2013年03月22日
遅ればせながら開幕です
今日は2日分まとめてUP。
昨日は時化模様。 で、こりずに行ってきましたヒラスズキ釣り。
昨日は時化模様。 で、こりずに行ってきましたヒラスズキ釣り。
ふーむ。どうしたものか・・・
どうもパッとしません。今年のヒラスズキ。
型も数も伸びません。
一応、昨年同様、50本をめどに考えていますが、昨日時点でまだ20本。
80cmUPはまだ出ていません・・・
1ヶ月で達成して、他の釣りものに移行したいところでしたが、
この調子だと、30本いけばいいほうかも。
さて本日。
凪でしたが、ログハウスの方の材料が揃わないので、今日もフィッシング!!
久々のカヤックフィッシングは、青物狙いのTOPゲーム!

カヤックフィッシングファンの皆さま!
どうも大変長らくお待たせいたしました。
どうやら随分前に開幕してたようですカヤックTOP青物。

本日使用したロッドは、GiantKilling BIG GAMEモデル。
ここで、天草でのカヤックキャスティングゲームについてのあるじなりの考えを一つ。
天草でTOPゲームで狙える魚は、主にブリとヒラマサ。
アベレージは、ブリならば4~6kgのメジロ・ワラササイズ。ヒラマサは5kg以下。
いわゆる中型サイズの青物がメインとなる。
もちろんアベレージを大きく超えるような二桁kgの、大型といわれる青物のHITもないことはない。
問題は、どこにターゲットを絞ってタックルを選ぶかということにある。
前述の中型青物に絞るなら、ボートシーバスタックルで充分楽しめる。
しかし二桁kgを越えるようなブリや、ヒラマサの7kg8kg以上ともなると、シーバスタックルでは心もとない。
ならば本格的なヘビータックルを用意するか?
しかしHITしてくる魚のほとんどが中型青物。
ヘビータックルでは、あきらかにオーバーパワーであり、その引きを楽しむことはほとんどできない。
なにより、カヤックの上に座ったままキャスト&ジャークを繰り返すカヤックTOPゲームでは、
ヘビータックルを使い続けるには、相当の体力がいるし、何より集中力が続かない。
集中が続かなければ、魚をヒットに導くことすらできなくなる。
もちろん個々人の体力にもよりけりだが、天草に限っていうならば、
カヤックTOPゲームに使うタックルは、強めのボートシーバスタックルが一番ではないかとあるじは思う。
大型を狙うにしても、まずは魚をHITさせなければ話にならない。
天草で大型青物に出会える確率は低い。
無理にヘビータックルを用いて雑な釣りをするよりも、ライトタックルで丁寧な釣りをするほうが、
いずれ大型に出会える確率は高いのではないだろうか。
ライトタックルで大物を掛けたとき。
それをキャッチできるかどうかは、アングラーの技量。
そしてその技量を磨くのは、HIT数の多さ以外のなにものでもない。
と、今日、GiantKillingのBigGameモデルを使って4kgほどのハマチを釣って思いました。
ロッド MajorCraft GKC-74Buri
リール シマノ6000番
ライン PE2号
リーダー フロロ35ポンド
ルアー Maria PopQueen40g
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~ 他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック シングル艇 3000円/1艇~ タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。 https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
Posted by 風来望あるじ at 21:23│Comments(2)
│天草カヤックフィッシング
この記事へのコメント
TOPやったことないので激しく興味ありです~
5月下旬頃になるとTOPは厳しいですかね?
お財布に優しいTOPプラグあったら教えてください。
天草行くまでに揃えておきますw
5月下旬頃になるとTOPは厳しいですかね?
お財布に優しいTOPプラグあったら教えてください。
天草行くまでに揃えておきますw
Posted by kenshin at 2013年03月24日 08:57
kenshinさん! 5月下旬だと、ブリ・ヒラマサのシーズンは多分終了してるでしょうね・・・ かといってシイラにはまだ早いし・・・ ハガツオがなんとかシーズンインしてくれればいいのですが、なにぶんシーズン初番は500gほどの小型が多いです。他にその時期TOPで狙えると言ったらサゴシくらいですね。
初夏の時期は、TOPの釣りよりも、バイブでのハタ類やエギングのアオリイカ、タイラバ・インチクゲームが面白いと思います。
ちなみにお財布に優しいかどうかはわかりませんが、私がカヤックTOPゲームで好んで使っているプラグは、マリアのポップクイーンとダイワのTDソルトペンシルです。共に1500円ほどだったと記憶しています。 参考までに。
初夏の時期は、TOPの釣りよりも、バイブでのハタ類やエギングのアオリイカ、タイラバ・インチクゲームが面白いと思います。
ちなみにお財布に優しいかどうかはわかりませんが、私がカヤックTOPゲームで好んで使っているプラグは、マリアのポップクイーンとダイワのTDソルトペンシルです。共に1500円ほどだったと記憶しています。 参考までに。
Posted by 風来望あるじ
at 2013年03月25日 11:35

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。