2012年05月23日

更にデカイ!!





 水曜アングラーが揃った本日。早朝からみんなで青物ポイントへ向かいました!!





更にデカイ!!
出撃前の一コマ。

本当は薄暗いうちから出艇したかったものの、なんとあるじ寝坊・・・
水曜レギュラーメンバーの1人、ハマモッチャンに起こしてもらうという大失態。
すっかり明るくなってしましました。
みなさん、ほんまにすんませんでした!!!




 
更にデカイ!!
本日は水曜メンバー4人、プラスこの男、そしてプラスあるじの6人の釣行記。



では、どうぞ!!



 
 朝一は青物を狙ったメンツも今朝は青物にふられ、次第に根魚・真鯛狙いモードに・・・




 
そして





更にデカイ!!
ケーキ屋はバイブレーションで真鯛をゲッツ!
 
 

 

更にデカイ!!
カヤックフィッシング2度目の彼は黙々と釣り続け、この釣果!!
昼前のストップフィッシングの頃にはこの倍は釣ってました!!
グッジョブ!








更にデカイ!!
こちらは青物にふられ、スネ気味のオシゲさん。
まあ、こんな日もあるってばさ。



 そして同じく青物にふられたあるじは、バイブレーションを投入。カメラ係をしながらカサゴやアカハタをぽつぽつ釣って遊んでいると・・・




とんでもないBIG HIT!!!!!




ヒット直後は、てっきり根掛かりかと思い、走り出してからはデカイ青物か!?と思ってしまったほどのBig fishの正体は!!






更にデカイ!!
こいつだ!!!

昨日と同じスジアラ!(昨日はコクハンアラと表記していましたが、正確にはスジアラだそうです)

昨日のやつより20cmもデカイ82cm!重さは倍近い6.3kg!!!

もちろん狙ってた訳ではないので、リーダーは20ポンド。
いや、こんな細仕掛けで、こんな根魚がほんまによくあがったと思います。
胸元と口元に傷があるのが気になりますが、BIGな奴です。






更にデカイ!!
ベイトをたらふく喰ってました。







更にデカイ!!
マリア ビバーチェ・バンビーナでヒット。いいところにガッチリフッキングしています。
青物と比べ、短時間で決着のつく根魚との攻防ですが、まさに息をもつかせぬ攻防でしたよ。
獲れてよかった!

これまで何度も得体の知れぬ魚にラインをブチ切られてきましたが、こんなんがいっぱい居るんでしょうね天草には。





そして昼前にいったん終了。

ここのポイントを後にし風来望へ帰還。そのまま休憩もなしに、今度は風来望沖へ出撃したアングラーたち。
みんな好きやね~
あるじが言うのもなんですが、カヤックフィッシングってよっぽど楽しいんでしょうね!







更にデカイ!!
午前中のポイントでは、あまりいい釣果の出なかったハマモッチャン。
ここで良型のオオモンハタをWゲッツ!!
はまもっちゃんは、風来望沖の方が、相性がいいみたいね!


 
 今日は、水曜レギュラーの家具屋がお休みでしたが、こんな感じでカヤックフィッシングを楽しむ水曜アングラー達。そんな水曜メンバーに新たなメンバーが加入!ただ今日は残念ながら釣果に恵まれなかったものの・・・


 大丈夫!!今日は練習ということで。 来週は華々しいデビューを頼むで!!!









***************

ホリデーパーク風来望 施設案内

ドミトリー 素泊まり1泊2500円~
他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり

レンタルカヤック
シングル艇 3000円/1艇~
タンデム艇 4000円/1艇~

BBQ 1人前1500円~

詳しくは風来望ホームページをご覧ください。
https://www.amakusa-guesthouse.com/

お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911

お気軽にお問い合わせください。


***************

同じカテゴリー(天草カヤックフィッシング)の記事画像
リゾートバイト大募集
Ver.プチ豪華
途中経過
熟成魚
あるじが次、やりたいこと
カヤック底物
同じカテゴリー(天草カヤックフィッシング)の記事
 リゾートバイト大募集 (2020-02-12 12:09)
 Ver.プチ豪華 (2020-01-27 12:53)
 途中経過 (2019-12-29 07:31)
 熟成魚 (2019-12-02 06:24)
 あるじが次、やりたいこと (2019-11-26 17:06)
 カヤック底物 (2019-06-20 17:33)
この記事へのコメント
すっごい、アラですね
西海岸バンザイ
Posted by やっぱり太陽 at 2012年05月23日 23:01
すいませ~ん。昨夜職場の問題で電話した直後に
ドタキャンせざるをえなくなりました。申し訳ないです。

来週はリベンジを果たしに行きますのよろしくお願いします。
Posted by 家具屋 at 2012年05月23日 23:15
スゲー
怪獣並みの口ですね!
傷は誰かのバラシ後?

ま~鮮やかなお魚が釣れるところですね^^
Posted by mataza at 2012年05月24日 02:42
こんにちは。
さらに大物。
裏山鹿~。
週末アングラーの私には、土曜日、日曜日が雨にならないこと、
時化ないことを祈るばかりです。
アカジョウ(スジアラ)も超高級魚、銀座の料亭に出せばウン万円でしょうね。
Posted by ZEROKING at 2012年05月24日 07:01
…やっぱし、言うてた通りスジアラやったやろ♪♪♪

フクの餌にするから、今度釣ったら頂戴な(^O^)/
Posted by 重 at 2012年05月24日 08:07
当日、秀漁丸に乗っていた者です!

見事なアラでした!!
Posted by まっつん at 2012年05月24日 08:26
やっぱり太陽さん!  いやあ、やっぱり天草西海岸はすごいポテンシャルを秘めていると思います!!


家具屋!  来週は頼むで!!


matazaさん!  傷は、場所からして多分そうなんでしょうね。百戦錬磨の証ですね。これでルアーでも2,3個ぶらさげてたら、釣りキチ三平なんですけどね。


ZOROKINGさん!  今度の週末は天気いいんじゃあないですか?頑張ってください。  それにしても銀座の料亭では数万円もするんですね。


重!  よしわかった。青物食べたらジンマシンが出るフクのために今度釣ってきたるわ。ZEROKINGさんも超高級魚や言うてはるし、刺身一切れ2万円でどないや?


まっつんさん!  ありがとうございます。今度沖でお会いした時は声掛けてください。。。
Posted by 風来望あるじ風来望あるじ at 2012年05月24日 16:23
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。