2012年05月31日
久々!カヤックバイブレーション
本日のカヤックのお客さんは、あるじと真逆!仕事の関係で、天草から神戸に移り住まれたアングラーです。
仕事の休暇を利用して天草に帰省されたところを風来望に遊びに来てくれました。
始めてPEラインを使うとのことで、朝一はリーダーとの結束のレクチャーからスタート。
今日教えたノットは、神戸に帰っても忘れんといてや!
本日のカヤックのお客さんは彼1人。しかも初カヤックなので、あるじも一緒に出艇。そろそろ爆釣もあり得るんじゃないかと、久々にバイブレーションを沈めてオオモンハタを狙ってみました!!
なかなか本調子とは言えない状況が続いていたオオモンハタでしたが、ここ最近は、釣って帰ってこられるお客さんも増えて来て、50cmUPもコンスタントに出だした今日この頃。そもそも魚食性の強いオオモンハタ。水温が上がりベイトを積極的に追い回すようになれば、バイブレーションにはかなりの好反応を示すはず。
5月も最終日となり、水温も順調に上昇。オオモンハタの活性も間違いなく上昇していると思われる中での調査釣行。さあどうなったのでしょうか?
昨日は、無休で12時間以上も風来望沖に浮かんでいたアングラーもおられたほどでしたが、長潮だったこともあり、潮があまり動かずみなさん苦戦された様子。
しかしながら、一夜明けた今朝は、くっきりとした潮目ができ、岬の先端の潮が当たる反対側は反転流もできている。魚食性の強まったオオモンハタを狙うなら、ベイトの集まりやすいそういった場所を狙うのがセオリー!
ポイントにアプローチしやすいようカヤックをポジション取りし、バイブをフルキャスト!!
なかなか本調子とは言えない状況が続いていたオオモンハタでしたが、ここ最近は、釣って帰ってこられるお客さんも増えて来て、50cmUPもコンスタントに出だした今日この頃。そもそも魚食性の強いオオモンハタ。水温が上がりベイトを積極的に追い回すようになれば、バイブレーションにはかなりの好反応を示すはず。
5月も最終日となり、水温も順調に上昇。オオモンハタの活性も間違いなく上昇していると思われる中での調査釣行。さあどうなったのでしょうか?
昨日は、無休で12時間以上も風来望沖に浮かんでいたアングラーもおられたほどでしたが、長潮だったこともあり、潮があまり動かずみなさん苦戦された様子。
しかしながら、一夜明けた今朝は、くっきりとした潮目ができ、岬の先端の潮が当たる反対側は反転流もできている。魚食性の強まったオオモンハタを狙うなら、ベイトの集まりやすいそういった場所を狙うのがセオリー!
ポイントにアプローチしやすいようカヤックをポジション取りし、バイブをフルキャスト!!
よし来た!!
狙い通りの一匹。40cm半ばか。
ヒットルアーはビバーチェ・バンビーナ
長く遠ざかっていたオオモンハタは、昨年の釣れっぷりを彷彿させるほどあっさりヒット。
同じ潮のヨレをもう一度流して、再びヒット。
まだあどけなさの残る40cmあるなしのオオモンハタ。
ヒットルアーはビバーチェ・バンビーナ
おまけのアカハタ
ヒットルアーはビバーチェ・バンビーナ
只今ジェリーフィッシュの多い時期。潮目付近にはジェリーフィッシュ(クラゲ)がめちゃくちゃ集まります。
しかし潮が効いていたのは1時間ほど。しだいに反転流はなくなり、潮目も消滅。アタリも遠のき、ここで早いですがあっさり納竿。
昼間は田畑で雑草と格闘したあるじ。続いて夕まづめの部。
午後6時頃、風来望沖に出艇。再びオオモンハタ狙いで1時間半ほど頑張ってきました。
風もなく、潮もほとんど動いてない様子。海面はのペーっとした状態。しかしながら、だからこそ、ベイトを発見しやすい。風来望を出てすぐの岬の先端付近に大量のベイトを発見。
魚食性の強いオオモンハタを狙うには、何よりもベイトの下を探るのが鉄則。ベイトホールに向かってバイブをフルキャスト!ボトムまで沈める。
その2投目。リトリーブ開始直後。
よし喰った!!
これまた狙い通りにヒットしたのは、40cm後半のオオモンハタ。
ヒットルアーは、ビバーチェ・バンビーナ
こっから先は入れ食いモードでした!
これは見るからにかわいらしいオオモンハタ。
30cmに届かないような小さなオオモンハタが釣れた時は、優しくリリースしてあげましょう。
ビバーチェ・バンビーナでヒット
40cm前半か
ビバーチェ・バンビーナで。もうええって?
これは50cmいったっか!!
う~ん・・・ たぶん行ってないですね。48か9cmくらいでかな。
ビバーチェ・バンビーナでヒット。しつこい?
ラスト!!40cm半ば。
ビバーチェ・バンビーナでヒット。最後まで言うたった。
いや~、めっちゃ釣れますね。ビバーチェ・バンビーナ。ま、どんなバイブでも釣れるんでしょうけどね。
さあ、やっぱり本格シーズンに入ってたオオモンハタ。昨年の記憶が確かならば、真夏の一時を除いて年内いっぱい釣れ続いていたはず。皆さん、是非50cmUPを狙って、バイブレーションをフルキャストしてください!!!
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~ 他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック シングル艇 3000円/1艇~ タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。 https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
Posted by 風来望あるじ at 23:56│Comments(2)
│天草カヤックフィッシング
この記事へのコメント
すいませーーん。
バイブレーションでの釣り方を教えてくださーーい!
バイブレーションでの釣り方を教えてくださーーい!
Posted by べん10 at 2012年06月01日 11:55
べん10さん! バイブレーションでの釣り方はですね、至って簡単。キャストしてボトムまでフォールさせて、リトリーブし、ある程度巻きあげたら、またフォール、の繰り返しです。 言葉で説明するとこんな感じですけど、実際に見ていただくのが一番解りやすいと思います。時間が合えば、一緒に釣りしましょう!!
Posted by 風来望あるじ
at 2012年06月02日 06:31

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。