2013年03月23日

ティップラン




今朝は、カヤックからのティップランエギングとTOPゲームの2本立て釣行。



ここでティップランエギングについてのうんちくを少々。

これまであるじがやっていたエギングは、主に水深10m以浅のショアラインをキャスティングスタイルで行うエギング。
いわば、オカッパリのエギングと全く同じスタイル。

それに対しティップランエギングとは、従来のエギングでは探りきれない水深20m以深のディープを
バーティカルスタイルで楽しむもの。

カヤックからのエギングは、キャスティングスタイルよりもティップランの方が適していると言われている。
数年前から流行り出しているティップランエギング。あるじはほぼ初トライ。


さあどうなるか?


バーティカルの釣りでは、やはり魚探は強い味方。
まずは水深を確認し、水深30mからの掛け上がりを探ってみる。
魚探にはベイトの影も写っている。
だが肝心なのはアオリイカがいるのかどうか?初めてのポイントだけに確信はない。


ボトムを取り、5mほどしゃくりあげステイ。


と、いきなりティップが入る!


HIT!!


あまりに強いアタリにはじめはイカとは思わなかったものの、
グイーングイーンというイカ特有の抵抗を見せる。


やったあイカや!



ティップラン
300~400gくらいのアオリイカ。
大きさは大したことないけど、大本命!
なにより初めての釣り方で釣った1杯。素直に嬉しい。






ティップラン
続いて上がってきたのは、ヤリイカ!
初めて釣りました。
アオリイカよりも旨いんですよ、このイカ。

やばっ。ハマりそうティップランエギング・・・



その後もアタリはあるものの、なんせ初めての釣り。アワセが早いのか遅いのか、乗せきれず。
そうこうするうちに潮が行き始めたので、今度はTOPの青物狙いにチェンジ。


今日は、磯の上から青物を狙っているらしきアングラーの姿はあるものの、
いつもに比べて船の数が少ない・・・
ここではあまり釣れていないのかと不安になる。


魚探で、ベイトが上ずっているのを確認できるあたりを丁寧に探ってみる



ティップラン
いや、心配は全く無用でしたね。
やっぱりいました!
今日はエギングロッドで挑戦。

4kg程でも、エギングロッドなら折れんばかりにひん曲がり、スリル満点のやりとりが楽しめる。
青物のヒットは、そんなに多いものではない。
1匹1匹とのやり取りを存分に楽しめるフィネスフィッシングを是非お勧めしたい。


それから昨日のブログで書き忘れていた、ライトタックルの利点をもう一つ。

それは、小さなルアーが使えること。

天草の場合、青物のベイトとなる小魚が、キビナゴやイワシ類、サバ子など小型の場合が多い。
ルアーフィッシングの基本は、マッチ・ザ・ベイト。
もちろん大型のルアーにもアタックはしてくるが、ベイトにあった小型のルアーの方が有利なのである。





ティップラン
天草では桜が満開を迎えました!




ティップラン
1年で一番美しい季節。
日本人は、なんでこんなに桜が好きなんでしょう。



 ティップランエギング
ロッド  MajorCraft KGE‐782M/TR
リール シマノ2500番
ライン  PE0.6号
リーダー フロロ1.7号
エギ  YAMASHITA エギ王Q3.5号+ナスオモリ


 TOPゲーム
ロッド  ダイワ INFEET EG89
リール ダイワ3000番
ライン  PE2号
リーダー フロロ35ポンド
ルアー ダイワ T.D.ソルトペンシル ドラドチューン


***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(天草カヤックフィッシング)の記事画像
リゾートバイト大募集
Ver.プチ豪華
途中経過
熟成魚
あるじが次、やりたいこと
カヤック底物
同じカテゴリー(天草カヤックフィッシング)の記事
 リゾートバイト大募集 (2020-02-12 12:09)
 Ver.プチ豪華 (2020-01-27 12:53)
 途中経過 (2019-12-29 07:31)
 熟成魚 (2019-12-02 06:24)
 あるじが次、やりたいこと (2019-11-26 17:06)
 カヤック底物 (2019-06-20 17:33)
この記事へのコメント
ティップランはほんと面白いですよね^^_
新鮮なアオリにヤリイカ、ほんま羨ましいです~

5月後半か6月前半頃行く事にしました。
ティップランの道具持って行くんでイカ釣り勝負しましょう!
Posted by kenshin at 2013年03月24日 08:54
kenshinさん! いいですよ!!その勝負受けて立ちますよ!面白い勝負になるよう、ポイント開拓頑張ります。
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2013年03月25日 11:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。