ち用にボートシーバスタックルの2タックルを用意しました。
それでは、気になる今日の天気!
今日の天気は、北東の風、波1.5m、晴れ時々曇り。
空気はピリリと冷たいですが、時化でもべた凪でもない、絶好のカヤックフィッシング日和です。
さあ、どんな釣りになるのでしょうか?早速どうぞ!!
沖磯到着。予想通り瀬回りには微妙にサラシが出ている。ただ、非常に薄い。大きな波が来て、充分なサラシが広がるのをじっくり待つ。
それにしても、今年は例年になく「クロ」が好調に釣れているらしい。磯の上はフカセ釣り師で大混雑である。しかし今日は渋い様子。波待ちしながら、しばらく眺めていたが、誰の竿も曲がることなく、磯の上は重苦しい空気が流れていた・・・。
こりゃあポイント選択間違えたかな?と思いながら、うっすらと広がったサラシにミノーを投げる。
無反応。
どっかいいとこないかなあ?と瀬を回りながらポイントを探すと、常にサラシが出ている場所を発見!こりゃあ居てそうだ!!
瀬際を狙って慎重にキャスト! そして着水と同時にひ~~っと!!
50cmくらいのやたら跳ねまわる元気のいいヒラスズキ。 「そんなに跳ねたらバレルやんけ!」と思ったらやっぱりバレた・・・
ハッ!今日は調査釣行やった。ヒラスズキ釣ってる場合じゃない。思いだしたように瀬から離れ、沖へでて、タイラバ投入。
・・・
アタリが全くありません。タイラバってアタリが多いから楽しいんだけど、アタリがないとこれほど地味な釣りもありません。
しばらく、パドリング&ガンを繰り返していると、ようやく初アタリ。 その付近を重点的に探って・・・
やっと本命の「マダイ」をキャッチ。
ヒットルアーは、あるじ力作のタイラバです。
鯛の大きさ?そうですねえ・・・ 正月の「にらみダイ」に丁度いいくらいの大きさかと・・・
そして同じポイントを流して再びヒット
同サイズのマダイです。
小さいけど、天然のマダイって本当に綺麗です。
その後、再びアタリのない時間が続く・・・
そして北風が少し強くなり、白波が立ち始めた。単独の沖釣行に無理は禁物。早いですが今日はこれで納竿です。
あんまり調査にならず、すいませんでした。 (どこが本腰いれてるねん!って声が聞こえそう・・・)
鯛は一夜干しにしました。明日には食べられるかな?
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
Posted by 風来望あるじ at 19:45│Comments(6)
│天草カヤックフィッシング
この記事へのコメント
すごいです~
鯛も干しちゃうんですね(>_<)
あいらんはすぐに刺身にして食べたいです。
余ったらズケして次の日ご飯にのっけて食べたい!(^^)!
鯛も干しちゃうんですね(>_<)
あいらんはすぐに刺身にして食べたいです。
余ったらズケして次の日ご飯にのっけて食べたい!(^^)!
Posted by あいらん
at 2012年02月27日 21:30

美味そうな真鯛ですねー
3月こそは釣りに行く!
風来望に行く!
爆ってやるー!
3月こそは釣りに行く!
風来望に行く!
爆ってやるー!
Posted by わっきー at 2012年02月28日 12:01
調査釣行ご苦労様です。
ところで明日水曜日はどうしたらいいですかね?
朝から天気は良くなるみたいですが、波と風が心配です。
やはり、ヒラですかね♪
(ただ、風は北東らしいですが……)
ところで明日水曜日はどうしたらいいですかね?
朝から天気は良くなるみたいですが、波と風が心配です。
やはり、ヒラですかね♪
(ただ、風は北東らしいですが……)
Posted by ケーキ屋 at 2012年02月28日 21:22
どうでもよいですが、
僕は「おはようパーソナリティ道上洋三です」派でした。
僕は「おはようパーソナリティ道上洋三です」派でした。
Posted by ダイキ at 2012年02月29日 08:14
こんにちは。あいらんさん! 鯛は、もうちょっと大きかったら刺身もいいんですけどねえ・・・
ワッキー! もうちょっとの辛抱やね、もうちょっと。 まあ、「あるじの釣行だけじゃアテにならんから、俺が釣ったる!!」って頑張ってくれると嬉しいけど。
ケーキ屋! ごめん!!今日は朝からは行けそうにないわ。行けても昼から・・・ せっかく久々に天気に恵まれた水曜日やのに申し訳ないです。
ワッキー! もうちょっとの辛抱やね、もうちょっと。 まあ、「あるじの釣行だけじゃアテにならんから、俺が釣ったる!!」って頑張ってくれると嬉しいけど。
ケーキ屋! ごめん!!今日は朝からは行けそうにないわ。行けても昼から・・・ せっかく久々に天気に恵まれた水曜日やのに申し訳ないです。
Posted by 風来望あるじ
at 2012年02月29日 09:13

おはようダイキ! ダイキは熱狂的な阪神ファンやもんねえ。そりゃ「道上洋三」派になるやろね。 俺は8時まで「道上洋三」聞いて、8時から「浜村淳」やったね。どうでもいいけどさ。 でも解ってくれる関西人が居てくれてめっちゃ嬉しい!!!
Posted by 風来望あるじ
at 2012年02月29日 09:19

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |