2014年03月09日
that's 畑仕事
またしてもですが、誤解のないよう、あらかじめお断りしておきます。
風来望フェイスブックは、女将さんが担当しております。
コメントのお返事も、です。
あるじにしては、えらい可愛い返事が来たな・・・ と思ったら、それは女将さんなので!
あるじはFBにはノータッチですので、あしからずご了承ください。
そんなんどっちでもいいですか?
さて、昨晩は記録更新となる若年層での貸切となった風来望。
担任の先生に引率されて遊びに来てくれたのは、天草の高校を卒業したての若者たち。
春からは、それぞれの道を歩み出す仲間達。地元天草に残る子もいれば、県外へ行ってしまう子も・・・
風来望での最後の思い出作りは、楽しいものになったかな?
大きく羽ばたいて、また遊びにおいでな!!
ところで、担任は誰かな?
いつもはチャライけど、この日ばかりは、いい先生。
やりがいのある、いい仕事だな!
お疲れさんでした!!
だいぶ前のブログでちょっとだけ言ってましたが、本日はジャガイモの植え付け予定日。
予定通りきっちりやりましたよ!
のまえに、高菜を収穫。
あるじが神戸に行ってる間に随分大きくなりました。
これも漬物にします。高菜の漬物って美味しいですよね!
漬け方は、白菜と同じ。
刈り取って、このまま1日ほど干して、海水で洗い、塩に漬けこめばOK。
そして本題のジャガイモ。
まずは、畑に牛フン堆肥をすき込みます。
しかし風来望第3農園は、第1農園に比べて土が硬い・・・
落ち葉や枯れ草をもっと入れて、土づくりをせねば。
種イモは、あらかじめ切って、灰をまぶしておきます。
芽をよくみて、どのパーツにも芽があるように切りわけます。
って説明したのに、芽のないパーツもたくさん・・・
ほんっま女将さん!
あとは、均した畑にクワで溝を切り、種イモを植えていくだけ。
芽が出て少し育てば、土寄せして肥料をやります。
待望の収穫は、5月下旬から6月初旬の梅雨直前の頃。
今年もおいしいジャガイモパーティやりましょうね!!
それではまた!
***************
ホリデーパーク風来望 施設案内
ホリデーパーク風来望 施設案内
ドミトリー 素泊まり1泊2500円~ 他、テントサイト、別館Hut、RVパークあり
レンタルカヤック シングル艇 3000円/1艇~ タンデム艇 4000円/1艇~
BBQ 1人前1500円~
詳しくは風来望ホームページをご覧ください。 https://www.amakusa-guesthouse.com/
お問い合わせ
mail:fuuraibou-aruji@ivy.ocn.ne.jp
TEL:0969-42-3911
お気軽にお問い合わせください。
***************
Posted by 風来望あるじ at 13:50│Comments(2)
│農作業
この記事へのコメント
早速ロッキーにポスターはらしてもらいました!
宣伝しときますね!
宣伝しときますね!
Posted by ロッキー定員 at 2014年04月17日 19:56
ロッキー店員さん! ありがとうございます。よろしくお願いします!
Posted by 風来望あるじ
at 2014年04月22日 08:33

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。